ここから本文です

投稿コメント一覧 (389コメント)

  • >>No. 402

    楽しそうだから参加。

    >フェニックスの売上利益を計上し、
    >
    >『黒字転換見込み』をそのまま信じるわけにはいかないのが正直な気持ちです…
    >利益を計上して、
    >儲かるか儲からないかは未だ未知数なので…
    >そして…現在の株価はその辺のところは既に織り込み済みとして考えるのが得策です。

    株価は将来的な利益水準ならこの株価、というのを見込んで、早めに買えば割安、という観点から買い増しをスタートさせるから、いきなり買い増しは増えないし、増える必要もない。
    単にここの諸氏は早めの買い増しを推奨している個人の人たち、というぐらいで。

    機関投資家は決まった時間軸の中で、一番利益が出るベットをする人たち、という認識だから、今は機関の端た金が時々流れてくる程度には見込みがあるんだろう、という認識。

    他にもここの場合は、今されている事業の種まきが本当にうまくいくのなら、配当が増えるという株主還元のされ方、可能性もあるから、その場合は今は下値と捉えて中長期視点で戻ればいい、という買い方も考えられる。

    本来こういう早期買い増しを否定するなら、IRの根拠が無いのでは?とか中村が乗り出している市場は本当にあるのか?などの議論が争点のはず。

    しかし、あなたの以下の説明は、買い増し推奨を否定するための根拠としては、弱いというか、会社が出しているIRや業界状態にももとづかない、データによる憶測ではなく、妄想に近い不安感でしかない、というのがよく分かります。もちろん、そういう第6感みたいなのが必要な場面もあると思うよ?



    >利益が計上される過程で黒字転換が現実化していけば出来高も増え株価上昇の足がかりになるとは思います。
    >
    >しかし…期待で買われるとは言ってもここまで赤字を垂れ流し続け、キャッシュ不足、疑義注記を上回る材料がなければ株価上昇はとても厳しい…

    でも、この書き方で特に疑問なのが、利益計上の過程で黒字転換と言ってますが、経常なのか純なのかでも話はだいぶ違うし、(他からもツッコまれてるみたいですが)、そもそも買うための根拠を「期待」の一言で済ましている時点で、ほんとに投資家なのか?というのが一番思うところです。他の投稿見ても、特にそのあたり深く言及してないみたいだし。

    なんてね。知らんけど。

  • 昨日はありがとうございました。
    昼間時間ないので夜中に読み返して、とても読みごたえありました。こんなに掲示板で盛り上がるポテンシャルのある株なんだなと。面白かったです。

    以下は妄想ですが、ここの掲示板は、個人に売らせたいフリをした機関を装った個人と、ガチの個人と、ガチ風のガチじゃない個人と、ナンピンしてて握力を取り戻すネタを探す個人と、ナンピンしてて他に移りたい個人と、新規参入できるジャックポッドを探す個人と機関が入り乱れてて、ある意味個人の総意は買い増し推奨なんだなと。素敵だなと。思いました。

    ちなみに私はナンピン中。他銘柄の上がりが良いと、どうしても握力弱くなりますよね。市場平均の下げ圧の方には反応しやすいし。考えようによっては、なんならもう一度700円台でもいいですよ。買い増したいから。笑

  • おとといから各銘柄で自然ぽく不自然に下げたけど、今日のこのためですかね。一生懸命半導体関連買ってるみたいだけど。まだ帳尻は合ってないね。
    明日以降、余ったお金がどこに振り分けられるのかな〜?

  • 今日は完全に東京エレクトロン祭だなぁ。
    あんなに高値なのに、半年後に倍になる可能性もあるから末恐ろしい。
    ここもゼオールとか何かしら売上伸びるといいよねー。

  • 昨日の機関によるエレクトロン元気玉は、他銘柄から元気を集めたことで、私のような個人にとっては、ほどよく損切りする銘柄がはっきりしてきたので助かりました。
    隣の中村さんの助言通り、他のイケてない銘柄からこちらに移そうか検討しようと思います。

    毎回後から分かるんですが、意外とこういう考える時間て、結構長めにあるんですよね。

  • 昨日様子見て追加したものの、底値の判断難しいですね。

    市場全体で再び2〜3割も下がるインパクトのある出来事って、しばらく無い気もします。東南海地震が連動型で来るか、中国が台湾侵攻して半導体関連が混乱するか、このタイミングで日本の政策金利が上がるか、そのくらいしか思い付かない。

    1〜2割の影響なら、東南海地震単発か、日銀ETF変更の影響とか、自民が総選挙で下野とか?コロナ第4波が急拡大で景気後退とか?このあたりは割とあるかもしれないから、デイトレや数ヶ月程度の保有なら、今買ったら確かに死ぬかもしれない。確かにまだ底値じゃないのかもしれない。

    結局ここの場合は、決算と来期予想次第ということでしょうか。

  • >>No. 1581

    自分はまだ全移しまで踏み切れてないですが、今後の上がり方を見て、比率を一時的にでも高めたいなと思います。

    ただ、普段の分散投資ルールを逸脱しないといけないので、どの価格帯までなら一時的に買い増しokで、どの価格で再度比率を下げるかが、関心事です。

    個人的な考えでは、直近1年の価格を考えると1100円程度までなら全然買いですが、そのあとどこまでホールドを続けるべきか?

    短期的には2300円付近で一度考えるかもしれません。ただ、2300円付近まで上がっていると、次の確度が高い材料が複数出る可能性も考えられそうで、しかもそのタイミングは恐らく市場全体の様子は悪い可能性を考えています。そうなると、手放したいのに、ホールドを続けないといけない。

    ここの難しさは、複数のテーマに絡んで来るので、私みたいな個人には、一度買うと結果的にしばらく手放しにくい株になるのでは?と想像しています。

    だからこそ、買い増し自体を悩むんですよね。リスクをどこまで許容するのか?自分の眼力や、ここの皆様のアドバイス、あるいは中村からのIRをどこまで信じるか。どこまで掲示板が荒れようが、最後は自分と市場との戦いであると信じています。

    で、結局、月曜買い増すの?どうするの?と。今晩自分に問い掛けながら寝ます。月曜起きて、それでも悩んでると思います。(笑)

    皆様も残り少ない時間ですが、良い週末を。

  • のんびりと他からこちらに入れ替えました。市場が鈍いのもあるんでしょうけど、変に過熱しなくて助かりましたり。
    それと、手元のキャッシュ比率も増やしました。今後市場が荒れた場合にちょくちょく使います。(笑)

  • 案の定というより、結果的にかもしれないですが、想像以上に市場がモタつき始めていて、個人も機関もキャッシュ増やしてそうな気配はあります。その流れでジワっと個人の買い増しも入るのかなと。野村とスイスの米ファンド損失の件はキャッシュポジションの心理をしばらく後押ししそうですし。

    上がらないリスク(相場全体がもたつく、未知の下げ要素で揉み合う、下げる)を背負うより、一発上がる可能性に掛けたリスク(まだ情報が揃ってないという意味で)を取りたい。そういう空気なんでしょうか。

    予想では今週来週はココはボックス相場になるはずなんですけど、このままだと上がっちゃいそうですね。

    迷信ですけど、先週どなたか月齢。満月2種類あって、朝の満月の日の相場流れは次の新月までのトレンドになりやすいんですよね。迷信ですからね。

  • >>No. 2047

    ワン太郎さん、はじめまして。
    わざわざありがとうございます。そうそう、貼って頂いていたの、どら焼き先生でした。

    一時期月齢もチャートもハマってたので、投稿見た時流石だなと思いニヤリとしてます。忘れかけてましたもん、月齢のこととか。次のターニングポイントの際に再び参考にしたいです。(笑)

    それにしても、こういう所に投稿しながら投資すると、言行一致してくるので、良いですね。買うと思ってても、なかなか買えないですし、売る時もなかなか手放せない。キャッシュ増やすと言っても、うっかり何か買っちゃいますから。皆さんのポジな意見もネガな意見も、なんなら投稿者の増減すら、本当に参考になります。

  • あー、そういうことか

    ハイジがトランプ相場のファンド(多分)の損失埋めのために上がりの悪いところ全部切った中にココもあって、そのおかげで、こういうお値打ち価格になってるってこと?そしたら色々思惑が揃ってきて…

    そうすると、本来の価格までは埋め直すの?(930〜1100あたり?)
    本来って何だ?感はあるけど

  • 昨日今日のチャート、素敵だなー、と能天気に見てましたが、なるほど怪しいんですね。

    なんとなく、ココのやりとり見て半信半疑でちょこちょこと現物買いを試している個人が増えてるのかな?とか思いました。

    チャンスはあと1日ありますね。

  • 自分が監視してるポートフォリオだと、今日の地合いはそんなに案外悪くない。もう今日から4月感覚でいいのかも。

    なので買い増しました(笑)

  • 今日は他の上がりもいいですね。
    東エレクとか日本電産とかソニーとか買える余裕がある人とか羨ましい。ここも800円台拝めるのも今週か来週頭ぐらいまでですかね。IR次第なんでしょうけど。

  • ここを見始めてから1年半、イノベーター諸氏のコメントには、感謝の念で一杯です。これだけ熱く語られてなければ、こんなに買ってないでしょう。そして、ネガなコメント諸氏も、案外買いタイミングの示唆になるなー、とフル活用させて頂きました。

    今週からいよいよアーリーアダプターな人たちがなだれ込み、本決算後に一度クライマックスを迎えて落ち着くかもしれませんが、

    その後のキャズム超えは各四半期の発表、売上と利益の通期実績が見え次第、ということでしょう。

    4月からの中村超硬に、期待しております。

  • >>No. 2300

    チャートで振り返ると、年末の下げと1末に上げた850円が節目のラインで、3末迄に出来る限り850円台に近づけるのが彼らの仕事だったのか?という感じがしなくもなかったです。850円超えが現実的になった最後の投稿とか、3月当初のみなぎってる感無かったですし。

    頓珍漢な売り煽りして、買い方のマジレス誘ってる感じとか、その後実際売り煽り消したりとか。結果的に個人の買いを増やした感はありますし。自分も売りと買いのやりとり見て買い増し判断に動きましたから。仕事とすると、手慣れ過ぎてて気持ち悪いですけど。

    やっぱりここは買い方の熱意と中村の本気度を見て買った、と思っていた方が気分はいいですね。

  • 最後のプラ転素晴らしいですね。

    個人的な感想ですが、ここの値動きは他より遅い感じがしています。他より優先度が低い感じというか。何でだろう?と。

    昨年はリスク度合いの問題かと思ったんですが、最近の値動きを細かく観察すると、ひょっとして個人投資家全体への情報浸透度の差なのかなと。恐らく、地方のジジババ投資家たちまでは、中村の魅力がクチコミとか情報網で浸透してないからだろうと予測してます。(というか、自分の周辺ではそうだった)

    なんというか、ココの株価は良くも悪くも、この掲示板の盛り上がりと連動性が強過ぎます。それだけ、知る人ぞ知る銘柄になっており、値上がりランキングみたいな短期で稼ぎたい人が見るところに入ると新規参入者は増えるんですが、できればもっとネットと繋がり薄い長期スタンスの投資家にも、中村の魅力を知ってもらう必要があると思うのです。

    井上社長には、ぜひそういった観点でのIR活動も展開して頂きたいです。

    ついでに自分も、今週末にジジババを巻き込んでこようと思う次第です。

  • 改めて中村超硬サイトの事業紹介を一通り見ると、夜明け前が感じられていいですね。

  • 840付近で我慢できずに買い増しました

本文はここまでです このページの先頭へ