ここから本文です

投稿コメント一覧 (3コメント)

  • >>No. 178

    うーん、数年前なんでシャワールームの広さの記憶がおぼろげ。ただ結構な段差があったのは覚えてる。たぶん床下の水処理のために高くなってるんだろうね。ホテルに直接聞いたほうがいいと思うよ。応対は親切だったね。本町のほうは泊ったことはないけど、マップで建物を見た限り西区より大きそうな気がするね。

  • 西区のコルディアに泊まったことがあるよ。
    内装を凝らしたお洒落なホテルで、小規模ながらその辺のビジネスホテルとは一線を画していると思ったね。社長が結構入れ込んだんだろうね。
    運営スタッフは社員じゃなくてプロに任せているんじゃないかな。
    バスタブのある部屋はわずかで、ほとんどシャワールームというのが注意事項かな。
    近所に食事処はいっぱいあったけど、ビジネスエリアなんでお昼はリーマンで混雑して大変だったよ。すぐそばにある農家厨房というお店がおいしかった。

  • ワキタの金沢営業所はもう撤退していたのか。
    となると石川・富山に営業拠点は皆無なので今回の災害であまり力になれそうにない。新潟中央営業所(建機レンタル)も長野のレンタル子会社も現地からは遠い。阪神震災の時のように現地近くに臨時営業拠点を設置したりするのかな?

本文はここまでです このページの先頭へ