No.11759 今回説明会にZoomで参加しな…
2021/3/4 22:42 投稿者:kit*****
今回説明会にZoomで参加しなかったのですが、質疑応答がいいですね、これなら月次(何のかは知りませんが)を出すらしいので一緒に今月のQ&Aはこちらですと出してくれたらいいんじゃないでしょうか(悪質な質問は別にして)?
2311(東証1部)
2021/3/4 22:42 投稿者:kit*****
今回説明会にZoomで参加しなかったのですが、質疑応答がいいですね、これなら月次(何のかは知りませんが)を出すらしいので一緒に今月のQ&Aはこちらですと出してくれたらいいんじゃないでしょうか(悪質な質問は別にして)?
2021/3/3 21:41 投稿者:Carex
エプコ経営陣脳内お花畑!。。。。。。。。。。^^
2021/3/3 17:26 投稿者:ひっつき
kimさん、KEYさんに激しく同意。この出来高と株価をずっと放置して経営陣の頭はお花畑だし1部にいる価値なし。
2021/3/3 12:57 投稿者:kim*****
財務良好なんだから、自社株買いくらいしろよ。まったくここは1部(プライム市場)にいる価値ないよ。腹たってきた。
2021/3/3 8:57 投稿者:ふなむし
東電としては、アフターサポートの委託先としてHTを作ったと思うから、存在意義はあるでしょ。
そこにエプコがエネカリやらリフォームやら乗っけようとしたんだけどうまく行かない。そう言う事じゃないの?
2021/3/2 20:14 投稿者:kit*****
東京電力ep、リフォームとIoTをセットに
ここもただ省エネ機器や蓄エネ機器を買って下さいではなく、顧客目線でこれを買えば「安心、安全で更に健康がセットされますよ」となる商品が欲しいね(オペレーターに繋がる防犯カメラや火災報知器やヒートテック防止設備など)
2021/3/2 9:34 投稿者:Carex
全部いただいてくださいね!。。。。。。^^
2021/3/2 7:28 投稿者:kim*****
1番いただき。
2021/3/1 17:25 投稿者:Carex
大きい風呂敷持っているからさ!。。。。。。。。。。^^
2021/3/1 17:24 投稿者:Carex
経営者は。。。。。。。。。。。。そんなもん!^^
2021/3/1 15:18 投稿者:kit*****
エナジーゲートウェイ(tepcoグループ)と荏原実業パワーは2021年2月25日、新開発の「蓄電池AI最適制御システム」を搭載した家庭用蓄電システムを同年4月から販売すると発表した。
2021/3/1 11:27 投稿者:ひっつき
600円超の日経上げで、総会で熱く語ってもほとんど反応しないってことは、やはり社長の想いだけで市場からは期待されてないってことかな。もう上がる要素がないな。
2021/3/1 10:10 投稿者:ふなむし
オンラインに参加したけど、やっぱり独りよがりな印象だったなあ。
BIMで効率化できても、それで5年後に売上が倍になる根拠が薄い。
今現在、引き合いの半分しかこなせていないと言う事なら分かるけど、新規顧客で売り上げを倍にするって言われても、現実的な見込みとは思えなかった。
あとプライムに残るために海外投資家へアピールするって言ってたけど、外人こそ実績を見る訳だから、夢なんか語っても買ってくれるのかなあ。
2021/2/28 11:02 投稿者:Carex
.
2021/2/27 21:41 投稿者:kit*****
国土交通省の調査報告書によると
令和3年1月新築住宅着工 持家は
前年同月比6.4%増と3ヶ月連続の増加
カレックス 嘘ばっかり云ってんじゃねぇぞ
2021/2/27 10:27 投稿者:Carex
> Carexさん、実はとっくの昔に売り抜け(利確)してるんじゃないの?
ガチですよ!三月末の配当金が楽しみ!。。。。。。。。。。^^
2021/2/26 23:26 投稿者:ぼんやり田中さん
BIMについていくつか質問してみたけど、経営陣は楽観的…。うーん、どうなのかなぁ。もっと時間かかるんじゃないの?って思ってしまう。
まあでもここから2~3年がプライムに残れるかどうか勝負の年なんで期待して見守っていきます。
2021/2/26 21:16 投稿者:kim*****
Carexさん、実はとっくの昔に売り抜け(利確)してるんじゃないの?
2021/2/26 21:08 投稿者:Carex
きょうが底だろうなあああ!。。。。。。。。。。コソコソ!^^
2021/2/26 20:37 投稿者:Carex
ありがとう!。。。。。。やっぱりな!^^