ここから本文です

投稿コメント一覧 (14コメント)

  • 浸水被害で車が不足 レンタカー店に問い合わせ相次ぐ 栃木
    NHKニュース&スポーツ2019年10月21日14時06分

    栃木県内の浸水被害を受けた地域では、多くの車が水につかって使えなくなり、レンタカー店には代車を手配する保険会社などや後片づけに車を使いたい住民らから、問い合わせが相次いでいます。

    *レンタカー需要、トラストの復興への貢献、収益に期待がかかる。

  • 「(カジノ法案は)通りますよ。間違いないです」
    「ハマのドン」がやる気に(『FRIDAY』(11月18日号)直撃インタビュー)

    「ハマのドン」こと藤木幸夫はこう断言した後、「菅(義偉官房長官)にはもう言ってある。(山下埠頭の再開発は) 『俺がやるよ』とね。そこにカジノだとか、何を呼ぶかは、林 が、林(文子横浜)市長が決めること」と、述べている。

    かつて第一号と目された「お台場カジノ」であるが都知事の不祥事などでしぼんだ隙を突いて、急浮上したのが、山下埠頭の約50ヘクタールにカジノを誘致するという「横浜カジノ」である。

    舛添都知事に“仁義”を切ったうえで、林市長が14年の年頭会見で誘致を表明、そのローカルな動きを後押ししたのが菅官房長官だった。

    それをさらに後押ししたのが京浜急行電鉄のIR事業への進出表明。そしてなにより、「ハマのドン」の決断だった。

    カジノ推進派の二階俊博氏が自民党幹事長に就任。菅氏同様、二階氏とも親しい藤木氏が二階氏にもプッシュした。

    イントランス決算資料より: 2017年3月期 第2四半期業績の概況 (仕入)ホテル用地としての開発を目的として横浜市中区の山下公園付近に立地するビルの取得。

    横浜にも大いに期待ですね。

  • IR議連幹事長『カジノ法の真意~IRが観光立国と地方創生を推進する』10月3日に出版

    岩屋IR議連幹事長が、IRの政策的意義、そして想いを社会に伝えるべく、表題を出版する。

    秋の臨時国会(9月26日召集)におけるIR推進法案の審議、成立が期待される。
    IR議連をけん引してきた岩屋IR議連幹事長の社会へのメッセージは、本国会における法案成立を後押しすることとなろう。

  • 株式投資サマーセミナー 2016
    9月3日(土) 日本経済の行方と出世株を探る  
    で、いよいよ。

  • 内閣改造、自民党役員人事とも、カジノを含むIRの実現に向けてキーとなるポストに、IR議連メンバー、推進派が配置されている。最大のポイントは、自民党幹事長ポストへの二階俊博氏の就任。

    つまり二階幹事長ー和歌山県のドンー和歌山マリーナシティーイントランス の関係性は強固でしょう。

  • 訪日旅行者の急増によるホテル・旅館の不足は連日話題になるところですが、6/11にホテル容積率が1.5倍に緩和され週明けにも自治体に通知との報道がYOMIURIONLINEより出てきました。Yahoo!ニュースにも流れているため、業界内でも大きな話題となっています。(不動産データ&ジャーナルオンラインより)

  • ホルダーの動きも大切。騰がるのを見守るのもよいが、皆で買い増し推進したい。
    明日はわたくし2000から5000株ほど寄りで買い増し予定。
    ホルダーの皆さんも乗ってみてはいかが?

  • 和歌山大学 観光学部。学部から大学院へと至る一貫した観光学の教育課程を有する国立大学唯一の高等教育機関。地域に根ざす観光のエキスパートを育成している。国際基準での観光教育実現に向けて、英語での学びに重点を置いたプログラムも充実。世界の観光教育研究の到達点を踏まえつつ、「日本の拠点」としての地位確立を目指している。

    ここが目指す統合型リゾート開発の推進する風土は整っているのかも。

  • 売り煽りご苦労さん。
    仕手筋はまだ抜けていない。まだまだ急騰するでしょう。

  • >>No. 457

    これも倉元絡んでるかも。

    アサヒ飲料、災害対策用に自販機 マグネシウム空気電池を併設

    アサヒ飲料は13日、マグネシウム空気電池を併設した災害対策用自動販売機を2016年1月に導入すると発表した。

  • >>No. 457

    これ関係あるのかな? 倉元絡みそうね。

    有機系太陽電池で世界最高効率 東大、事業化目指す  2015/11/16 日本経済新聞

    東京大学の瀬川浩司教授らは、有機材料を用いる太陽電池でエネルギー変換効率(発電効率)が21.5%と世界最高を達成した。 開発したのは「色素増感型」「ペロブスカイト型」と呼ぶ2種類の太陽電池を組み合わせたタイプ。企業と組んで事業化を目指す。

  • >>No. 388

    何といっても配当落ちがまずいwa

    業績悪化に伴い、期末一括配当を従来計画の3円→1.5円に大幅減額修正

  • モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナルが、日本郵政とゆうちょ銀行の2銘柄を標準指数に採用するため、インデックス採用に伴う需給思惑が根強い。年末にはTOPIXへの組入れが控えているため、押し目買い意欲は強い。

  • >>No. 583

    はじめまして、自称長期ホルダーです。前の方が書いているように、ここは近年不採算店舗を整理し、都心でのSS運営に特化したことで収益力が改善してきています。それが功を奏し今期は営業益増加見込みとのこと。あわせて、厚生年金基金の解散に伴う特別損失がなくなり最終的に増益が予想されています。

     執拗に売りを煽る掲示板ありますが、長年事業を監視しているホルダーにとっては、決算発表までの期間で押し目で安く仕込めるのでむしろ有難いと思っています。

本文はここまでです このページの先頭へ