No.4074 4桁手前での足踏み長いよ。
2022/5/26 14:08 投稿者:rpy*****
4桁手前での足踏み長いよ。
3023(東証STD)
2022/5/26 14:08 投稿者:rpy*****
4桁手前での足踏み長いよ。
2022/5/24 8:24 投稿者:kdu*****
良いね!
2022/5/18 21:42 投稿者:hir*****
まさか矢作川のポンプ需要であがったの?
2022/5/16 17:02 投稿者:yum*****
事前予想を上回ってるって書いてるし、配当利回りもPERも良さそうだけど?
2022/5/16 15:52 投稿者:rpy*****
この内容だとこうなってしまうんだな。
2022/5/16 14:50 投稿者:yum*****
なんでこんなに下げてるん?
2022/5/15 21:36 投稿者:age*****
トヨタ等、今後の不確定要素が多いので、一番控えめな予想しか出せないのではないでしょうか。だから、会社予想数値は最低ラインくらいの見方でよろしいのではないでしょうか。今期の予想を発表しない処もあるくらいだから。
2022/5/13 16:29 投稿者:tam*****
今期は減益予想か
でも住商みたいに無慈悲な減配はせず
配当は安定の50円維持
まあいいんじゃないかな
2022/5/10 11:15 投稿者:寅神尊
決算間近・・・ここは長期ホールドや!
2022/5/2 18:53 投稿者:sinjitsu
業績好調、高配当銘柄として
買われそうですね。
ラサ工業も素晴らしい業績発表し、
株価上がりましたね。
この会社も直接は関係無いですが、
好決算かもですね。
2022/4/27 9:51 投稿者:近衛文麿
配当率高いのでありがたく買わせていただく
2022/4/15 9:42 投稿者:age*****
下値抵抗力強い。
2023年3月期年間配当60円に増配ふくみだけに。
年間配当50円なら株価1000円で配当利回り5%。
60円に増配となれば株価1200円で配当利回り5%。
2022/4/5 21:10 投稿者:age*****
昨日もそうだった。
纏まった株数の買い上がりで上がる。
日中足(1分足)を御確認下さい。
2022/4/5 21:08 投稿者:age*****
今日もそうだった。
纏まった株数の買い上がりで上がる。
日中足(1分足)を御確認下さい。
2022/4/5 18:46 投稿者:non*****
ここは保有してることすら忘れそうになる😗
2022/3/31 21:18 投稿者:age*****
2023年3月期年間配当60円に増配濃厚とみていますが…
つまり予想配当利回り…60円÷996円≒6.02%
2022/3/28 12:35 投稿者:kue*****
高配当銘柄なので、権利落後の下落を心配して、利益確定しているだけだと思います。私の場合、短期でキャピタルゲインを狙っている訳ではないので、このまま保有持続です。
2022/3/25 15:23 投稿者:syu*****
ここ何日か前から執拗に意図してラサ商事の株価を下げさている者がいる。かなりの資本力があるとみうけられる。その目的は不明。単純に売りで取ろうとしているのかそれとも
それ以外の目的か?あるいわ今回の業績があまり芳しくないのか?
もしその意味するところがハハーンとくれば教えていただけると幸いです。
宜しく
2022/3/20 17:41 投稿者:mcx*****
資源系の高止まりは2025年あたりまでアップサイドを繰り返しながら続くのかな?
それもこれも中国の悲願達成の悪影響だけどな。
2022/3/18 11:29 投稿者:age*****
四季報の数字、
2023年3月期年間配当60円に増配濃厚
そうなると株価1200円で配当利回り5.0%です。
【業績】 売上高 営業利益 経常利益 純利益 1株益(円) 1株配(円)
連22. 3予 29,000 2,000 2,200 1,600 137.6 50
連23. 3予 33,000 2,600 2,850 2,070 178.0 50~60