ここから本文です

投稿コメント一覧 (21コメント)

  • >>No. 894

    ファナックアドバンテストも時価総額4兆円を超す優良人気企業。
    優良かどうかは有りますが、ソシオネクストも人気企業。
    親の富士通も時価総額5兆円超え。
    親も独立した子供達も頑張っていると言う事です。
    なかなか独り立ちできない、不祥の子供3社が残ってますが。

  • 我慢できず、今日の上げで半分損切りしました。
    後悔するかも知れませんが、少しストレスが軽くなりました。
    残りはガチホします。

  • >>No. 850

    MSのDC投資と同様追い風だと思いますね。
    ハウジングやホスティングで場所貸しや機器貸しがビジネスになっていた時代もありますが、今はクラウド上でのシステム構築やサービス提供がビジネスの主力です。
    その点、オラクルDC上の環境でシステムを構築したいと思う顧客は一定数いると思うので、少なくとも向かい風にはならないと思います。
    DBではオラクルが結構デフォルトなので富士通はSIの経験も豊富だと思います。
    逆に、さくらインターネットなどのホスティング専業にとっては脅威ですね。
    富士通は、外資のプラットフォーマーとは等距離で上手く付き合っている印象なので、どこがDCに投資しても追い風だと思います。
    外資各社とも国内最大のカスタマーベースを持っている富士通とは連携したいでしょうから。

  • 4Qの売上・利益のハードルは大きいですが、
    3Qの決算発表時の受注状況がかなり良かったので、希望は持ってます。
    Sierの売上・利益は進行基準で計上されるので、国内でのSI・サービスが好調との
    前回決算時の説明を信じれば4Qも順調で無いかと期待してます。
    問題はゼネラル、新光、FDK等ノンコア事業と+海外事業が連結での売上利益の足を引っ張らないかだと思います。

  • 『買いたい』が83%。ここのスレもだいぶ雰囲気変わってきましたね。
    今後は、2023年度決算と今期の見通しですね。
    FSASテクの切り出したプロダクト事業どうするのか?
    も関心事です。

  • 人事担当の平松執行役員が取締役になる人事のプレスリリースが出た。
    富士通は、磯部、平松の経理・人事が主導する会社になるのか?
    株価は事業再編ネタで上がり、不祥事ネタで下がる。
    情けない感じはある。
    全ては来月末の決算だ。

  • >>No. 450

    課題である海外事業のソフト・サービス化が完了し、営業利益率が改善すれば、
    営業利益5千億、株価5万円も夢ではなさそうですね。

  • 大谷翔平選手の奥様が富士通レッドウェーブの選手だった件、株価にはポジティブと期待したい。
    富士通は、サッカ(フロンターレ)を筆頭にアメフト、陸上、そしてバスケと、
    チームも強く個人レベルでも、五輪に出場するレベルの強いスポーツ選手が多数所属する経営戦略として企業スポーツに力を入れている会社だ。
    アンチも多くネガティブニュースが多い中、富士通にとっては久々に良いニュース。
    某スケート選手の時とは違い、世間の反応も良好。
    おめでたいし、本当に良かった。
    企業イメージ向上の観点では、
    事業面では同然だが、スポーツ振興等メセナ面でも、もっとアピールして欲しい。

  • >>No. 351

    『上手くいっている』のかどうかは判りません。
    SAPは日本円で5兆円の売上げ、営業利益率20%超の会社です。
    ワールドワイドではERP分野ではデファクトでしょう。
    ERP事業だけで富士通以上の規模で儲っている会社です。
    2025年の崖と言われる中、トヨタなど市場リーダにでもなり得る企業をを除き、
    手作りでの基幹再構築は時代遅れだと言われてます。
    日本でもますますSAPは浸透しているのでしょうね。
    富士通含むSierはSAPの技術者囲い込みに躍起だと思います。
    ちなみにSAPジャパンの社長だった方が富士通の役員に招聘されてます。
    富士通のSAP関連のビジネスは2000億円。クラウド上へのSAP移行に注力するようです。

  • >>No. 335

    過去はわかりませんが、必ずしも今は協力会社が『負け組』では無いと思いますよ。
    システム技術者不足の状況下、実力さえあれば対等だと思います。
    ただ、一からシステム作りは過去のものとなり、今はクラウド上でSAPなどの欧米系パッケージの『適用』やその上流の『コンサル』がシステムビジネスの主流です。
    残ったプログラム開発も地域に分散していたシステム子会社を本体に吸収し、内製若しくは海外グループ企業へのオフショアし効率化していると聞きます。
    MSPやXSPなど絶滅危惧種ですし、VBでのクラサバも過去になりました。
    『SAPの適用技術を持っている』『AWS上でマイグレーションができる』等が
    あれば、元請けの富士通以上に競争力があると思いますね。

  • 日経平均銘柄ホルダー天国だ。
    じっとしてても財産が増える。
    これから始める人は気の毒かもしれないが。

  • TOBに関するブルームバーグの後追い報道によると、NECに投資しているファンドは怒っているそうだ。説明を求めるとのことなので、株価にどう影響するかはわからないが、一波乱ありそうだ。

  • 航空電子ホルダー、
    安値でのTOBへの怒りが再燃だ。
    富士通系もゼネラルや新光の、ガセなのか本当なのか分からない情報で、
    翻弄されました。
    庶民投資家、食い物にされてます。

  • >>No. 339

    補足。あくまでも個人的な見解と想像。
    やはり、この件は、NECと航空電子が株主に説明しないとまずいと思う。
    ただでさえ、マイナスプレミアムの航空電子のTOBなのだから。

    報道が真実だとしたらの前提だが、
    他資本やファンドからのTOBであれば、現経営陣は普通総取替えだ。
    航空電子の経営陣は自分のクビが危ないから、NECに頼んでNECの持株を航空電子が買い取ることにしたと疑われても仕方が無い。
    記事が真実なのかどうか?もし真実なら何故説明しないのか?
    買い取る資金はどう調達するのか?

    東証が取引を止めてもおかしくなかったTOB報道だったかもしれない。
    公表がなければ、ロイターもしくは経済誌あたりから追っかけ報道が出てくることになるだろう。 
    富士通の英国問題の件もそうだが、ロイターはしつこい。
    ご破算になって4000円のTOBでやり直されればラッキーだが。

  • この記事によれば、決まったTOBをご破算にする。
    と言うことでは無いのでは?
    TOBを仕掛けられそうになったので、航空電子の経営陣がNECに泣きついて、
    安値でTOBを決めたのでは?と言う疑いと読める。
    記事の通りであれば、NECも航空電子両社の株主にとってもけしからん話。か?
    ご破算になって、TOBがやり直されればラッキーだが。
    ホルダーは暫く様子見?

  • ヤフーニュースの記事によれば、
    逆に株価にとってはまずい状況とも言える。

  • もう一方の大株主のSBIはそう思ってるのですかね?
    つるんでいたりして。
    結局11月からの騙し上げて共謀して売り逃げようと言うことか?
    だとしたら最低だ

  • 株主を舐めきったこの株価の不自然な動き。
    不動産投資商品を扱うビジネスの信用に確実に影響するでしょ。
    決算漏れなのか?創業者の売りなのか?
    なんだか良く分かりませんが。

  • 下方修正とは言っても、大幅増収増益。
    底値だと思っているのですが、甘いでしょうか?

本文はここまでです このページの先頭へ