ここから本文です

投稿コメント一覧 (42コメント)

  • ナンピンして傷拡大しただけだったー

  • 去年の株式売出後の大暴落発生から半年以上経って、自社株買いも入ってきているならさすがに底打ち反転上昇してくれてもいい頃合いなんじゃないかということで、とんでもない大赤字ですがここらで買い増ししました。
    中長期の株主を増やしたいというなら、ここから何とか盛り返してほしいですね

  • とりあえずPBR0.66倍水準で過去でもかなりの押し目買いポイントが近づいて来ている感がありますね。過去平均的にみても0.9倍くらいには戻しますので、長期なら放置しておけばいい値段になってきました。
    大株主の売り観測だけでこの下げだとやり過ぎ感ありますけどね。

  • 今回の決算資料説明の「特殊要因」の説明が大変わかりづらいのですが、
    ・2023年12月期1Qは実績97.1億のうち、SALONIA価格改定前の駆け込み需要増4.5億が含まれていて、その影響を差し引いた実質売上は92.6億
    ・2024年12月期1Qは実績90.8億のうち、前期4QにはBOTANISTリニューアル前駆け込み需要増が7.0億あった反動で売り上げが下がっており、その影響7.0億相当を1Qに含めた実質売上が97.8億
    ということなんでしょうか?
    (決算説明資料P.3の図の棒グラフの点線が、4Q分は減算、1Q分は加算の意味?)

    P.4のカテゴリー別売上高は
    ・美容家電はSALONIA特殊要因が2023年12月期1Qに4.5億のプラス影響があるので、前期比-4.1億となっているが、実質ベースだと+0.4億の影響
    ・ヘアケアはBOTANIST特殊要因が2023年12月期1Qに7.0億のマイナス影響があるので、前期比-1.2億となっているが、実質ベースだと+5.8億の影響
    ・スキンケア他部門は前期比-1.0億(WrinkFadeの増収計画により減収?なぜ?)
    以上を合算すると、実質ベースでは+5.2億、ってことでいいんでしょうか。

    確かに2024年12月期の計画上、1Qは反動減となるとは書いてありましたが、その影響はマーケティング投資の影響と書いてあったと思います。これはつまり、BOTANISTリニューアルに係るマーケティング投資を2023年12月期4Qに大きく投入した反動で、2024年12月期1Qは7.0億相当売上が下がったという意味でとればいいんですかね…。

    説明資料は見た目よいのですが、ロジックが良くわかりません。だれか教えてください。。。

  • こんなに連日の下げしているけど、またプライムの流動株時価総額に引っかかるのでは?本当に何も考えないでいて大丈夫なんですかねここの経営…。

  • 社長、株価は市場参加者が評価するものだから~、なんて総会で言ってたけど、本当にこのまま放置したままにする気なのかな。いよいよ上場初値1,616円が射程圏内に入ってきちゃったけど。

  • 議決権行使書類が我が家に届きました。
    大株主は社長なのでどうしようもないですが、微々たる口数ながら否決で行使して、賛成率を少しでも下げた記録を将来に残したいと思います。

  • >>No. 304

    個人的意見ですが、7163は5日と25日の移動平均線が50~200日の中長期移動平均線を一気にGCしている超アツい買いサインが出ていたみたいですので、チャートの形が良すぎとは思います。上方バンドウォークに発展してくれば買残とかお構いなしでガンガン上昇するとは思います。
    制度信用はそもそも半年以内決済なので、どんなに下げていても決済される可能性があるという意味ではやっぱり気にします。買残は買った瞬間でいえば株価上昇方向なので、現状ぎりぎり下値抵抗線として機能する限り、(将来上値重くなるのは困るけど)底値ライン割れしないだけ良いかもしれないですね。
    需給重たすぎると何かの下落(例えば上に書いた強制決済)をきっかけに損切りライン割れしたりすると、そこから買残ナンピンと損切りの負の連鎖でどんどん下方に落ちていくシナリオが発生する懸念があります。京王はPBR低いし一応配当・優待もあるので延々際限なく下落していくのは考えにくいですが。
    京王ももうしばらくこのあたりの価格帯を続けると中長期移動平均が互いに近づいてフラット状態化するので、7163の吹き上げ直前と似たチャートになってきますので、そこから好決算等をきっかけに一気に上に吹き上げる可能性はあるかもしれませんね。そのシナリオを待つなら(待てるなら)ガチホはありかもしれません。
    が、この通りにならなくても私は悪くありません!

  • 需給が悪すぎて上値が異常に重たいけど、あまりの値動きの鈍さに信用取引派も資金効率悪すぎて別銘柄行く人多そうだけど。もう少しで軽くなって上向くといいですね。

  • 半年前2900だった株がついに1900目前、半年で1000円引きとは本当に夢にも思わなかった。我が家のボタニストとYOLUが超高級シャンプーになってしまいましたよ。。。
    I-ne上場時終値が調整後で1,965円でしたので、連続増益中なのにとんでもない水準に突入した歴史的1日なのかもしれないですね。

  • 信じがたいですが、そろそろ1900チャレンジしちゃいそうな株価でウロウロしますね。。。本当に本当に残念。。。

  • 信じがたいですが、そろそろ2000チャレンジしちゃいそうな株価でウロウロしますね。。。本当残念。。。

  • せめてスタンダードなら流動株式比率25%、時価総額10億でよいので移行はもっとスムーズだったと思います。ちょっと急激な変化をつけすぎたんじゃないかと。数年かけて徐々に流動比率上げて40%とか50%あたりまでもって行ってからプライムに行けば流動株時価総額がすれすれとかの心配も要らなかったんではと思います。今更ですが。

  • >>No. 235

    テクニカル的には200MA割れと短期線のDCが入って下目線になっているので下方バンドウォークする可能性があり、RSI値ライン割れの可能性も見えているので買いの手が入りづらいチャートだと思います。
    ただ、先日の決算後寄付きの後の急落は信用買残の返済売りが大量に入ったことが原因っぽくて、それが引き金になって連鎖的に現物売りが入ったものでしたので、この後は信用買残を焼くような大量の売り仕掛けがあると下に掘ることもあり得ます。
    また、ここは期末の3%配当ですので空売り短期勢も配当落調整金をうかつに払いたくないでしょうから、空売りで延々掘り続ける可能性は低いとみています。
    日本株全体的に見てもようやく中小型株への資金流入傾向が出てきているということも含めて自体としてはが、そう長くないうちに上方向に戻る可能性が高いと思っています。
    なお、この読みはYahoo掲示板での適当な書き込みですので、外れても私はまったく悪くありませんw

  • 決算悪かったならまだしも、この良決算でこのバーゲン価格で買えるのもそうそう長くは続かないのでは。今が丁度仕込みシーズンでこれから3月末に向けてあげていってしまう可能性は高そう。

  • 3末権利のためのつなぎ売りの仕込みとかでは?どう見ても上に行く決算だったし、それに合わせて仕込んだらうっかり乗せすぎたとか?

  • 信用買残山積み、超弱気の来期予測、株主対策ゼロ(というか、金利分は少なくともマイナス)、社長の売りが散発的に入る7期連続最高益の株はこうなるってことですね…。勉強になりました。次回からシャンプーの銘柄もよく考えます。

  • >>No. 604


    自分も結構白羽取りして頭に何発か食らいましたが、ほっとけばそのうち生えてきますよ!

  • パラボリック陽転、5日と25日のゴールデンクロス、ボリバン2σ上タッチしたしバンドウォークでどんどん上行ってほしいですね。

  • そうですよね、ちょっと売り煽りっぽくなってすみません。
    普通に考えて決算はスゴイ良いと思いますよ。営業利益率改善しているし。
    もともと私は2500円でも安いと思っていたので、なんでこんな価格にいるのかなって思っているだけです。

本文はここまでです このページの先頭へ