ここから本文です

投稿コメント一覧 (1コメント)

  • >>No. 993

    昨年、5月にメーカー、問屋が集う席上で前社長が「絶対許さないと名を上げた4名」は
    その晩のうちに千里を走り業界ニュースとして津々浦々まで知りわたっている。
    ライバルはボイスレコーダーを聞いて「万歳」・・・
    追い打ちかけるように「食品速報」に特集記事。
    裏切ったのか、どこかにあおられて行動したのかわからんが、もともと実績が共わない面々を
    役員に登用したのは前社長。任命責任は免れない。

    大阪屋との競争に負け、泣きついて吸収合併されたHTの2人。廃業した大手小売業の北陸地区会社の部門チーフだった人や渡り鳥。
    本当にこの面々でアイデック・大阪屋連合に勝てるのか?

    前社長は残された任期期間で「新生アルビス」のために筆頭株主からトップを招致して、
    合併のしがらみがないアルビス入社1期2期メンバーで経営できる体制のために努力すべきと思う。

本文はここまでです このページの先頭へ