No.8 分かりますw 私は積立設定な…
2022/6/25 10:26 投稿者:tos*****
分かりますw
私は積立設定なしの単回購入のみなんで、イオン通帳アプリ開くたびに視界に飛び込んでくる、含み益+40〜50%の投信見てにやにやしてます。
0431P169(投信)
2022/6/25 10:26 投稿者:tos*****
分かりますw
私は積立設定なしの単回購入のみなんで、イオン通帳アプリ開くたびに視界に飛び込んでくる、含み益+40〜50%の投信見てにやにやしてます。
2022/5/24 7:33 投稿者:のんびり
イオン銀行ステージ維持と言いながら最近の状況で何もせず一年100万と積立1000円のここがパフォーマンスベスト5に入るポートフォリオだったりする(^◇^;)
2022/2/14 13:21 投稿者:leg*****
私もイオン銀行ステージ稼ぎで最低額やってます。ラインナップで一番マシなのがコレかsp500、後は好みでレバナス。
後は見る価値もないゴミかな。本命はSBIとかでがっつりやってます。
2021/12/11 11:56 投稿者:tos*****
イオン銀行もさぁ、いい加減空気読んで、ニッセイ外国株式とか、eMaxis Slim先進国株式とかを入れろよと思いますね。こんな純資産額・信託報酬コストのへぼい投信しか選択肢がないなんてね。まぁ、そういうとこ選んで投資してる人は、わざわざイオン銀行で投資しないけどね。楽天なら積立月5万円まで、楽天ポイント1%もらえちゃうわけで(手数料無料どころか、マイナス1%ってw)。
そういう私も、イオン銀行のプラチナステージ維持だけのために、このファンドを微妙に保有。他に外貨預金1000円とか、せこいことしてステージ維持してます。
参考
https:...[続きを見る]
2021/7/23 11:59 投稿者:jnh*****
イオン銀行のプラチナステージ維持のために少額積み立ててますよっと。最近はemaxis slimやSBI•Vなど、信託報酬の安いインデックス商品が増えてますので、ifreeシリーズもツミレバ以外の強みを打ち出して欲しいものです🤔
2016/9/9 2:05 投稿者:Yahoo!ファイナンス掲示板
iFree外国株式インデックスについて話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
textreamのビジネス、株式、金融、投資、または証券に関するスレッドに参加する場合は、Yahoo! JAPAN利用規約を再読してください。
Yahoo! JAPANは情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、Yahoo! JAPANは何ら責任を負うものではありません。