No.30 Re:20000の大台にタッチしまし…
2022/4/24 16:37 投稿者:poo*****
いまからはじめるのはどうですか?
01319203(投信)
2022/4/24 16:37 投稿者:poo*****
いまからはじめるのはどうですか?
2022/4/21 18:15 投稿者:?
20000の大台にタッチしましたね
2022/3/21 8:02 投稿者:pec*****
私と全く同じ数字です。
長おつき合いになりそうですね。
2022/3/20 11:12 投稿者:てんてん
令和3年1月からの運用成績
掛け金 495000円(33000円×15カ月)
評価額 537384円
利 益 42384円
利回り 8.56%
対前回比 ▲9325円
2022/3/19 9:28 投稿者:tan*****
順調ですね
2022/3/4 7:10 投稿者:man*****
LINE証券でNISA枠で買えるでしょうか?
2021/12/24 13:42 投稿者:てんてん
令和3年1月からの運用成績
掛け金 396000円(33000円×12カ月)
評価額 447709円
利 益 51709円
利回り 13.06%
2021/12/6 7:06 投稿者:てんてん
最初から12ヶ月(1年)で割りきれる額で設計してほしかったですね!
2021/11/23 21:51 投稿者:tak*****
それだとしても、
設定が1000円単位だから
年間で4000円枠が余っちゃうからねえ。
いくら手数料ゼロでも、
楽天でやればフルで枠も使えて
ポイントも返ってくるから
そっちの方が特になっちゃうんだよね。
せめて100円単位で設定出来て欲しい。
2021/11/21 12:55 投稿者:mfr*****
私、そうしてます。
2021/11/11 16:48 投稿者:han*****
楽天のカードつみたては別につみたてNISAである必要がないんだから、
つみたてNISAは野村でこれを買って、それとは別に特定口座とかで楽天カードつみたてすればいいだけなんじゃないの?
2021/10/17 10:56 投稿者:てんてん
令和3年1月からの運用成績
掛け金 297000円(33000円×9カ月)
評価額 333696円
利回り 10.99%
2021/9/9 7:56 投稿者:han*****
ワイも来年からやるわ
2021/6/23 6:40 投稿者:てんてん
令和3年1月からの運用成績
掛け金 198000円(33000円×6カ月)
評価額 217738円
利回り 9.9%
2021/4/30 19:03 投稿者:にゃんにゃん
気長に行こう
2021/4/25 22:36 投稿者:dad*****
楽天証券でemaxis slim先進国株式を楽天カード決済で積み立てNISAした方が得だぜ
2021/4/21 8:03 投稿者:てんてん
令和3年1月からの運用成績
掛け金 132000円(33000円×4カ月)
評価額 140269円
利回り 6.3%
2021/1/13 0:35 投稿者:exm*****
今のところ野村つみたて外国株投信よりはリターンいい感じ
野村で積みニーしてる人みんなココに切り替えてほしい
2020/12/11 14:51 投稿者:てんてん
来月から積み立て開始します‼️
月額33000円の限度額で申請しました❗
今から楽しみです‼️
2020/12/9 16:51 投稿者:exm*****
いや、組み入れ銘柄最高だからみんなもっと買おう