No.4358 なんで下がる? 14円配当あ…
2022/5/21 2:09 投稿者:社会
なんで下がる?
14円配当あるから今の300円台は買いだ!
ロシアに近い北海道の屋ホールディンスの株価200円割れは地政学リスクだから
仕方ないとしてもグランディーズは西日本だから安心で俺の太鼓判!( ^)o(^ )
3261(東証GRT)
2022/5/21 2:09 投稿者:社会
なんで下がる?
14円配当あるから今の300円台は買いだ!
ロシアに近い北海道の屋ホールディンスの株価200円割れは地政学リスクだから
仕方ないとしてもグランディーズは西日本だから安心で俺の太鼓判!( ^)o(^ )
2022/5/10 20:00 投稿者:ろくでなしの小次郎
それ程建築コストに差が出るか?
多少建築引き渡しまでの人件費の差を考慮しても
仮に建売住宅なら土地の売買利益だけでもかなりの就役率の
差が出るぞ、それを補えるほどの差額が出るとはおもえねぇんだが
地方の土地部分の利益率何てそんなに望めなくねーか?
2022/5/10 15:01 投稿者:社会
日経下がったげどグランディーズは380円回復!( ^)o(^ )
明日からバイト連続で入ってこうしとも頑張るぞー!( ^)o(^ )
2022/5/10 14:58 投稿者:社会
最後のひとのびこい!( ^)o(^ )
2022/5/10 12:56 投稿者:社会
俺が教えといてやる建築コストは都会ほど高くなる
グランディーズは郊外で家を建てるからコストは安くなりその分
利益比率が上がるんだぜ!( ^)o(^ )
2022/5/10 12:45 投稿者:社会
3分割したから値動きも軽くなってグランディーズはすばらしい!( ^)o(^ )
2022/5/10 12:43 投稿者:社会
北海道の土屋ホールディンス株価200円割れって笑える!( ^)o(^ )
2022/5/10 12:35 投稿者:社会
俺のグランディーズ380円に復活!( ^)o(^ )
安定の14円配当で安心の家族経営だから応援できる!( ^)o(^ )
みんなー俺についてこい!( ^)o(^ )
2022/5/10 11:45 投稿者:fla*****
横ばいって感じですね。
2022/4/21 9:42 投稿者:git*****
キター
2022/4/17 12:06 投稿者:git*****
大分って何処に在るのか知らんけど、
まあ頑張れや。
2022/4/7 19:56 投稿者:ろくでなしの小次郎
そうそう教えといてやるよ
まず初対面の人に対していきなりお前ってのはいけねぇーぞ
それとな、何でも悲観的でマイナー思考
前向きな思考が欠落し過ぎちまってるから何でもんでも
悲観的に見えちまうんだよな
前向きな奴てのは俺みてぇなコメント見ても
大分と主要都市の土地価格に対する建築コスト
利益比率なんか調べ出したりするもんだぜ
2022/4/7 19:49 投稿者:ろくでなしの小次郎
読解力無ぇなら書くな
2022/3/26 21:24 投稿者:ろくでなしの小次郎
( ..)φメモメモ
大分の不動産・・・
イマイチ土地勘無くてピンと来ねぇけど
土地を担保に建てるにも建築費は全国そんな変わらねぇだろうけど
土地の担保価値が低い地域って大変だよなぁ~
2022/3/26 20:02 投稿者:五大陸
3/25
400+16引けピン
終値ベースで400突破だゼヨ
大分地盤の不動産会社。低価格建売住宅が主体。投資用、分譲マンションも。
2022/3/2 9:48 投稿者:boh*****
株価長い間あがらん。😂
2022/2/14 12:52 投稿者:開発
買いのチャンスが
2022/2/10 14:12 投稿者:グランディーズの男
今年はレスコに期待🔥
2022/2/10 12:30 投稿者:十字星座
あーあ、今週で1000株しか買えんかった。
板薄すぎだよ。全く。
決算は半信半疑だったけど、かなり良いね。大したものだわ。
2022/2/10 11:06 投稿者:十字星座
板が薄すぎて買えない。
3000株欲しいんだが。成り買いできん。