ここから本文です

投稿コメント一覧 (87コメント)

  • この会社、まさか賃金上げなんてないよね!!

    先ずは役員全員報酬50%削減するなど経営責任を取ってくれ!!!。

    永井君の公約EPS(一株当たり利益)100円(長くやっても未だに未達!。)
    奥田くん公約のROE(自己資本利益率)8%(CEOに就いてから下がっただけ!。)

    これらの経営責任もアルケゴス責任無同様のホッカムリじゃすまないだろ!!!。

    ■野村HD【8604】の業績・財務
     2020.3 2022.3
    ROE (%)   8.2 4.9
    純利益率     11.1   9.0
    総資産回転率 (回) 0.0 0.0
    財務レバレッジ (倍)16.6 14.9

  • ★会社の成長は、経営者の器を超える事はありません!!!。

    長期低迷の原因は此処3代のCEOの能力・器の無さが主原因です!!!。

    ◆野村ホールディングス歴代社長
     01代 2001年-2003年 氏家純一
     02代 2003年-2008年 古賀信行
     03代 2008年-2012年 渡部賢一
     04代 2012年-2020年 永井浩二
     05代 2020年-     奥田健太郎

    特に情報漏れで処分 渡部CEOの報酬50%削減以降、
    長期の居座りの永井くん、子飼いの奥田くん共にCEOの器の無き
    長期経営陣には長期低迷状況を打開できるわけも無く!!!。

    株主総会まで待てず、
    年明けには低迷打開できる器の大きい能力ある経営者が表れて戴きたいものです。

  • 株価は会社の価値を表すとともに、会社の未来に対する通信簿です。

    業績は好調のように見えますが、株価は長期低迷!。

    問題は経営陣のナノかな?

    そもそも、自社株価の低迷に対し気になるのが経営者なのにね!
    ここの経営陣はヒョッとして虚けもの?

  • 永井君・奥田君に告ぐ!!!。

    君たちの経営戦略には何らの展望も見出すことはできません。

    何時までも立場にシガミツイテいないで
    潔く経営者としての責任を取ることも大切な役割です。

  • 第2号議案取締役選任の件は、
    1.永井浩二 2.奥田健太郎 については反対を致しました。

    株価は業績は勿論ですが経営者の評価でもあります。

    まともな成長戦略も立案できず、長期に亘る株価回復ができない
    永井君と奥田君にはもはや期待することは何もない!!!。
    ただただ願うは責任を取り退場して戴くのみ!。

  • 高い給料戴きながら、成長戦略も描けず相変わらずのボンクラ決算に
    経営陣は責任取らなくてもいいのか!!!。

    全ては2009年に. 渡部賢一社長が希薄化の上限は3割というのが
    暗黙の了解を破り、3月に約2779億円、9月には最大で5000億円にも及ぶ規模の
    2度の公募増資を行ない、わずか半年で68%もの希薄化させたのが凋落の始まり。

    其の後の不始末から棚ぼたで社長に就いた組合上がりの永井くん!!!。
    凋落を加速させた上に、異例の8年という長い間の株主軽視のボンクラ経営!。

    永井君の息のかかった奥田君、
    君も永井くんと同じボンクラ経営者確定の様だね!。

    株主は勿論だけど、創設者野村徳七が泣いてるよ!。
    6月の株主総会前に永井くん・奥田君ともに失せろ!!!。

  • やっぱり、奥田君も永井くんと同様のボンクラ経営者確定の様だね!。
    株主は勿論だけど、創設者野村徳七が泣いてるよ!。

    6月の株主総会前に永井くん・奥田君ともに自主引退にて失せろ!!!。

  • 岸田の無策に嫌気!。東京株式市場で日経平均株価これだけ下げるとなると、
    利上げ懸念でも調整でもない。

    国民から金を召し上げる事しか考えていない財務省懸念!!!。
    その財務省のポチの麻生副総裁懸念。宮沢税調会長懸念。鈴木財務大臣懸念。

    そして、これといった理念も無く総理大臣になりたかっただけの岸田懸念だろう!。
    政権取った途端に増税の話がチラチラでるが、先ずはバラマキでは無く所得税減税等、しっかり減税するのが岸田総理の役目ではないか!。
    今のままでは成長どころか失速してしまうと見られちゃてんだよ!!!。

  • 1/18 22:45 配信
    【アナリスト予想】野村H、22年3月期経常予想。対前週2.4%下降。
    レーティング中立に引下げ、目標株価540円に引下げ(日系中堅)

    【アナリスト予想】大和証券G本社、22年3月期経常予想。対前週3.1%上昇。
    レーティング強気に引上げ、目標株価830円に引上げ(日系中堅)

    やっぱり、奥田君も永井くんと同様のボンクラ経営者確定の様だね!。
    株主は勿論だけど、創設者野村徳七が泣いてるよ!。

    6月の株主総会前に永井くん・奥田君ともに失せろ!!!。

  • 経営者としての評価を端的に表しているのが株価です。
    証券最大手と言われる野村の今日の終値は535.9円と情けない株価!。

    大和は年初来高値更新712.6円で随分と差がつきました。

    てことは、ここの奥田君てヒョットしてボンクラ経営者ですか?。

  • 中身は何にも無いのに何故か岸田政権の支持率UP?
    残念ですが、明日から暫らく日本市場は下げ基調になっちゃうな!。

  • 岸田の言う、「新しい資本主義」という中身のない言葉に、
    愚かな有権者が共感している現状では成長など見込める訳も無。

    実情はDX、ICT、SDGsなどの流行り言葉が踊るばかりで、その中身はこれから考えます。何時まで経っても「新しい資本主義」の内実がまるで見えてこない!!!。

    ずさんで、いい加減な脳足りん政権が変わらない限り、
    野村HDの成長は勿論の事、日本の株式市場の明るい未来は無いと考えます。

  • 経営者としての評価を端的に表しているのが株価です。

    好業績でも株価は跳ねずPER倍率は相変わらずの7~8倍程度の
    低い評価のままで株価は上がるが鈍く相変わらず爆上げ気配は全く無し!.

    組合上がりの永井くんの株主軽視のボンクラ経営後遺症か?、
    奥田くんが配当性向50%を発しても今一信頼できない投資家心理の現状評価かな?

    永井君が退場しないなら、
    せめて屁の役にも立たない社外取締役にムダ金使わず、
    実績あるプロの経営者サントリーの新浪さん、資生堂の魚谷などに就任依頼戴きたい
    もんだね!!!。

  • 好決算においても跳ねない野村の株価、この会社は、もはや自社株買いと消去処置をしても跳ねない。(あまりにも株数が多すぎる)

    昨年10月にみずほFGは株式併合(10:1)実施しましたが、

    野村には、株式併合(1:0.5)位の実施をして32億強ある株数を半減くらいにする株式併合をするよう願いたい。
    値動きに円以下の実通貨にはない銭なんて株価は要りません。

    管理コストを削減できるし、メリットのほうが現状では大きいと思います。

    全ては2009年に. 渡部賢一社長が希薄化の上限は3割というのが暗黙の了解を破り、3月に約2779億円、9月には最大で5000億円にも及ぶ規模の2度の公募増資を行ない、わずか半年で68%もの希薄化させたのが凋落の始まり。

    奥田社長には痛みを被った株主に対し早く回復行動を取って戴きたいものです。

  • 好決算においても跳ねない野村の株価、この会社は、もはや自社株買いと消去処置をしても跳ねない。(あまりにも株数が多すぎる)

    この際、東京証券取引所が勧める必要最低投資金額の5万円以上から50万円未満を保つた中で株数の半減くらいにする株式併合をするよう願いたい。

    株式併合によって、株価は大きく変動しても、保有している株式の資産価値が変化する事はない上に、メリットとして
    1.管理コストを削減できる
    2.低位株によるマイナス印象を払拭できる 他デメリットもあるかもしれないがメリットのほうが現状では大きいと思います。

    全ては2009年に. 渡部賢一社長が希薄化の上限は3割というのが暗黙の了解を破り、3月に約2779億円、9月には最大で5000億円にも及ぶ規模の2度の公募増資を行ない、わずか半年で68%もの希薄化させたのが凋落の始まり。

    奥田社長には痛みを被った株主に対し早く回復行動を取って戴きたいものです。

  • 経営者としての評価を端的に表しているのが株価です。

    低い株価評価に対して何ら対策もないのは意識も無いのか対策アイデアがないのか

    永井くん・奥田くんのボンクラ経営者の経営手法に

    信頼も成長性も感じられないと投資家の多くが評価しての現状かな?

    そろそろ御両人には退場いただき
    プロの経営者に委ねないと将来も危うい企業になっちゃうかもね!。

  • 野村のPERが他に比べ低いのは特別利益(株や土地などの売却益など)によって、
    一時的に利益水準が高くなっているからと思うよ。

    永井くん・奥田くんのボンクラ経営者のマヤカシ経営手法に
    信頼も成長性も感じられないと投資家の多くが評価しての現状かな?

  • 経営者としての評価を端的に表しているのが株価です。

    業績がよさそうでも野村のPER倍率は相変わらずの7~8倍程度の
    低い評価のままで株価は上がる気配が全く無し!.

    永井くん・奥田くんの虚けでボンクラ経営者の経営手法に
    信頼も成長性も感じられないと投資家の多くが評価しての現状かな?

    2月3日の3Q決算発表では、屁の役にも立たない提携話はいらないから

    PER倍率が低くても10倍を超え15倍程度の評価されるような
    期末配当30円、5千億円規模の自社株買い等、
    サプライズな報告を期待しています。

  • 経営者としての評価を端的に表しているのが株価です。

    業績がよさそうでも野村のPER倍率は相変わらずの7~8倍程度の
    低い評価のままで株価は上がる気配が全く無し!.

    永井くん・奥田くんの虚けでボンクラ経営者の経営手法に
    信頼も成長性も感じられないと投資家の多くが評価しての現状かな?

    2月3日の3Q決算発表では、屁の役にも立たない提携話はいらないから

    PER倍率が低くても10倍を超え15倍程度の評価されるような
    期末配当30円、5千億円規模の自社株買い等、
    サプライズな報告を期待しています。


  • 社長さん

    株価低迷原因の一つ、per倍率が低いまま上がってこないから

    12/30現在 野村のPER(実績)8.04倍に比べて大和のPER(実績)12.01倍
    この差を、この現状をどう思うの?

    (1) 利益の成長性が低いと考えられている。
    (2) 利益が不安定と思われている
    (3) 特別利益(株や土地などの売却益など)によって、一時的に利益水準が高くなっているから

    どれが正解なのかな?是非教えて下さい。

本文はここまでです このページの先頭へ