No.1662 遊びに行っていたので、旅先から…
2022/5/19 19:28 投稿者:ノストラアヌス
遊びに行っていたので、旅先から指値2039円で買えました。
すぐさま上がって黒字でうれしい。
配当がいいので当分置いときます。
デイトレではない現物志向なら、配当がいいとこは置いとくことが出来ますね。
1941(東証PRM)
2022/5/19 19:28 投稿者:ノストラアヌス
遊びに行っていたので、旅先から指値2039円で買えました。
すぐさま上がって黒字でうれしい。
配当がいいので当分置いときます。
デイトレではない現物志向なら、配当がいいとこは置いとくことが出来ますね。
2022/5/19 19:11 投稿者:kieno
買値から25%ほど下がっていてるけど安心してホールドできる稀有な銘柄、ほぼずっと含み損で4、5年くらい持ってます。買い増しチャンスそろそろかなあ。
2022/5/17 16:48 投稿者:tos*****
日本国内はキャッシュリッチ企業が多すぎてここも燻っている
成長性がないからですか?配当リッチですが
2022/5/17 15:07 投稿者:テンバガー銘柄
利益剰余金2000億でほぼ借金なくて、時価総額1100億とか異常だね。
2000億くらいでTOBしてもらいたい。
2022/5/5 4:28 投稿者:ne5*****
日本のゼロ金利を考えると、5%配当の中電工は近い将来に、爆上げが来そう‼️ NISA で持つべし‼️
2022/4/29 16:32 投稿者:兜町流れ者
新社長が降臨する‼️
株価対策も宜しく~🎵
2022/4/29 11:29 投稿者:miz*****
外債を多く持っているのは隠れ円安銘柄では?
2022/4/15 2:23 投稿者:akiaki
インカム、インカム。
気にしない、気にしない。
2022/4/4 19:51 投稿者:ucct
そこまでの上昇で利確かな。
2022/4/4 16:09 投稿者:sas*****
とりあえず、あと20年この配当出してくれれば良いです。
その頃にはお迎えが来てるかも。
2022/4/3 6:41 投稿者:通りすがりなのんのん…
ここに期待するのは安定した高配当のみ。
日々の株価が気になるようじゃ、ここは向かないね。
同業他社に比べてPERが割高なのも、全ては高配当に支えられているから。
大幅減配になったら間違いなく暴落するね。
とりあえず、毎年配当分以上稼いで、高配当を続けてくれればそれでいい。
あえて注文を付けるなら…
大量の社債で運用しているようだが、それよりも自社株買いして約5%もの
利回りの配当金による流出を抑えた方がよほど有利な運用だと思うけどね。
当然、親会社の意向...[続きを見る]
2022/3/31 13:39 投稿者:樽募金
2082で刺してたら刺さってた。200株だけ追加。
これは次の配当の楽しみという事で。
2000台は拾っても良いと勝手に思ってます。
2022/2/23 7:32 投稿者:yun*****
下値も上値も共に切り上げて週足チャート📊は、劇的に良化しているので今後は、浅押しがあっても直ぐに戻す様な値動きになりそう☆♠
2022/1/20 21:04 投稿者:樽募金
今日からinしました。
長いお付き合いさせて頂きます。
2022/1/18 18:55 投稿者:樽募金
配当銘柄で集めようかな。
2022/1/16 18:08 投稿者:iri*****
株主資本配当率採用なんで配当額安定。
有価証券沢山持ってるんで、資産的に超割安。
受注残高、少しずつ増えてる。
DXや脱炭素や企業買収の成長余地あり
5年チャート見ても、底っぽい。
いいんでね。
NISAで買うか。
2022/1/6 11:27 投稿者:sas*****
年金の足しにする高配当株。ヨコヨコでかまへんから、下がらんといて。
2021/12/15 19:15 投稿者:www*****
いいね。
2021/12/4 16:04 投稿者:yun*****
日足チャートは、赤三兵で底打ちが一目瞭然‼️
2021/11/30 8:01 投稿者:sbo
配当金ありがとうございます。