No.936 ETF買いだけで上がっている気…
2021/2/21 6:02 投稿者:skf*****
ETF買いだけで上がっている気がする。
利回り魅力ない高格付けREITになりました。
3226(東証)
2021/2/21 6:02 投稿者:skf*****
ETF買いだけで上がっている気がする。
利回り魅力ない高格付けREITになりました。
2021/1/16 19:26 投稿者:pea*****
あらら、また含み損なったわ
また、買い増すか
2021/1/15 16:49 投稿者:kai*****
またかいな!
2021/1/13 13:50 投稿者:skf*****
米国長期金利上昇は、日本REITの売り要因です。
金利差縮小中には注意が必要。
外人頼り、地方銀行頼りplus日銀頼りですからね。
2020/12/9 19:11 投稿者:aoy*****
物流3%台,アコモも3%台、パス。来年は長期金利が少し少し⤴
2020/12/9 18:12 投稿者:aoy*****
利回り3%台 低い。
2020/12/8 10:46 投稿者:blu*****
ほんまここええ加減にせーよ
詐欺野村レーティング
2020/12/3 21:56 投稿者:skf*****
51だって地合い次第であるかも。野村の70レーティングは分からないが、皆60は復活すると思っている筈。
暫くは寄り天、ズルズルはまだありそう。日ビルと同じ。長期なら何時でも参戦可能だね。
主幹事、買い支えろよ。
2020/12/3 14:27 投稿者:ハードマクロ
55万で刺さりました。
2020/12/2 15:18 投稿者:zir*****
嘘つき野村、詐欺じゃないか!!
2020/12/2 15:10 投稿者:zir*****
自己解決しました。昨日、発表があったのか、。。泣
2020/12/2 15:05 投稿者:zir*****
増資? すみません、どこにアナウンスされているのでしょうか?
2020/12/2 14:23 投稿者:ハードマクロ
公募価格は今よりだいぶ低くなりますでしょうか?
今日は26,000円の下げ
2020/12/2 13:00 投稿者:cit*****
俺のケネレジも仮死状態だ。(´- `*)
2020/12/2 11:07 投稿者:tru*****
年末のこの時期に、しかも募集投資口数18,000口、さらに物件引渡日は2021年4月5日ですから、分配金に対する影響はありませんね…。
確かに「LTVの戦略的コントロールによる取得余力の創出」と言う謳い文句には嘘はないとは思います。340億円あれば次回の物件取得は自己資金でお願いしたいですね…。
2020/12/2 10:47 投稿者:cit*****
良くみたら、わかった。🤭
2020/12/2 10:07 投稿者:blu*****
11/24に野村が格上げ、目標株価も引上げ
そして公募で売出しって、ほんと詐欺会社としか思えん
はやく嵌め込み会社は消えてほしい
2020/12/2 9:51 投稿者:cit*****
少しreitの雰囲気良くなるとこれだは。
2020/12/2 9:50 投稿者:cit*****
ここも、三井のゴミ箱だったな。🤭
2020/12/2 9:48 投稿者:cit*****
これは。増資して物件買ってるのになぜ分配金増えんの?良く見てないが。笑