私のyahooポ-トフォリオから、昨年8月の値と比較して。
eMAXIS Slim米国株式(S&P500) (-9.32%)
eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) (-7.63%)
eMAXIS Slim全世界株式(3地域均等型) (-5.35%)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等型) (-4.15%)
上げも下げもオルカンより緩やか。8資産均等よりはスリリング。私にはこれくらいが丁度良いかも。。
これを真似てポートフォリオ作ってる。
安定してるっちゃしてるし、こっちでいいじゃんとも思うけど、自分でリバランスしてるのも楽しい
月3万の積み立てを始めてようやく1年。
それなりの成果は出ていますが、近頃動きが小さくなってきましたね。
皆さんはどうですか? まだ買い続けてますか?
生活防衛費以外
ここをPFの75%
残り25%をsp500で完成なのでわ?
人気無いのが玉にキズ
先月からこちらに始めたものです。
よろしくお願いします
個人的にこっちの方が良いなと思ってるんだけど、
オールカントリーが1000億円突破してさらに信託報酬低くなるから
ますますこっちは人気が無くなるね・・・。
笑いが止まりません。
このところ、日本株と新興国株の上下によって、オールカントリーよりもこの商品が輝いています。
効率的フロンティアでは結構理想的な形をしているが、個別インデックス銘柄を3つ組み合わせでやる人も多いのか、あまり人気がないですね。
どれか一本だけと言うならこれだけでも理想的なリバランスすると思います。
極めて低い手数料、日本も新興国ももはや海外先進国と相関が強いなら、分散させて伸びしろに期待。このファンドが不人気の理由がわかりません。
これからが楽しみの投資信託なので家族全ての投資信託をこれに一本化しました。
山崎元氏がこのファンドを推す記事をよく目にしますが実際のところどうなんでしょう?
本当に推してるのか、それともなにか裏があるのか?
基本、評論家や解説者のいうことは真に受けないようにと思っているのでここまで推されると変に勘ぐってしまう。
実際のところパフォーマンスはかなり良いのですが。
返信
No.11 今年5月から投資開始、100万…
2020/9/2 12:01 投稿者:ふくし
今年5月から投資開始、100万円を入れており、現在+8.4万円。
上昇傾向のいい投信だと思います。
当面200万円まで入れてみたいと思います。
5/12 デビューですか、その後ほぼ上げっぱなし。先見の明がおありですね。
私は本日デビューで毎月3万円程度、長期で細々と買い続けてみようかと。
遅きに失した感ありですが、大きく成長してほしいものです。
返信
No.7 https://ameblo.…
2020/5/22 19:14 投稿者:ふくし
https://ameblo.jp/kato67091/entry-12598783047.html
今が仕込み時だと思います。
純資産16億円ほどの小さなファンドですが、大きく成長してほしい
ものです。
返信
No.6 5/12約定で10万円分購入。…
2020/5/13 7:49 投稿者:ふくし
5/12約定で10万円分購入。デビューです。
当面、200万円分を購入していきたいと思います。
コロナ終息とともに基準価額が上がっていくことを期待しています。
返信
No.5 まずは200万円ほど投資予定。…
2020/5/6 21:00 投稿者:ふくし
まずは200万円ほど投資予定。
1回の売買は10万円、半年程度の期間で投資してみたい。
返信
No.4 このファンドに決めました。
…
2020/5/6 20:56 投稿者:ふくし
このファンドに決めました。
これから中長期で投資していこうと思います。
よろしくお願いします。
eMAXISSlim全世界株式(3地域均等型)について話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
textreamのビジネス、株式、金融、投資、または証券に関するスレッドに参加する場合は、Yahoo! JAPAN利用規約を再読してください。
Yahoo! JAPANは情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、Yahoo! JAPANは何ら責任を負うものではありません。