No.15870 出来高が欲しいな❗️
2021/2/27 11:00 投稿者:aju*****
出来高が欲しいな❗️
3040(東証1部)
2021/2/27 11:00 投稿者:aju*****
出来高が欲しいな❗️
2021/2/27 9:17 投稿者:ドラえもん
ありゃ、ホントですね、十字になってる。
ここらで下げ止まってくれたらと。
あとはゆっくkりでいいので右肩上がりでお願い。
2021/2/26 23:09 投稿者:x_y*****
でも、十字線を付けたと思えば、中々言い終わりかたとも思える。
2021/2/26 15:38 投稿者:えおき
日経-1200でこれなら上出来だ
いままで落としてきたから残りカスまでしっかり売りを吸収できてる良いチャート
下値固め終わって来週から上昇トレンド
財務状況良好perも低い
この株価なら近いうちまた自己株買いすると思う
もうこれ以上下げる要素が何もない
2021/2/26 15:22 投稿者:tak*****
できれば1700近辺で引けたかった。
2021/2/26 13:27 投稿者:ドラえもん
日経-900の中底堅い
この辺が当面の底?
2021/2/26 13:14 投稿者:tan*****
この調整いつまで続くのか。。
ただの月末売りなら今日が絶好の買い場になるかもしれませんが、今夜アメリカ株の行方を見てからでも遅くないか...
2021/2/26 12:07 投稿者:neuors2000
”実証実験の主任研究者で日本外科学会遠隔手術推進委員会副院長の袴田健一氏は、課題とされている通信遅延に関して、「現段階の速報値だと、理論値に近いほぼ100ミリ秒程度の遅延で収まっており、極めて短い。普段ロボット手術を行っている先生方は、全く遅延を感じていない印象だ」と報告した。”
2021/2/26 12:05 投稿者:neuors2000
ドローンの視界外操縦、無人哨戒機・哨戒艇、迎撃戦闘機・・・・
遠隔操縦クレーン・掘削機・建設用レイバー・・・・
2021/2/26 11:55 投稿者:えおき
問題はロボット手術自体ではないのです
そこから派生した超低遅延動画による新たな市場の創出なのです
ドローンによる災害から点検、さらにエンタメと幅広くこの分野は成長性が高いのですよ
NTTと手を組んでいるので潜在価値は測り切れないでしょう
2021/2/26 11:49 投稿者:tuk*****
ロボット手術の遠隔医療を期待してこちらを買うのはどうかと思います。そもそもロボット手術している病院の数が圧倒的に少ないです。
ロボット自体も高額で、維持費もバカ高い。大多数の中小の病院が買って元がとれる代物ではないです。
2021/2/26 11:42 投稿者:tak*****
1700割れは迷わず買いでOK
2021/2/26 11:26 投稿者:kaz*****
1653が底でありますように願ってます。
2021/2/26 11:11 投稿者:tuk*****
説得力のあるコメント有り難うございます。
買いの機会わ伺う事にします
2021/2/26 10:47 投稿者:neuors2000
速報値で、ほぼ理論値通りの100msec程度の遅延で通常の外科手技には問題を感じない、とか記者会見してたよ。m3の掲示板での情報
2021/2/26 10:43 投稿者:ドラえもん
もう、窓も埋めたからここから買ってもいいかと思うけど
わからんけど
2021/2/26 10:42 投稿者:えおき
今日が大底くさいな
追加買いして正解だった
遠隔手術実験が成功すれば株価跳ね上がるわ
みんな現物で持ち続けよう
2021/2/26 10:40 投稿者:tak*****
こういう暴落があった方がじわじわ下がるより、早く調整するから良いな。
2021/2/26 8:42 投稿者:ルドルフ
直近安値は1671円、ここがサポートの節目です。
2021/2/26 4:56 投稿者:ドラえもん
ご教示、有難うございます。
しかし、昨日の引け前にナンピンしちまったでござるよ。
あー、それに今日はマーケット、また掘っちまってるしー。