ここから本文です

投稿コメント一覧 (5コメント)

  • >>No. 521

    有名な相場格言の「事故は買い、事件は売り」で考えると小林製薬の事例はどのように市場から判断されるでしょうか?
    事件か事故か私は判断できなかった(8304)あおぞら銀行の連続ストップ安時に買い損ねかした苦い経験もございました。
    トライアルは連結発表後に改めて注目されることを期待します。

  • 信用買いの皆様、
    美味しいところで味わってくださいませ。
    でも、またリピーターとなってお立ち寄りくださいませ。

  • 私は、日米のコンビニエンスの情報システム本部に30年以上勤務しました。
    2023年8月に数年振りに福岡に帰省しました。その際地元の友人がいい所に連れて行ってやると言ってトライアルの宮田店に行き、一連の顧客体験をしました。本当に衝撃的でした、さらに一連のシステム系は大手SIerではなく、自社開発だと知ってさらに驚きました。ここの掲示板の皆様はご存じのことだと思いましが、トライアルは小売り⇒ITに注力ではなく、祖業がIT⇒小売りに進出だと知りました。IPOを一度延期しましたが、私は待ち構えておりました。公開価格は¥1,700でしたっけ。抽選は数社余裕で落選しましたが、ここの株価は2割・3割の上昇ではなく、2倍・3倍になると考えて、先週でしたっけ、まだ上昇していないなぁと思って市場で買付けました。私の目標株価は埼玉スーパーの雄である、ヤオコー¥9,000、ベルク¥7,000を超えるあたりで保有したいと存じます。

  • >>No. 992

    はい、ローソン、ファミリー、セブンは三菱商事・伊藤忠・三井物産の商社三つ巴でございます。三井物産は現状でもセブンイレブンの商品開発において多大な支援をもらっております。さらに伊藤雅俊氏の相続問題にからんで大多数の株式を三井物産が引き受けるような観測もございます。よって、セブンと三井物産の関係はさらに強固になっていくことでしょう。さらにローソンのTOBで、KDDI,ソフトバンク、NTTの次の三つ巴ステージに進むのかと思いました。

  • >>No. 991

    はい、かつてはそうでした。よって、セブンイレブンとイトーヨーカドーとデニーズの株を混ぜ合わせて2005年にセブンアンドアイが誕生しました。当時のセブンイレブンの株価は平気で一万円超でした。コングロマリットディスカウントの典型となってしまってアクティヴィストの標的となった次第でございます。

本文はここまでです このページの先頭へ