ここから本文です

投稿コメント一覧 (41コメント)

  • エクシブの管理費も値上げです。
    施設やグレードにより上げ幅が10%位違います。
    各施設ごとに運営管理費の明細を明らかにして欲し所です。
    これだけ徴収すれば管理費は有り余ると思いますが。
    工事の合い見積もり取っているのでしょうか?
    例えば 蓼科スーパースイート176.000円X28人=4.224.000円一部屋/年
    たった一部屋で400万以上集めています。

  • ネット情報なのに追加で情報取得出来たのですね。

    こうゆう場合、どの様に説明できるのでしょう。

    AさんがTEL した時は満室 BさんがTELした時はキャンセルが出て空きがあった。
    浅学な私にはこれしか思い当たりません。
    今の所私は普通に予約出来ます。

  • 会員でも満員なら予約は出来ないと思います。何が問題なのかな?

  • 有馬の鉄板焼きは美味しいのですが10500円のコース(最安)はガーリックライスが別途1600円必要です。他のエクシブはこの値段でガーリックライス付きなのに。

  • もっと酷いイヤガラセに付いて興味があります

  • 11月よりスリツパが使い捨てになつたのは良いのですがレストランにこれで来る人がいてすごく目立つのですがスタツフは黙認
    何んとかならないのでしょうか

  • 何と3連休中日9日 琵琶湖に空きが有りレストランも空席有りとの事。
    恐るべしオミクロン 
    それとも雪が怖くてキャンセルが出たのでしょうか?

  • すごく安いプランが出来ました。
    ちゃんと2000円の朝食も付いています
    気楽にホテル滞在を楽しめる連泊パッケージが新登場!
    【 鳥羽本館宿泊・鳥羽アネックス宿泊 Aグレード限定 】
    宿泊パッケージには1泊に付き3,300円(税込)分のお食事が含まれます。
    生簀割烹 海幸・イタリア料理 アラゴスタ・中国料理 翆陽よりお選びください。
    海幸海鮮重 3,300円(税込)
    アラゴスタ パスタセット 3,300円(税込)
    翆陽ふかひれスープ付麺飯セット 3,300円(税込)

    ※アラカルト料理もお選びになれます。〔アラカルト料理の合計が3,300円(税込)に不足している場合の返金はございません。あらかじめご了承ください。〕
    ※追加料金でコース料理へのランクアップも可能です。

    ※別途入湯税を申し受けます。
    ※ご利用につきましては、ご契約会員権の利用規程に準じます。
    ■ 設定期間 2021年10月18日~2022年03月31日
    ■ 設定除外日 土曜日および12/29-1/3・9、2/11、3/20
    ■ 宿泊条件 2泊2夕食2朝食 16000 円

  • エクシブハード利用Ⅲ
    エクシブバージョンと言う会員権が有ります。
    之を利用してサンメンに泊れば今でも一人1泊4400円で宿泊可能です。
    DXルームに一人でゆつたり泊つて4400円ぽつきりです。
    年間10泊まで可能ですが平日一月以内の予約で朝夕の食事をすれば権利消化無し
    この会員権は名変しても権利は持続しますのでかなり値打ちです。
    只サンメンは施設が少ないので近くにある人だけにしかメリットは少ないです。

  • エクシブハード利用Ⅱ。
    前回の投稿はかなり前に会員権を購入された方のみ利用出来るプランです。
    その後購入された方の最安利用プランはオールドエクシブの
    デナーチョイスプラン1名5500円朝食付きで別途夕食5000を食べ
    税サ込み6050円 入湯税150円 総計11700円 
    オーナーでしたら一人でもこの価格。
    色んな割引は前回通りです。
    各種割引が無いとしてもこの位の値段で40平米の部屋で2食食べてプールも入れ
    ラウンジソフトドリンク飲み放題フィツトネス利用も無料。
    会員権格安で購入して老後の暮らしには最適です。

  • 【刑事事件で「不起訴」「起訴猶予」「嫌疑不十分」の違いを知っていますか】
    リゾートトラストと余り関係ないので残念ながらお答えできません。
    終わりにしたく無いのですか。

  • 【「質問続行の動議」が出たのに「採決して賛成と反対の数の発表」もしておらず、』という記述には何も書かないんだね。】
    残念ですが臨場していませんので書けません。
    真実が見たかった。

  • 雑学 株主総会についての知識
    引用開始【株主総会議決取消訴訟については、株主、取締役、監査役などしか訴え提起できないとされています。
    期限については、
    株主総会の決議の日から3ヶ月以内に提起しなければなりません。】引用終わり
    從って3月以上前の株主総会は合法に成立です。

  • エクシブハード利用法です。もう住んでいるレベル
    私の知る限り年間200泊位利用してる人が複数人居られます。
    正月お盆GW以外は大抵何処かのエクシブに住んでます
    (大抵は一人利用 夫婦は2部屋利用でビンゴ2マスゲット)
    勿論4400円のルームチャージと(この値段で一部施設はスイートも可能です)
    (新しい施設は普通のルームチャージです)
    夕朝食又は夕昼食で料理ははぼ最安メニューの利用。
    (夕5000+朝2000=7000  7000X税1.1Xサ1.1=8470円
    合計12870円(+入湯税150円が必要な施設有り)。
    リゾートビンゴに参加すると15泊で56000円後日還元されます
    12870-3733=9137円更にRTTGポイントがゴールド会員は2%付与
    -234円更ステップアップキャンペーンで年間16000円も貰えます
    自分の保有施設に泊まれば夕食半額なのでさらに安価。
    暇のある方如何ですか。羨ましい限り。

    暇と少しだけお金が有ればエクシブ三昧でハードユーザーなので何処でも待遇良好
    養老院より安く素敵です。
    只車が使えないと厳しいかもです。

  • この件についてはこれを最後にしますお騒がせして申し訳有りませんでした。

    【あくまで推察ですが「リゾートトラストから謝礼をもらって発言した株主」もしくは「リゾートトラストの株をもったリゾートトラストの社員」の発言の可能性が考えられます。】
    (推察???推測? 推量?)
    (謝礼を貰って発言した株主が居れば犯罪では有りませんか?)



    【株を持っている社員を仕込んで、】
    に変更するのですか?主張に一貫性が無いですね。


    【まず、自分で日本語を勉強して下さい】
    勿論日々勉強に励んでいます。

  • 絡むとは残念です。
     総会の 問題点 を指摘するのなら
    推測を交えず正確な時系列で判り易い文でお願いします。
    文中の不明瞭な点を質問しただけです。
     総会は合法に終了しておりますので会社に対して質問は有りません。
    株主総会は現経営陣の信任を得るために開くのがごく普通ですので
    体制維持は当然です。
    いくら質問しても動議を出しても
    所有株数が少なくてはどうしようも有りませんね。

  • 【「質問をしたい株主」がいるので質問が続いているのに「(自分は早く帰りたいので)質問を終了して欲しい」と言う株主は信じられず、早く帰りたいのなら自分だけ帰れば良い事です。】

    私はこの件については教えを乞うていませんが
    私の投稿に返信の形で触れておられるので余程問題視されているのでしょう。
    もう少し詳しく書いて頂けると国語が苦手な私にも
    状況が掴めると思うのですが如何でしょうか。
    株主質問を(早く帰りたいので終了して欲しいと)議長に指名されてはっきり発言したのでしょうか それとも不規則発言?
    自分が先に帰ると折角の株主の権利である決議権の放棄に成るので決議を促したのでしょうか?
    開始から何時間経過して居ましたでしょうか?
    その後議決が有りましたか?
    そこに至るまでに議長より 本日は株主質問に何分予定して居ますとか あと何人で又は何分で質問を打ち切ります等の発言が無かったのか?
    等を教えて頂けるともう少し状況が掴めるのですが。
    掴めたとしても私などはろくな判断は出来ませんが。

    追伸 国語は広辞苑を熟読中ですが文の中での用例は記述が少なく
    多少は学のある3人の息子にも教えを乞う予定です。
    只内二人は理系ですので判るかな?

  • ご教授有難う御座います。
    只 会場には会社の関係者、報道関係者、株主以外入場出来ない筈ですが。
    従って自然に考えればよほどの不正が無い限り株主以外考えられません。
    なので ある株主が何々したの方が誤解を招かないのでは在りませんか。
    浅学な私などは株主でも無い者が発言したと誤解してしまいます。
    高邁な知識をお持ちなのですから誰にも判り易く書いて頂けると嬉しいです。

本文はここまでです このページの先頭へ