ここから本文です

投稿コメント一覧 (13コメント)

  • おはようございます。いつものLinkdinのちょっとした投稿ですが、
    先日の競馬ケンタッキーダービーでも技術が活用されているようですね。
    IRとかでもないので公式サイトでは触れられないのでしょうが
    改めて色んな所で活用されていると思うとすごい事だと感じます。

    やはり過去数年の何度も発生している下方修正とワラントによって
    敬遠されがちなのでしょうけど黒字化でしっかりと数字で見返して欲しい所です。

  • 決算も近いので過去の決算内容も見ていましたが、
    2021年~2022年はコロナの影響が大きくかなりの下方修正があり、
    2023年は過去2年から予想を低めにして概ね予定通りといった感じでした。

    コロナは仕方がないものの納入遅延が定期的に発生しているのが気になる所です。
    また四半期決算の進捗を見ていると各社予算消化なのか4Qに更改が多いように見えるので
    年単位での投資として長い目線で見ていく必要がありそうですね。
    (一方1Qで進捗率20%以上で進むと100%も見えてきそうです)

    コロナの終息でしっかりと売上も回復基調、開発費もピークアウトによって
    いよいよ本格始動といったところでしょうか。
    出来れば四季報予想や昨年決算時の来季見通し以上は出てきて欲しいですが
    まずは6期ぶりの黒字目指して頑張ってほしい所です。

  • 評価は「直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています」と書いてあるので先週の2桁に戻っていた時の投稿時の売りたいが期間が過ぎただけだと思います。

    IRに関していうと公式のIRライブラリの「メディアリンクスレポート(MGL通信)」が2022年7月から更新しなくなったのも気になりますね。
    当時が一番赤字も酷かったのでそういった人員を削ってでも開発に専念したのかもしれませんが、今後ある程度黒字化を見込めるようになったらIR方面ももう少し注力してほしいところです。

    せめてLinkedinのリンクを張るとかブログ形式でも何でもよいのですが、
    活動がもう少し見える位置にあってほしいとは思いますね。

  • 今日のメディアリンクスのLinkedinの中で主要顧客のAT&TのNABSHOWでの動画も出ていましたね(動画自体は10日程前にアップされていたようです)

    こういう犬型ロボットやミニコプターで今まででは難しかった映像配信等ができるようになっていくと今後も楽しみになります。

  • ここ最近はどこも決算の結果よりも次期ガイダンスがどれだけ強いかが重視されてる気がします。
    終わった前期よりも今期で四季報等の予想を超える数値を出して欲しい所ですね
    (もちろんクリアしてもらわないと困りますが)

  • 明日からは特に価格変動が大きそうな一日になりそうですね。
    元からデイ・スイングトレードの人の方はそれでも良いと思いますが
    長期で見ていく方は短期の値動きで気持ちがぶれないようにいきましょう。
    前期決算の黒字転換は難しくてもしっかりと予定通り赤字縮小し、
    今期で確実な黒字化の見込みが立てばまだまだ伸びていくと思ってます。

  • linkdin情報ですが今後は夏に向けて
    CABSAT:中東・アフリカ
    SETEXPO:ブラジル
    IBC:オランダ
    MPTS:ロンドン
    と出展していくみたいですね、この辺で良い契約に期待したいです。
    やはり長期で見れるのはいいですね、後は数字がついてくればさらに良いのですが

  • オリンピック関係は昨年11月に既にアメリカに納入しているので
    その辺の売上は今期の売上に入っているのではないでしょうか。

    現在は2025年以降のMD8000リプレイスの提案や新規構築になっているかと思いますが
    過去の資料では10億単位の案件になるようなものもあるのでうまく行って欲しいですね。

  • 公式サイトでもlinkedinのように活動情報を見えるようになればいいんですけどね。
    現状は確実に決まったものをメインに更新していて決算で予定どおり~上方修正であれば良いのですが
    どうしても過去の経緯からネガティブ要素の予測が増えてしまうんだと思います。
    Xscendはここから数年が勝負所なので楽観視しすぎず買い増ししていきます。

  • おはようございます。
    URLを張ると投稿できないので文字ですが「Medialinks linkedin」等で検索すると出てくる
    linkedinの方だとnabshowの会場の状況や少し前のメジャー中継の話等、
    少しは活動が見えるので良いかもしれませんね。
    まずは来月の決算・来季見通しに期待したいところです。

  • まずは17回新株予約権行使が一区切りついたようで何よりです。

    ここ数回の新株予約権及び決算状況等から見られる点では
    ・15回目は運転資金・開発資金をメインとした行使
    ・17回目時は追加機能・販売促進をメインとした行使
    と少しずつでも進んでいっているように感じられます。

    なぜワラントに至ったかは各回や決算に記載のとおりですが、
    数期に渡る赤字により金融機関からは融資が受けられない中での
    開発を続けていくためであり、採用されたといっても
    即時に入金というわけではないと思いますしまだ18回目が無いとも断言できない状況です。

    社長が有能かどうかはよくわかりませんが、Xscend自体は昨年のNabshowでもファイナリストに選ばれ、
    実際にNTTスマートコネクト・KDDI・スカパーJSATと提携・採用されていくという点、
    コロナ緩和による各国への営業展開や既存製品の更改等も併せていけば
    しっかりと結果を残せるものと思っています。

    結局は実際に5月10日ごろの決算報告を見るしかありませんが、
    悪材料よりは好材料の方が多いというのが私の考えですので
    長期を見てまだまだ買い足ししていきたいと思ってます。

  • 来週からのNABShowですが今年は通路に面した位置になったんですね。
    AIのような流行ではないかもしれませんが去年BaM Awardsのファイナリストになったくらいのスペックがある製品なので良い出会いに期待したいですね

  • 先月のKDDI採用の時に気になり持ち始めました。
    前回の決算やワラント時の中身を見ていましたが、
    xscendの開発が中止になれば最悪のケースも考えられましたが、
    無事開発も目途が立ち、採用数が増えていくことによって
    今後資金調達もワラントに頼らずに回せるようになり、GC注記の解消までいけば
    更に安定した営業活動ができるのではと考えています。

    昨年の16・17回目の新株予約権の際に半導体の在庫問題で製造が2024年3月分までとあり
    それ以降が生産不可能という記載もあった点も懸念しておりましたが、
    その今の時期でKDDI・スカパーJSAT等と拡大できているということは
    半導体の調達に関してもある程度いい方向に進んだのかと見ています。

    来月の決算はまだ数値としてはっきり出ないかもしれませんが
    順次展開していき費用回収もできるようになっていく来年以降を見据えて
    少しずつ着実に上がっていって欲しいものですね。

本文はここまでです このページの先頭へ