No.377 Q1もQ2も去年より業績が悪い…
2022/5/16 13:28 投稿者:八王子
Q1もQ2も去年より業績が悪いのが気にかかる
たとえば学校も近年は統合化を目指す地域も増えてきているようだ
配当120円を出し続けるためには、
人口減少時代に向けた強靭な収益性が求められる
2961(東証STD)
2022/5/16 13:28 投稿者:八王子
Q1もQ2も去年より業績が悪いのが気にかかる
たとえば学校も近年は統合化を目指す地域も増えてきているようだ
配当120円を出し続けるためには、
人口減少時代に向けた強靭な収益性が求められる
2022/5/15 7:33 投稿者:gok*****
IPOの割りに下げ幅少ないね
2022/4/21 13:28 投稿者:テンバガー銘柄
今解散して株主に分配してもらったほうがはるかに儲かるなww
金持ち会社やし、業績安定してるから配当金はキープしてくれると期待したい。
2022/4/17 9:43 投稿者:jav*****
上場数ヶ月で出来高0😮
ある意味安定してるのか
2022/4/12 22:39 投稿者:天気晴朗ナレド波高シ
素晴らしい会社だろうが、出来高がゼロと誤差範囲は上場企業としてどうなのか。
持ったまま配当をもたう以外に使い道があるのかね。
2022/3/17 8:48 投稿者:yum*****
ここは配当が高いから、他が上がると配当ランキングで上がっていくし、固定の配当でこの業績だとかなりの上位の優良株。のはず
持ってて損はないよ
2022/3/17 2:00 投稿者:textream
出来高が少ないからこそ価格が動きやすいんだよね~
1000株2000株程度でも成り行きで注文出したら100円くらいは値が動くよ
2022/3/15 22:36 投稿者:天気晴朗ナレド波高シ
配当狙いでここを買うことのリスクは、なんと言っても手仕舞いたくても売り難い点でしょうね。
出来高がある程度無いと手を出し難い。
2022/3/15 17:44 投稿者:yum*****
IPO日程と価格決定(初値予想)
想定価格2,710円
仮条件2,610円 ~ 2,710円
公募価格2,710円
初値予想(独自)2,710円 ~ 3,500円(10月6日時点)
初値2,750円 (公募価格比+40円 +1.5%)
2022/3/15 11:14 投稿者:yum*****
ここって3月末に120円の配当にさらに利益も普通に乗っかってる状態なんだよね?
今ってコロナ禍で料理とか自宅でして調理機って売れてるよね?
新店舗だして中古は嫌がる人のが多いし
2022/3/15 0:39 投稿者:天気晴朗ナレド波高シ
チャートであってチャートで無い様なチャート。
2022/3/14 15:10 投稿者:jav*****
出来高ないのに荒々しいチャートしてますな
2022/3/10 11:16 投稿者:znc*****
ここは人気ないなあ~、配当利回り高いのに。
2022/3/4 10:21 投稿者:ubi*****
いただきました!
2022/2/15 5:23 投稿者:kab*****
1Qさすがに想定より悪かった。これリカバリーきついやろ
2022/2/14 8:32 投稿者:マイク
こんなの買ってどうすんの?
2022/2/13 16:19 投稿者:高値掴み
明日下げたらかう
2022/2/4 12:04 投稿者:ubi*****
公募価格高すぎましたね。
今は、そんなIPOばっかりです。
新規上場株は1年位様子見してから買った方がよいですね。
2022/2/1 9:35 投稿者:ygf*****
株主優待でもして、フライパンぐらい送って!
2022/1/31 22:00 投稿者:天気晴朗ナレド波高シ
ここってハゴロモフーズみたいだね。