ここから本文です

投稿コメント一覧 (5063コメント)

  • >>No. 76

    決算またぎは自信がない時は両建てしますね。
    野村のこのあからさまな空売り追加は現物買ってるとおもいますね。後の上昇を踏まえてだとおもいますが時間軸は今ではないというところ。
    信用買いを損切りさせるべく空売りで下値に引っ張って現物をコツコツ集める。
    ここまであからさまに連日空売りを積み上げていくほうが怪しいですからね。

  • 投機は簡単だけど、投資って難しいですよね。
    PBRとPERとか決算数値とか投資基準となるものがあるからそこに期待して買うんだろうね。

    投機はその辺の基準が全く違うので楽です。基本的には決算も業績も無視でOK。
    過剰流動性や信用需給や外的要因からくる下落想定(為替、地政学リスク、米国連動、世界同時株安)などが指標となるから決算だの財務だのってそこまで判断材料には入ってこない。いたってシンプルに下落が想定されるだろう局面で空売り入れるだけ。その想定ができる投機基準とスクリーニングと実績からくる経験値で決まる。

    簡単な話し過去最高益、増収増益増配、記念増配、通期進捗率第一四半期決算200%、上方修正しようが上がりつづけないでしょ。上がったら必ず利益確定の【売り注文】が入るわけで、そこからみんな少しでも下がり始めると急いで利益確定するから下がる。その局面こそが【投機】なわけ。
    機会に金をかける。ストップ高して下がり始めたらみんな売るじゃん。含み益が減るのが嫌だから売るじゃん。だからその下落を狙って投機するわけ。業績が悪いから下がるや悪決算だから下がるって場面より、微妙な決算内容なのにストップ高したみたいな銘柄こそ空売りチャンス。最近だとクレーマやクックパッドが良い例。黒地転換したからといってストップ高なんか本来しないのに、ストップ高したから空売りでデイトレ3回転も4回転もできて200万クラスの利益抜ける。
    悪決算狙いで空売り入れられないから、逆に微妙な決算なのに上げすぎな銘柄のほうが確実に安定的に投機できる。

    今回なぜマスオが340円台で買いを入れて354円で利益確定して、378円から空売りを入れたか?!
    投資じゃないから決めた利幅を取れればそれでOK。利幅10円以上を3万株でも5万株でもいいから確実に抜く。たとえその後にあがろうが関係ないんですね。結果論も興味ない。確実に決めた利幅を抜く、それの繰り返しです。何ヶ月もしく何年もかけて500万や1000万クラスの大きな利益を一発で狙いに行く必要は投機にはあません。毎日もしくは数日で確実に30万〜50万をコツコツ利益確定すればいいんです。とにかく勝率です。
    買いでもインしますし売りでもインするのが投機です。上昇局面なら買いで入り、下落局面なら空売りで入る。どの動きにも柔軟に対応できるのが投機です。信用買い自体は投機ですが、現引きして現物にしてしまえば投資に変換すらできます。
    みなさんも時間軸が長い投資より短時間での利益を確実に抜く投機を覚えてみてはどうでしょう?
    タイムパフォーマンスを求めるならハイリスクハイリターンの投機です。投資で億までいくには長い年月とアベノミクスなどの幸運な外的要因がないといけません。投機で毎日コツコツ利益を積み上げていけば、上げた利益分の運用資金も比例して増えていきます。投資なんかより相乗効果も高いですから。
    まだ信用買いが整理されてないところで決算迎えると。騙し上げからドスンとくると予想。決算前に空売り利確してポジション解消して、決算後の後場か10時くらいの動向また空売り再度仕掛けたいとおもいます。

  • >>No. 74

    野村が4月に空売り仕込みまくってますね。
    マスオ的にはモルスタやゴールドマンやメリルなどなら安心してられるのですが、野村は空売り焼かれる場面を何十回も見てきているので微妙です(。・ˇ_ˇ・。)
    インテグは売り玉保持したままあまり増減動向がないですね。
    サイバーエージェントやマネックスのようにストップ高や急上昇する前にふいに外資はポジション解消したりする兆候ありますので、そこは今のところ安心して見てられます。取得単価322円なのでそこまで不安視してませんが、250円割れを想定して売り玉ホールドしているのでここは勝負どころですね(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • 決算後に330円くらいまで騙しあげてから後日からドスンドスンと行くのが好ましい(๑•̀ㅂ•́)و✧
    短期勢の投機資金を吸い込んでからのドスンのほうが下落時の下がり方に勢いがつく。
    クレーマのように騙し上げあるかどうかでその後の動きの予想がつけやすい。
    みんなで250円割れ目指して頑張ろう(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • できれば371円で売り玉利確したい( ˙-˙ )
    売り玉は今日現在の終値で21万含み益。値幅10円抜きまでもう少し(๑•̀ㅂ•́)و✧
    3万株で10円中なら30万。投機は勝率と時間対効果が軸だからコツコツが大事。

  • ( ・∇・)割れたでやんす
    売り玉の含み益拡大中

  • 381.3円 30000株売り玉 ただいま含み益 135000円ほど 375円割れお願いしたい(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • みんな黒字転換で夢見てるけど、同業種で似た株価帯で決算動向も似ている黒字転換したEC事業のクレーマのチャートを見ておいてほうがいい。これが現実なんよ。
    むしろクレーマのストップ高は発行株式数もかなり少なく信用買い残も少なく、そして空売りが日計りしかできなかったからストップ高になったが、実際問題全戻し。
    なんせ赤字が黒字になったからといって【業績が良い】わけではなく赤字からやっと脱却しただけで事実事業でやっも利益がでたもので、他に過去最高益を出してる銘柄や増収増益増配銘柄が腐るほどある。ちゃんと利益を出しつづけている銘柄こそ配当もしっかりとある。
    そして、発行株数の10%以上も信用買いがたまっている。決算後に寄り天で逃げれる人いたら逃げておいたほうがいい。そのままズドンくらったら250円割れ覚悟しておいたほうごいい。

    オリエンタルランドは過去最高益でも売られて年初来安値という株式相場の本日。
    信用買いが増え続けた末路が過去最高益決算で大幅下落という。
    株式市場って大衆が既に知り得ている情報に価値やサプライズはなく既に織り込んでいるんですよね。だってみんな【黒字化するかもしれない期待】が投資判断と投資基準なんですからね。
    この信用買い残の中身ってそれなんですよ。
    だから下がるんだすけどね。期待で上がって事実で下がるって格言ありますから( ˙-˙ )

  • あっ!!第六天魔王様お久しぶりです( ・∇・)
    今回ポジション取りました?

  • むむむ(⊃´-`⊂)
    売り玉が含み益転換してこれから含み益拡大を祈る(๑•̀ㅂ•́)و✧
    375円割れお願いします(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • 売り玉の含み損がコツコツ増えております( ・∇・)
    378円インからナンピン383円で
    空売り取得単価381円で30000株( ・∇・)
    まだまだ勝負でい(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • 4500円割れから空売り入れてない奴が下手くそ( ˙-˙ )
    現物持ってるなら損切りじゃなくて、ヘッジのつなぎ売り入れないなんて頭悪い( ˙-˙ )
    4480円からデイトレ空売り4350円で利確ごっつぁんでした。
    分割後からインした人は大幅に含み損増やしてるね。今日の出来高の中身は信用買いしてる欲深い人だから現物長期組にとってはプラス材料。
    どんどん信用買いを追い詰めて追証に追い込んで損切りさせたほうが良い。ファンタジースプリングスで今後が楽しみ(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • ドル円160円まできたら政府日銀の為替介入入りましたね。下限値154円まで下がって今は155円、金曜の金融決定会合で日銀の植田総裁の為替介入の目処はたててないとの発言で156円から一気に158円。
    明日の朝のドル円次第でヘッジファンドや外資が利確入って資金抜け相場になるかどうか?
    金曜には為替介入はにごしていたが、今回160円は許さないという見解で為替介入が入った。
    外資からみれば上限値は160円だったわけで天井という判断から為替差益の観点から利益確定売りが先行する可能性がある。
    先物は好調に見えるが実質的な動きは下がる銘柄も多いと予想。
    ここラインヤフーもネイバー問題で韓国からの声明がでており、少し負い目と言ったところ。
    信用買い残、置かれている環境、地合いを考えると上値追いは少し難しいのか( ˙-˙ )
    380円届かずで終わったら先週大引け。
    マスオは378円で売りポジションとって含み損だが今週の動きは大事なところ。
    400円を目指す展開か?!370円割れで下に再度向かうか?! 動向に合わせて買いや売りでデイトレしたいと思いマスオ(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • >>No. 27

    普通の売り方なら307円以上の売り玉を持ってるはずです。
    307円〜330円のボックス相場の時に既に空売りを仕込んでいるので今は売り方は全員含み益ですから、利確タイミングを見計らうところなので、新規空売りではなく売り玉の買い戻し利益確定のフューズですね。かつ先週の下落時に1日で70万株ほど信用買いが増えていたので、セリクラがきてないので265円だと時期早々なのかなと推察されます。250円切るくらいでないと失望売りと狼狽売りを誘発させるセリクラまで引っ張れないとおもいます。
    野村のポジション動向みてますと平均単価300円前後と想定されます

  • >>No. 20

    自由人さん、おはようございマスオ( ・∇・)
    20年近く売り方してると外資の空売りを数多くの場面を見てきてまして、野村って見てると勝率悪い空売りインタイミングだと認識してました。
    野村の空売りの目的は後の上昇のために技と下げさせて下値ポジション確保の為だと見てます。
    マネックスのストップ高の時も3日前から他外資が売りポジション解消してるなかで野村だけインしてきて見事に火柱たって踏み上げくらってたので、あまりにも損失がでかいだろうと予想しておりましたが、現物の大口保有に名前があったのでわざと下値を確保してからのインタイミングなんだなと…( ˙-˙ )噴き上げをタイミングを合わせると為の蓋的な意味合いも含めて( ˙-˙ )

    なので売り方としては野村の売りポジションは好きじゃないんですよ。インテグはマスオの空売りする銘柄にほとんど顔を出してますので、スクリーニングする判断基準が似ているのだとおもいます。

  • 野村どうしたの?インテグより売り玉多くなってる。ひたすら空売り積み上げてるけど( ˙-˙ )
    焼かれてるイメージ強すぎて売り方としても野村が売りポジション取るの嫌なんだよな( ˙-˙ )
    サイバーエージェント勝ち上げた時も野村が空売り入れはじめてから数日して上にドーンといったからね。

  • 円安加速してて日銀の金融決定会合でどんな言葉がでるか?!
    為替介入の目処がたつと日経ドスンといく( ˙-˙ )
    まだ空売りポジション持ってるけど378円だから含み損になっております。
    休み明けどんなものか?!400円超える展開なら、あり玉損切りして買い転換(⊃´-`⊂)

  • わたしは【投資】は苦手なので【投機】ばかりです。株式運用は正解は時間軸と結果でしかないので参考程度に頭の片隅にでも置いておいてもらえればとおもいます。
    急激な米国利上げ入って円安加速もありグロース市場に非常に厳しい環境が予想されますので買いポジションなら解消しないとリスクがフルにきます。米国利上げと円安だと社債などの資金繰りが悪化や新規融資の金利上昇など悪材料でしかありません。グロースから資金抜けと外資の空売りが強まるのでご注意ください。

  • 軽く見てみた見解です。
    7500円が転換値だととれますので。7500円までに反発があれば反転サインあるかもしれませんが、7500円を割るとデッドラインだとおもいます。どの銘柄も日経暴騰した新NISAやチャイナETF買いの1月前の水準を基準に考えます。
    1月以降のチャートや株価動向は過熱間と素人の期待値が入っているので純水な動きではありません。ここみたいに材料なしで1月から上げて今現在こうして過熱感抜けて適正株価に戻っています。
    なので基準とする1月前の水準の7500円割れが目処になります。そこを下回ると7500円以上が【高値掴み】となり大きなシコリを作りますので上値ブレイクが困難となります。なのでサポートラインの7500円割れで下落トレンド継続かつ失望売りと狼狽売りが発生し下値を掘る展開だと予想されます。

  • ソフトバンクPTSで売ったよん( ˙-˙ )
    10分割って激ヤバなのに買いに向かってる人いたから100円も高く買い注文入れてくれてるからありがたく売り払った。9月までMAX2000円くらいが先の山だろうに。

    10分割で希薄化し浮動株が溢れて流動性が急上昇してバンバン空売りの餌食になる。
    NTTや楽天やラインヤフーが良い例。分割しすぎた銘柄の末路や過去動向を知らない素人が買いに向かってて可哀想になる。
    分割前まで上げていって分割後に綺麗な下落トレンドになるから売り方としては新しい空売り銘柄が誕生することに期待を感じています。
    ソフトバンクの10分割は悪材料なのにね。

本文はここまでです このページの先頭へ