No.19488 Re:最近株価が、ジワジワと上げてい…
2021/1/20 15:05 投稿者:oza*****
まぁ投資会社と同じく、コロナ下でも、物件の価格は兎も角、需要転換での乗り換え等の動きが有れば、手数料収入は増えるから
存外、不動産不況といっても、不動産業界自体が、一律、苦況という訳ではないみたい
3245(東証1部)
2021/1/20 15:05 投稿者:oza*****
まぁ投資会社と同じく、コロナ下でも、物件の価格は兎も角、需要転換での乗り換え等の動きが有れば、手数料収入は増えるから
存外、不動産不況といっても、不動産業界自体が、一律、苦況という訳ではないみたい
2021/1/20 10:01 投稿者:サポーター
最近株価が、ジワジワと上げている。
東京の住民が、地方や実家に避難してマンションに空きが増えているのか⁉️
ディアライフが活躍しそうだね(笑)
2021/1/20 8:08 投稿者:Buddha Head
自社株買い終わったらクオカードの優待復活させてくれないかな
500株以上半年以上保有で半年毎に1000円分、3年保有で半年毎に1000円分追加とか
クオカード優待って事業報告書に同封すりゃいいから、送料とか手間とかあまりかからんからいいよね
※優待廃止で株価下落→自社株買い→優待復活→株価上昇→資産増
株主舐めた糞手法だけど、まぁ資産増やすのには効果あるよね この会社ならやりかねん
2021/1/20 6:10 投稿者:oza*****
新築がダメやから、建設業とかはメタボロみたいだけど、テレワーク需要とかで、オフィス転換とかが進んでいるせいか、一定不動産需要は活発みたい
俺、コロナもあったんで自分用の東京の SOHO 貸して実家に退避したが、物件の価格が徐々に上昇してるんで不思議に思ってたら、担当の住○の人が、そう教えてくれた。
2021/1/18 19:10 投稿者:iqq*****
買ったばかりで
どういう会社かはよう分からんが
なにもこんな安いところで売ることないんじゃなーい?
拾われてるみたいだしさ
2021/1/17 19:40 投稿者:ℳ◕ ∀ ◕ℳもも
4月安値に乗ったほうが
ゆったり見ていられそうね。
2021/1/15 13:56 投稿者:天下布武
昨日、ディアの本社に用事があっていったが、忙しそうだったね。従業員が少ないこともあるけで不動産とか介護は動いているのだね。コロナでも。
2021/1/15 10:52 投稿者:int*****
業績見てもこの株価は安過ぎるでしょう!
PBR PER ROE ROA 自己資本比率 全てにおいて秀逸!
私は今の水準でたんまり仕込んでおきます。
2021/1/14 4:51 投稿者:iqq*****
パラボリック点灯
窓埋め ?
2021/1/13 21:36 投稿者:Buddha Head
来てるね
楽しみ
もう少し仕込もうかな
2021/1/13 12:56 投稿者:サポーター
このまま静かに上昇して欲しいですね〜❗️
怪しいIRを出さない事を願うばかり(笑)
2021/1/13 12:46 投稿者:aloLi
ようやくゴールデンクロス。
2021/1/12 22:19 投稿者:Buddha Head
ちょっと上がったね この調子で頑張れ
2021/1/12 19:11 投稿者:iqq*****
米長期金利の上昇が止まりませんね
だから不動産株を買ったのだが、、、
目に狂いはないと思うのだが、、、
2021/1/8 20:40 投稿者:iqq*****
コロナ後を見据え
景気敏感株、金利敏感株として最後に残された分野が不動産株
逆張り投資家としての血が騒ぐね
特に大きく値下がりした株は魅力的 ♪
2021/1/6 21:22 投稿者:iqq*****
金利上昇、グロース→バリューへを期待して最近購入しました
よろしく ♪
2021/1/5 11:31 投稿者:Buddha Head
明けましておめでとうございます。
なかなか上がりませんね。
もう少し仕込んで決算待ちます。
個人的な今年前半の本命はここ!
株主対応は信用おけないが、業績と配当は素晴らしい!!
ホルダーに幸あれ
2021/1/3 16:21 投稿者:sic*****
とりあえずあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
2021/1/2 13:22 投稿者:oza*****
最近は自社株買いも、株価に対する効果がそれ程、期待できないからねぇ..
何れにせよ、優待狙いの株主と企業価値狙いの株主は異なるし、これから入れ替わっていくのだろうけど、後者の目は遥かに厳しい。
不動産業界の中で比較して、選別される訳だから、何れ株価も戻ってくるとは思うが、時間はかかるだろうねぇ
2020/12/30 11:48 投稿者:株ボケおじさん
なによりも超絶好配当だかんね