ここから本文です

投稿コメント一覧 (9コメント)

  • >>No. 520

    あなた様も上場企業はどうあるのかについて、他の企業もよく参考にして勉強しましょうね。

  • >>No. 516

    株主はボランティアで出資している訳じゃないのですから、上場して何千人、何万人という人たちに多額のお金を出資してもらっている訳ですから、利益がでたら配当や株主優待、自社株買い等で株主還元するのが「当たり前」ですし、それが難しいのであれば、成長路線を描く等して株価対策をするのが普通ですよ。。。(汗)
    株主の意見を無視するなど論外だと思います。
    (ほかの上場企業は株主の問い合わせには必ず返信してます)
    雇われ経営者が株主を無視したり、株主還元や株価対策をできないのであれば、辞任してできる人間に変わるべきですし、それでも会社にしがみつきたいのであれば、上場している価値無なので、経営陣がリスクを負ってMBOし、一般株主から含み損無の高値で株式を買い取って上場廃止して、自分たちのやりたいようにやればよいのではないでしょうか。
    多数の一般人が出資しているのです。
    私が上場企業を見る限り、有利子負債があったら株主還元や株価対策、自社株買いはしない等という会社の方が少ないと思います。
    (一例)
    And Doホールディングス (3457)→株主資本161.4億円、有利子負債 578.9億円(配当性向約36%&株主優待2,000株以上→4万ポイント)
    予想配当利回り:3.42%

  • >>No. 502

    現在のQB経営陣は十分な株主還元制度を実施していない事から、株主を軽視している可能性がある為、1人でも多くの株主がQBのホームページ上の問い合わせページから、経営陣に対して株主還元策として「株主優待制度の新設又は配当の増額」を陳情する事が、QBの評価を上げるための第一歩だと思います。
    QB経営陣が多くの株主陳情を無視するようであれば、
    1.株主総会で株主が経営陣に対して直接有効な株主還元策を取るよう提案する
    2.少数株主から要望があるにも関わらず、株を少ししか持っていない社長含む経営陣が株主を無視するようであれば、QBの株式を300単位(30,000株)以上購入し、半年以上保有した上で、会社法で定める「株主提案権」を使って、会社価値を高めるのに有効な各種提案(経営陣の姿勢に改善がみられず、株主軽視姿勢を貫こうとするのであれば、株主軽視姿勢を主張している経営陣の一部を解任する提案決議を行う)を行う事も選択肢に入れて動くのも1つの方法のような気がしています。

  • >>No. 494

    株価低迷の大きな原因の1つは経営陣の株主軽視にある事は間違いない。
    社長は少ししか株を持っていないので、株価低迷続き、株主軽視姿勢をつつけるようであれば、株主による解任も一選択肢かも。

  • これから入れ替える発券機についてはSuica等に対応させるだけでなく、QRコード読取機能をつけてQRコード決済や株主優待券のQRコード読込みによるチケットの発行機能をつけるべし。
    そうすれば株主優待券と的時間システムのリンクが可能になるので株主優待導入による待ち時間システムの誤差発生問題も解決。
    未導入店については店員に対応して発見してもらうか、待ち時間システムの誤差を許容するか。
    いずれにせよ株主優待制度の新設または配当性向30%〜50%にする事で株価は反転する。
    経営陣の株主軽視は後々のトラブルにつながる可能性が

  • 日経平均史上最高値更新し、QBの業績は右肩上がりなのに、何故か株価は右肩下がり。
    完全に底を抜けて上場来最安値を日々更新中で一般株主全員が大損している。
    経営陣は株主のために何もやろうとしないのは何故なのか。。。
    配当性向が上場企業平均の半分以下と低いのに、株主優待もやらないのは、株主軽視と思われても仕方がない。
    このままですと株主総会で経営陣がいろいろ言われる可能性が。。。
    配当性向を平均以上にするか、株主優待のどちらかをしっかりとやるべきと思っている人達はたくさんいるような気が。

  • ただ、従業員の給与を上げて1株益121円の好業績なのに2円増配となる22円(配当性向10%台)しか利益還元しないのは株主の事はあまり考えていない会社という判断をされるのかな?
    せめて配当性向は33%目安として打ち出し、今回は40円にするか、配当が難しければNISA個人株主目当てで株主優待制度新設(100株2枚ー100株増えるごとにプラス2枚、1000株20枚)すれば、キャッシュの流失を防ぎつつ株主還元をして優待配当利回りを上げて、桐谷さんに紹介してもらってさらに知名度を上げるっていうのも一つの戦略かも?

  • 日経平均はバブル期最高値うぃ目指して爆上げしている中、売上増&増益&増配の好業績で大暴落&年初来最安値&コロナ大暴落で営業できなかった時より安値&上場来最安値目前って、、、
    超期待していた大口の機関投資家が損覚悟で爆投げしたとしか考えられない珍しい現象の銘柄ですね。
    珍しい現象を見させてもらいましたm(_ _)m

  • >>No. 266209

    アクセスの経常益は2012年1月決算が「2.41億円」→2013年1月決算が「16.75億円」と大幅増益、四季報によると今期予想経常利益は10億円(前期比で40%減益)となっています。
    もしも予想経常利益が10億ならば、会社発表の数値と変わらずです。

    2013年08月30日発表
    平成26年1月期 第2四半期(累計)連結業績予想値と実績値との差異に関するお知らせ
    http://jp.access-company.com/files/2013/08/n130830.pdf

本文はここまでです このページの先頭へ