No.9382 Re:1、ダイワJリートは渋い。 2…
2022/8/13 12:12 投稿者:分散大好き
仕事中で、笑いましたよ。モテてモテてしゃーないですわ。
04311045(投信)
2022/8/13 12:12 投稿者:分散大好き
仕事中で、笑いましたよ。モテてモテてしゃーないですわ。
2022/8/13 10:54 投稿者:tajawpt
私は既に投資金額分はお陰様で回収できたので最近の分配金は全て生活費に充ててます。
ここは他の方が言われるようにキャピタルゲイン目的だと旨味がほとんどないのでじっくり中長期運用にする銘柄だと思いますよ
数年放置で良いのですよ
こちらを保有されてる方の中に大勢の不労所得者がいることも事実です
分配金がある限り早かれ遅かれ投資金を上回る時が来ます今後も多分
2022/8/13 10:26 投稿者:mat*****
確かに基準価格は下がり続けているが、それ以上の分配金がいまの所あるので昨年末から今年の下落相場でも過去一年で見るとトータル5%以上のプラスになっており分配金目的で保有しているのは有り。ただキャピタルゲイン目的で保有するのには不適切な銘柄です。
2022/8/13 8:33 投稿者:FE
1、ダイワJリートは渋い。
2、きっと分散大好きさんも渋くていい男のはず。
3、多くの女性を泣かしている渋くていい男のはず。
2022/8/13 7:54 投稿者:kou*****
ここは、たこ足分配金なんで、この先保有していて、プラスになるんだろうか?年単位でみると基準価格がだださがりである。10年後の基準価格はあるのかなんて考えてしまう
2022/8/12 22:22 投稿者:分散大好き
渋い(*☻-☻*)
2022/8/12 18:35 投稿者:Win***
基準日 8月12日
基準価額 2,711円
前日比 +2円(+0.07%)
純資産総額 4,370.34億円
今日は日経に資金が爆流!残念ながら REITには期待外れの相場展開でしたが…一応2,700円台はキープ!
これでまた出遅れ、割安感台頭!
来週はREITにも循環物色の流れが来る事を信じて期待しましょう!
2022/8/12 18:07 投稿者:tjj*****
ありがとうございました😊
2022/8/12 16:23 投稿者:Tommy
リート指数は現状維持な感じ‼️でも日経255とJPX400もかなり上がってますので、期待しましょう‼️
2022/8/12 16:22 投稿者:tjj*****
上がりましたか
2022/8/12 13:43 投稿者:rkp*****
週明け分配落ちしても2,700円代キープできるように今日は上がってほしいな。
2022/8/11 6:45 投稿者:アーモンド
びっくりするほど米国株上げている。
6月に30年住宅ローン金利がリーマンショック以来ってのもありますからね。
2022/8/10 21:58 投稿者:Win***
(速報)米.7月CPI予想(+8.7%)下回り+8.5%!
現時点で…
10年債利回り2.6%台まで低下
NY3指数共大幅上昇!
日経先物も+ 210円の28000円台回復しています!
J-REITも休み明けの週末高を期待しましょう!
2022/8/10 20:22 投稿者:分散大好き
ちょこちょこ渋く粘ってる所が今までと違うぜぇ。
2022/8/10 18:53 投稿者:つっきー
REIT指数が横ばいなら
分配金分だけ下がって行きますけど…
2022/8/10 14:37 投稿者:bug*****
NISA枠でゲットしたい第一の投信だと思いますね。個別銘柄の様にヒヤヒヤドキドせず確実に超高利回りの分配金が毎月年金の様にゲット出来るのですから。下手に銘柄に手出して塩漬けになるよりは絶対に良い投信だと思いますね。
2022/8/10 1:39 投稿者:umi*****
①2715円につき60円の分配金が得られますか?②2715000円買ったら60000円の分配金ですか? ③毎月分配ありor年4回の分配あり、どちらがベターですか?
信託銀行窓口で買ったJ REIT全解約。トータルマイナスがひどい。話を誘導された感満載です。今はマリモかここ。買い時やそれぞれの長所短所ご教示下さい。いろいろな情報を元に自分で買ってみたいです。ど素人なのでお手柔らかに☘️
2022/8/8 18:45 投稿者:tjj*****
ありがとうございます😊
2022/8/8 18:28 投稿者:Win***
基準日 8月8日
基準価額 2,722円
前日比 − 3円(− 0.11%)
純資産総額 4,361.94億円
雇用統計予想の倍増、9月75bp利上げのインフレ警戒感満タンの中でもチャートはザラ場の長い下髭で織り込みながら…
終わってみれほぼ横ばいの2700円台キープの底堅さで相場の流れは今日も変わらず!
現時点米国長期金利も低下気味で…
NY3指数も上昇基調で推移中です。
2022/8/8 15:52 投稿者:tjj*****
本日はどうなりましたでしょうか