ここから本文です

投稿コメント一覧 (168コメント)

  • >>No. 300

    水不足と聞くと、乾いた大地、水を求める人々、そんな絵を想像してしまうが、
    水は人にとって必要不可欠すぎて足りなければ数日で命を落とす。
    だから人は水を潤沢に確保できる場所にしか住んでない。
    世界のうち74%は安全に管理された飲み水を利用できる。基本的な飲み水を利用してる割合は90%。
    世界の多くの人は「水?別に困ってませんが?」という状態。
    2019年の日本の例では、水の消費の比率は、
    農業用水67% 飲料水20% 工業用水13%
    水消費の大部分は農業用水で、飲料水ほど高い品質を求められない。
    たしか過去に、ベトナムでろ過装置が採用された時はビール工場だったか。
    「世界で水不足!」と聞くものの緊急の需要は少なそう。
    投資のスパンとしてはゆっくりすぎる話だと思う。2050年とか。
    緊急でないものに人はなかなか金を出してくれない。


    中東など乾いた地域においては海水淡水化技術が求められる。蒸発法とRO膜でろ過する方法がある
    RO法で使われるRO膜はすでに日本メーカーが世界で50%以上のシェア。中東やアフリカなど慢性的な水不足で苦しむ地域を中心に導入されている。この会社の製品である海底地層を用いたろ過装置が、
    RO法にくらべてどの程度の利点があるのか。それほど引き合いが無いことを見るに何らかのデメリットがある。

    ろ過装置だけじゃ売りが弱いけど、水インフラの会社も買収したので
    「水源とインフラ両方できます。日本の水インフラ技術を世界に」
    ということでアピールできるなら強そうだけど、どうだろう。

    スクリーンインターナルが絶好調なのか、20年からROAが常に10越えのボロ儲け状態。
    しかし景気循環株なので成長持続性に疑問を持たれているゆえのPER7。
    でも安いし、数年は伸びそうだし、応援したくなる次号内容で魅力的な会社と思う。

  • 「水不足」をテーマに銘柄を探すとほとんどが大企業な中、
    小粒でユニークなので調べてみたこの会社の印象。
    過去からのIRの履歴に目を通した。

    収益に関してはエネルギ事業の「スクリーン・インターナル」が支えている。
    強みのある製品らしく高い利益率を維持。この受注に業績が大きく左右される。
    中国での需要が強く、数年続く見込みだが大型の設備投資なので不況になると厳しそう。

    水インフラ技術を海外展開して成長する路線は2015年頃、上場時から言ってる模様。しかし2期連続でとんでもない赤字を出して前社長は退陣。
    社長が想定してたほどの需要は無かった。
    立て直しも「スクリーン・インターナル」が支えた。財政基盤が落ち着いてきた21年に中期計画で再びエネルギーに続く第2の柱として、水での成長路線を打ち出す。計画では24年度には売上の半分を水事業が担う計画だった。
    売上高、営業利益では数字は達成しそうだが内容は計画とは異なる。
    水事業が想定のように伸びてない。事業の成長は厳しくM&Aで計画を補った。
    もしかしたらコロナの影響もあったかもしれない。
    水事業は現状では国内の老朽化したインフラの更新需要がターゲットか?
    日本国内では水インフラの投資は2010年頃までずっと右肩下がりだったが
    それ以降は老朽化による更新需要が発生して横ばいやや微増。
    今後しばらく更新需要は高まる見込み。

  • 今期の業績は厳しいとして、今後ミンカブをホールドしてるとK-POPの盛り上がりを応援するメンタルになってしまうのか。それは・・・いやだな。心理的に。

    金融ひとすじ!いずれ日本語記事の生成AIでメディアを変える!とか言ってた時は純粋に応援できたのに、1年でこんなに違う会社になるとは。

  • ヨムーノ売って大丈夫なのかな?
    できれば自社株買とか投資売却益でドーピングするんじゃなくて、ちゃんと本業の業績で株価あげてほしいんだけど。

  • 2500ー>1650 ー40%を耐えきったヤツらだ(諦観)。
    面構えが違う。

  • 2Qはほぼ予想通りの赤字で計ー2.4憶。これで残りのQ2つで平均6億以上の営利ださないと「営利10億V字回復!」には届かない。まず無理だ。

    ずっと買値あたりでウロウロしてたからほとんどポジション切ったけど、決算動画の「私はとちくるっていない」が面白いから逆に応援したくなってきた。どうしよ。

    たしかミンカブ立ち上げる時も「ヤフーファイナンスあるのに無理だろ」とか周囲に言われてたんだよな。

  • 年間18000円を、自分の推しが出るかもわからない年1回のイベント優先権と投票券のために払うかな?

    「推し力」を数値化できて、早く契約した人、長く使ってる人、たくさん使った人ほどステータス高まるとか、自尊心と競争心を煽る仕組みなら面白いけど。

    1500円のうち半分くらいは押し活に使えるポイントとかにしないとボッタクリ感が出て厳しいんじゃないだろうか。

  • エアトリ「株価暴落してるなぁ・・・せや!アレ(減損損失)を計上するなら今や!」
    じゃないかな?
    どうせ暴落してるなら、どさくさ紛れに膿を出しておく。

  • 減損損失の計上って、主にまぐまぐか。
    そういや、ちょっと前に「もう自前のサービス発展させるのムリっす。他所から買うことにしました」って、とんでもない爆損だしてたっけ。

    まぐまぐだけはホントにわからない。なぜ買ったのか?
    とりあえず禊は済んだのかな。

  • 決算みて「今期ダメだったけど、来期は伸びそう」なら買われるし
    「今期ダメだったけど、来期はもっとダメそう」なら売られる。

    過去の成績も大事だけど、そこから想像できる未来のストーリーの方が
    重視されると思う。

  • 決算前に下げたのはインサイダーじゃなくて、一日早かったアドベンチャーのチャートを見た人が「エアトリも同じだろう」と売っただけじゃないの?

  • >>No. 591

    こちらのグラフでしょうか。
    2019年から順調に増加してきた顧客数が2024.6期の1Qでなぜか減ってる。
    ここが一番気になったのですがFAQ質問には上がってなかったです。

    ・あくまで1Qの数なので、年間累計でスポット案件を追加してけば
     期末には前年度に届く?

    ・売上単価が大きく伸びてるため、継続見込みの少ない顧客とは
    サヨナラして減った人材リソースを収益見込みの高い顧客に集中してる? 

    など考えられますが、どうなんでしょうね。

    顧客の減少分と単価の増加で、前年並みには届きそうですが、
    超高の株価に期待されてる「圧倒的な成長」が維持できるかは疑問が残ります。

  • >>No. 588

    1年前ですが流し読みでざっと目を通しました。
    数年前の本なのに、到来するであろうAIの社会的インパクトを
    予見していて、日本の産業界への憂いもありました。

    起業に理念のある創業者は「課題解決」への本気度があるから
    熱量が商談でも伝わって業績にも反映されてくる。

    ただopenAIによるAI民主化のインパクトが予想外の早さだったと思う。
    資料では「ポジティブにとらえてる」とあるけれど自社サービスへの活用法を
    見ると、顧客になるはずだった会社がChatGPTで内製化していく可能性も感じてしまう。

    「日本の産業を変えたい」とIPO挨拶で本気で言う創業者なんて見ないから
    本当に頑張ってほしいのですが、ビジネスの厳しさありますね。

  • 1年ほど前500台で買ったもののあんまり買えず。「AI」というバズトレンドに乗ってるからとにかく高い。買えそうなチャンス来るか?と思いここ1年ほどのIRを読み直した。

    ・最新の1Qで継続顧客が激減してる? 黒船chatGPTが来た影響か?
    ・それぞれのInsightシリーズもフローからストックへ事業拡大していくのかと思ってたら一過性の案件だったのか、事業拡大フェイズへ移行としていDemandInsightなどが縮小してる。

    業界変革していく子会社を立ち上げたり買収したりは良さそうに見えるけど
    どうだろう。
    創業社長の理念が良いから応援したい会社なんだけどな。

  • 踏まれたところや 日々の値動きでー
    いったいこの株の 何がわかるというのだろう

    運用者さんその賭けに 僕も乗っけてくれないかー
    行き先ならー どこでもいいー

    こんなはずじゃなかっただろう? チャートが僕を追つめる
    まぶしいほど青い空の真下で

  • IR出てる新社外アドバイザーって、安倍政権の守護神と言われてたあの黒川さんか。
    政治闘争のゴタゴタにハメこまれてスキャンダル辞職したけど。
    元検察庁検事長として、色んな会社に名前貸してるのかな?と検索したけど、エアトリとETSホールディングス(送電インフラ)ぐらい。

    まあ天下りだけど、スガさんにもコネある人物。スガさんは日本の「観光立国」の流れを作った人。ふるさと納税を作ったり地方創生にも思いがある。そのあたりでパイプ繋いでくれたりしないかな?と思う。
    https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00500/091200003/

  • そうです。xxOoOoxxみたいな名前の人。

    あの人は先週末の微妙なとこで180万で信用買いしたと言いながら、自分のポジションの心配より、相手を侮辱することに執着してるように見えた。

    初めて数か月にしては妙に詳しく「こういう初心者が嫌いなんだろ?ほら、おかしなこと言ってるぞ?ツッコんでこいよ、レスバしようぜ、あ、くいついた!ンギモヂイィイ!」って感じだった。

    逆にあなたからは大金を賭けてる人の喜怒哀楽のリアルが伝わってきます。
    だから私のコメであなたが新規の人に「エアトレードのあらし」と誤解されたら嫌だなぁと思って。トレード頑張ってください。

  • 「私は信用で爆益、息してますかー」「老○コーチ」「そんなんじゃ一生勝てませんよ」と人を侮辱してた自称初心者の煽り屋さんが過去コメントを全部消したから、私のコメントがトウシローさんを指摘してるように見えるけど違いますので。
    念のため。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    1年前にどこかの掲示板で「そいつただの荒らしだよ。たぶんエアトレード。相手にするなよ。というか相手にするヤツ無視リストいれるわ」と言われてた人。

    とアイコンの色と、名前と、長文癖と、文体と、性格がたまたま似てるだけの初心者の人か。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 自称初心者の煽り屋さん、ツッコいれたらエアトリの過去コメントを全部消してどこか行ったみたいだな。ああやって掲示板を渡り歩きながらレスバしてくれる人を求めて彷徨ってるんだろうか。

本文はここまでです このページの先頭へ