ここから本文です

投稿コメント一覧 (3660コメント)

  • >>No. 809

    底を当てるのは難しいんだから、自分が安いと思った時にエントリーして下がればナンピン。
    含み損が気になるほどナンピンする資金力ないのであれば、底を見極めて上昇要素が出た時に慎重なエントリー。
    この業界はコロナが下落の主たる原因なのだから、中期的に見ると少なくとも今よりは上がる。
    そう思わない人は、未来永劫ワクチンもできず、流行風邪が永続する破滅的な世界を予想してるのだから、
    選択は別の破滅上昇系の株へ行くか、株なんかやらず金などを買うか、または破滅を信じて更なる空売りだけど...、
    コロナ発生直後に高値の株を空売りするならともかく、年初来安を切った株を今からの空売りでは手慣れた機関の思うツボになりそうで、
    相当な勇気がいるでしょうね。個人や海外投資家の心理を熟知し膨大な資金のある機関ならともかくですが。
    わかりませんけど、そう思います。

  • >>No. 913

    PCR検査は政治的な意図でいくらでも印象操作で利用できてしまう問題。
    例えば、陽性率は3月から4月にかけて5%から31%に上昇した。
    これは確かにやばそうだけど、今月は上がってきたと言っても先月の4%から6%程度。
    PCR検査で拾う数字は発病した感染者ではなく、ウイルスが付着してた人数で、言わば付着数。
    感染者数だけ毎日報道してそれを右肩上がりにしたければ、陽性率がわかっているので検査数を増やしていけば数人単位で調節できる。
    withコロナ時代に入って、国民も賢いのでそこはさすがに気がついていく。
    人の行動や株価は短期的に期待値と恐怖指数で上下するので、機関はそれを利用して利益を最大化するために空売りしたり買い戻したり。
    個人が真似をすると、上手くいけばラッキーですが、機関は上手に逆をついてくるので退場となります。
    安い時に買って、長期で見て、高い時に売りたければ売る、のが基本のキ。

  • >>No. 989

    コロナの拡大状況を毎日の感染者数だけで判断する事は、株を現在の株価だけで判断する事に似てますね。
    東日本大震災の影響をもろに受けた2011年の3月にJR東の株価はだいたい4500円まで暴落しましたが、
    検査数や陽性率を度外視して感染者数だけで判断することは、現在の株価の6860円と2011年の3月の4500円を比較して、
    株の高い安いを判断するようなもの。
    2011年の3月の4500円の時のPBRは約1.0なので、現在のPBR0.82という状況は2011年の3月の純資産で換算すると現在は3690円にまで落ちている事になり、
    東日本大震災直後より現在は更に割安。
    震災翌年2012年PBRは1.11、2013年は1.51と上昇し、震災翌年からコロナを受ける2019年までの8年のPBR平均は1.41。
    テレワーク普及や人口減などのマイナスにより過去8年の平均まで戻すとは思えませんが、仮に震災直後のPBR1.0に戻すだけでも8360円ですね。

  • >>No. 989

    コロナの拡大状況を毎日の感染者数だけで判断する事は、株を現在の株価だけで判断する事に似てますね。
    東日本大震災の影響をもろに受けた2011年の3月にJR東の株価はだいたい4500円まで暴落しましたが、
    検査数や陽性率を度外視して感染者数だけで判断することは、現在の株価の6860円と2011年の3月の4500円を比較して、
    株の高い安いを判断するようなもの。
    2011年の3月の4500円の時のPBRは約1.0なので、現在のPBR0.82という状況は2011年の3月の純資産で換算すると現在は3690円にまで落ちている事になり、
    東日本大震災直後より現在は更に割安。
    震災翌年2012年PBRは1.11、2013年は1.51と上昇し、震災翌年からコロナを受ける2019年までの8年のPBR平均は1.41。
    テレワーク普及や人口減などのマイナスにより過去8年の平均まで戻すとは思えませんが、仮に震災直後のPBR1.0に戻すだけでも8360円ですね。

  • >>No. 1398

    さっきまで株価を全く見てなかったので、普通に今日は普通に116円上がったのかと思ってましたが、
    今朝の6700円まで下がった底値から270円くらい上げてるんですね。
    他の銘柄も午後は調子良く日経も戻していたので今日だけでは何とも言えませんが、
    個人レベルでは好材料も見当たらない中、これだけの上げ幅は機関の買い戻しがちょびちょび入っているでしょうね。
    決算が悪いのは皆んな悪いのは分かってて、問題は悪い赤字決算が思ってたより酷いか、思ってたよりマシか。
    株価は現状ではなく、あくまで予想からの変動なので、赤字決算なのに株上昇はよくある事。
    逆に立派な黒字なのに、思ってたほど良くなくて決算で下落とかも。
    もし明日また機関が買い戻すようなら、決算について何か得ている情報をもとにアルゴが買いと判断した可能性も。
    でも予想はいつも外れるので、予想より対策。

  • >>No. 1407

    日銀さんでしたか。てっきり機関のほうかと。
    日銀さんにはいつもお世話になってます。

  • >>No. 1409

    配当は当然無配でのこの現在の下落価格と思っていました...。逆に今回もし少しでも配当あったらそれはサプライズなので上がりそう。
    JALもANAも当然無配ですし、
    例えば、個人投資家に人気の高配当オリックスが無配ならインパクトでかいですが、元々JR東は低配当株なのでそこは気にしていませんでした。
    無配は株価に影響するとは言え、航空株と同様に無配を予想している中の無配決定は、更なる暴落の引き金にはならないのではと。

  • >>No. 1419

    2011年の時もPBR1.0はありましたもんね。今はそれ以下の価格です。

  • >>No. 1543

    〉下がってるなぁ

    逆立ちしてチャート見てません?

  • >>No. 1543

    〉下がってるなぁ

    逆立ちしてチャート見てません?

  • >>No. 1680

    株でいうお花畑というのは、買い方売り方のどっちでポジションを持っているかではなく、現金預金とのバランスを崩してまで、全力買いしたり全力信用したりしてる状態ですよね。同じ事をしていても、逆の事をしていても、資金管理によって、人によってはお花畑だったりなかったりします。この掲示板じゃないのですが、全力やっちゃってんなってのは、コメントでだいたい想像しちゃいます。

  • >>No. 2017

    投資法は十人十色ですが、逆張りも一つの投資法です。
    みんなが悲観して投げ打っている時に入るので、当然一旦は含み損が発生します。
    一発で底で入れる時もたまにありますが私の場合それは稀なので、最初は小額から入ります。
    更に下げた時にナンピンできる資金管理と、長い時間を活用できる握力、含み損を許容できるメンタルが必要です。
    何も方針がないまま逆張りすると、悲観でみんなと一緒に投げ売って何をしたかったのか分からないって事になります。
    投げ売った後に機関に買い戻され、往復ビンタを食う事になります。
    もちろん、その痛い経験も過去何度もしましたが...。

  • >>No. 2846

    JR各社の決算が揃ったところで買いまし予定。東海 西も悪い決算で恐怖が高まり東も連れ安する可能性がありますので。
    出そろったところで、とりあえずラッシュ時の運賃から各社あげますね。
    時差出勤とテレワークを進めたい国の方針にも合致しますから、国も文句言えないでしょう。
    重傷者数や死亡者数を隠し、毎日感染者数だけを連呼する都知事やメディアを傍観してる国ですから。
    ラッシュ時は2時間だけテレワーク。2時間がテレワークの限界です。

  • >>No. 3305

    2019年の1月だけでインフルエンザの日本の死者数は1685人。1日平均54人の死亡。
    それに対して、7月に入ってコロナによる死亡者数は多い日で4人程度の横ばい。
    ワクチンすらない現状でこの低水準の中、毎日無症状のコロナの付着人数を特集すればテレビは丸儲け。テレビなんて見ませんけど。
    唯一良い事を探すなら、この茶番劇で激安になった優良株を色々拾える事くらいですね。
    天気もいいし、出かけましょう。

  • >>No. 3434

    人間には感情があり直線心理のような思い込みで行動しやすい。
    バブルでは、このまま永遠に株価が上昇すると思い込んでの高値掴みがそれですね。
    JR株では、このまま永遠に右肩下がりで下がり続けると思い込んでの不必要な損切りがそれです。(うまい損切りももちろんあります!)
    コロナがこのまま永遠に増え続ける世界を想像し思い込み行動する現在もそれです。
    その恐怖心は時に政治利用されたり、視聴率をとって更に世論は誘導され、指数化されAIに取り込まれ株に利用される。
    長期投資をやるつもりで長期投資ができずにやめてしまう唯一の理由は、含み損を許容できないの一点です。
    永遠に含み損が増えていくと思い込んで怖くなるんですね。そして、利益を得るために始めた投資なのに含み損がある状態を許容できないんです。
    株はそういう人間の本能に抗う行為です。
    朝からあまり意味のない長文でした。すみません。

    今日も抗って出かけましょう。

  • >>No. 3515

    株は予想より対策です。
    自分が予想しているつもりでも、それはポジションによって立場が変わり予想にならないからです。
    7月に空売りしてきた方は爆益おめでとうございます。
    そして買い戻した瞬間から買い方と一緒に明日には更に上がる材料を探し始めます。
    株をやらない人は、日本がニューヨークみたいになるかも、大地震が起こるかも、世界大恐慌になるなど、
    ポジションをとっていない自分を正当化する理由を探して主張しているだけで、それは主張であり予想でないことが多いです。
    今の株価が高いか低いかは主張であり、事実は日本のコロナ死者数がアメリカの150分の1である、JR東の株価がコロナ前より40%下げている、
    大地震は今起きていないという事など、そういった事で、明日の事はわかりません。
    私は来週からJR株は上げると主張しますが、予想に反してして下げた場合の対応を実行するかしないかの違いで、本当にどっちでもいいです。

  • 終値は上げてるんでしょうけど、さすがにユサユサ遊びすぎですね。。

  • やっと上げてきましたか。
    上げれる時に、上げれるだけ上げちゃってください。

  • やっと上げてきましたか。
    上げれる時に、上げれるだけ上げちゃってください。

本文はここまでです このページの先頭へ