ここから本文です

投稿コメント一覧 (23コメント)


  • 令和の時代に昭和的手法で決着したことが残念です。

    驕れる者久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。

    フレアを愛するすべての人に  Good luck !

    またどこかでお会いしましょう 。

  • 車谷会長兼CEO尊師 のお言葉

    「 TOB価格は上げないし、HOYAにも売らないが、TOB期間は
      延長する 」

    悪知恵が働くくせに、 往生際は悪いようですネ。

    TOBは公開入札のようなもの。最終的に最も高い価格を提示した
    買い手が落札するだけの話。

    本音では、尊師を除く 社内の良識ある方々は、呆れてますよ。
    付き合いきれないと !

  • 車谷会長兼CEO尊師 のお言葉と 東芝の死角

    フレアのTOB価格は上げないし、安値でHOYAにも売らない。
    成立しなくても特に困らないし、不都合はない。
    東芝機械の動向がカギでなく、ポイントとなるのは東芝である。

    言語明瞭、意味不明で、何を言ってんだか わけわかめ と言う事で
    調べると、
    確かに、フレアサイドだけから見れば、過半の株を握り、絶対優位
    なのですが…

    ところが、東芝のもう一つの課題 (キオクシアIPO) から見れば、少し違って見えてくるんですね。

    実はHOYAさん、東芝の債務超過対策に係る 旧東芝メモリ 売却時の
    出資者になられており、その株主構成は、 東芝 40.2%、HOYA 9.9%、外資 49.9% となっており、日本勢で過半数を占めると同時に、双方のキャスティングボートの立場でもあります。

    何より、この時点では、東芝さんの命の恩人だったのに、喉元過ぎ
    れば、恩を仇で返すというか…

    と言う事で、来年度のキオクシアIPO実施に向け、優しいHOYAさんは狡猾な東芝さんに、親子上場の整理ができなければ、進展は難しいですネと 微笑み 囁く でしょう。

    さすがに、フレアTOBの不成立 + キオクシアIPOの実施未定 となれば、外資さんが怒り狂い、東芝さんのダメージ甚大で、
    尊師も ポア される可能性大ですネ。

    HOYAさんは、泰然として 機が熟すのを待つだけだと思われます。

  • 経営トップの器の大きさで決着か

    ① TOB価格設定の誤り
      子会社の値踏みさえ適正にできない料簡の狭さとケチ臭さ

    ② 危機管理対応の遅れ
      TOB開始後の気配情報や村上ファンドによるフレアや東芝機械株
      の取得状況

    ③ 新たなTOB実施者の出現
      HOYAさんによる1万2900円でのTOB提示

    ① の誤りが ②を招き、危機意識の低さ・遅れが ③に繋がっている
    過半数を握っている、という 「おごり」 から生じた因果応報か。

    〔 東芝サイドは次の一手が重要 〕
    1) 死に体 経営者への道
      HOYA提示額 プラス10万円的な 後手・対症療法的提示
                      (再加算時も同対応)
      最終的に勝っても、経営陣は信を失い、 死に体・人事一新へ

    2) 君子豹変 勝者への道
    「155万提示」で早期年内決着 (HOYAさんにも協業提案)
      次の次〈 東芝改定額に対する HOYA対応額 (約150万) 〉を
      予測しての提示

      フレアTOB総額が約196億上がるだけ。3社TOB総額(2000億)
      の僅か1割弱。 (四季報:現金同等物 571.5億円)
      原発やLNG事業損失に比べれば屁みたいなもの。

      令和初のお正月、皆さん楽しく迎えましょう !

  • 村上ファンドの戦略 ― 東芝機械のTOB応募判断が全て ―

    〔 村上ファンド 〕
    1) 南青山 + ATRA でフレア株式 6.22% 保有 (12/6再提出)
      TOB開始以降、11/29までに出来高の40%弱を買い占め。
    2) オフィスサポートが東芝機械を買い増し ( 9.19%に )

    割安であると言う投資原則で買っているだけで、別に東芝さんに
    盾突く気持ちもないし、外の人も買ってるよ。
    そもそも、東芝さんが 「TOB価格 をケチった」のが原因やろ。

    〔 東芝機械 〕
    当然の判断として、株価がTOB価格を上回る中でのTOB応募は難しい

    当事者でもないのに余計なリスクは取れないし、末代まで、市場価格以下でTOB応募したマヌケ経営者と言われるのは勘弁してほしい。
    東芝さん何とかしてよ。

    〔 東 芝 〕
    TOBは絶対成功させなければならない。
    何故なら、自己中の将来計画に基づき、記者発表までしたのに、
    できなければ無能経営者に転落する。
    次にもっと大物が控えているし、野村に調整させろ。

    〔 結論予想 〕
    135万円 前後 への TOB価格の改定。
    三社ともウィンウィンになるよう、大人の事情調整を経て、
    近日中に発表か。 ( AI 確率 77.7% )
    さあ、どうなるでしょう。期待大です。

  • 市場価格を下回るTOB応募の危険性

    市場価格 > TOB価格なのに、東芝機械外の法人がTOBに応募すれば、

    ① 監査役・社外取締役・株主等から、何故それが適正なのか

    ② 企業コンプライアンスに反する不利益・背信行為ではないのか

    ③ 株主からの告発や損害賠償訴訟など 様々なリスク発生
          ⇓     ⇓     ⇓
    企業の社会的信用を失い、経営陣の退任は免れない。

  • 車谷総統閣下のお言葉と御真意

    〔 お言葉 〕
    「社内の成長分野に投じるにも手順が必要だ。子会社の3社ほど1株利益が上がってシナジーを取れるものはほかにはない。株主にも成果を還元できる。グループ内の自社株買いみたいなものだ」と説明。

    3社の完全子会社化を通じて企業価値の向上も図るとしており、1株利益(EPS)の改善効果は2020年度にプラス21%と想定 だとサ。

    〔 御真意 〕
    親会社の支配的立場を悪用し、超優良子会社のフレア外2社を乗っ取り併合すれば、金の卵を産むガチョウと莫大な資産が手に入り、労せずして東芝の復活と名経営者の栄誉を手にできる。 文句あるか !

    残るは、キオクシアのIPOだけか … まぁいずれは 「リトルゴーン」 と呼ばれるかな。 ファハッハッハァ~  投資家のことは、全く頭に
    ない総統閣下であった …

  • 厚顔無恥にもほどがある  (まとめ)

    〔 謀略行程表 〕
    ① 東芝主導の 「フレア乗っ取り計画」 発動
    ② 某省等より リーク、既成事実化
    ③ TOBを公表し、ダンピング価格で買い叩き
    ④ キオクシアI POで親子上場復活
    これが、『 東芝流コンフ゜ラ 』 に基づくやり方です

    〔 対 応 策 〕
    ①-1 東証並びに金融当局による東芝へのペナルティを期待半分
        ⇒ 新規IPOの自粛・延期指導
    ①-2 〇春 や 週刊〇日 、〇旗新聞、〇本議員さん 等への
       草の根通報活動

    ② 将来、フレアが名称を変え、魔界転生 (復活IPO) 謀略の
      発動阻止 (可能性有)

  • 桃栗三年柿八年、帝国(東芝)の陰謀でTOB

    ( TOB 総額 - フレア現金同等物 ) ÷ TOB 株数 = 実質TOB価格

    648.6億円    555億円     545万株   @1717円

    まあ、ぼったくりバー、真っ青の極悪非道ぶりと言えますね。

    ① 資本の論理を悪用して、会社を乗っ取り、

    ② わずかな手切れ金を払い、投資家の粛清・排除

    ③ 東芝帝国独裁体制の確立     こんなものですか…

  • 厚顔無恥にもほどがある  (その三)

    ーフレアTOBとキオクシア(旧東芝メモリ) IPOに係る不都合な事実ー

    フレア外2社のTOBが、「 東芝による上場子会社の完全子会社化を進め、親子上場を解消すること 」 を目的とするなら、

    東芝さんが、40.2% 所有する キオクシア (旧東芝メモリ) とやらが 万一 IPO 実施となったら、どの面下げて開き直るのか。

    所有株を処分でもしない限り、「 新たな 半クローンが誕生 (≒ 親子上場 ) 」 となりますが …  いつもの二重基準ですか。

    東証並びに金融当局さん、これでいいの ?  米 SECなら、課徴金付一発退場と思うけど !

    これが、『 東芝流コンフ゜ラ 』 に基づくやり方ですか  ハァ~ ?

  • 厚顔無恥にもほどがある  (その二)

    ーフレアTOBとキオクシア (旧東芝メモリ) IPOに係る不都合な事実ー

    フレアのTOBについては、あったとしても来年度以降と思っていました。

    その理由として、今年度内でのキオクシア (旧東芝メモリ) のIPO実施が至上命令とされる中、

    フレアが上場後、わずか10年強という短期間で、同じ東芝系企業によるTOBで上場廃止となるのは、

    グループ内企業の思惑や損得勘定で、IPOの趣旨や投資家の保護と真逆のゴリ押し手法とも言える悪例で、キオクシアIPOも同様の恐れありとの指摘も妥当となるからです。

    これは 過去、大きな社会問題ともなった 「土地転がし」 ならぬ 特定株主の意向・利益最優先の 「会社転がし」 ともいえ、

    適法を装った 強者の弱肉強食手法 との批判は免れないでしょう。

    これが、『 東芝流コンフ゜ライアンス 』 に基づくやり方ですか  ハァ~ ?

  • 厚顔無恥にもほどがある  (その一)

    11/12付け I R で 「 東芝と完全子会社化の選択肢も含めた企業価値向上策を議論 」と盗人猛々しく書いているが、

    会社が低価で買収され、会社自体がなくなるのに、どう企業価値を向上させるのか、是非教えてほしい ?

    子会社化して企業価値が上がるのは、東芝の方だろ。 ボケ もほどほどにしろ。

    これまで、企業価値の向上には無為無策ゆえ、あまりの酷さにゴール(子会社化)に向け。自社株買いという化粧を指示され、

    何とか第三者が評価算定できるよう底上げ対応したのが 「見え見え」 で語るに落ちたバカらしさと言える。

    資本の論理は仕方ないが、「 企業価値を最大限に図った痕跡 もない 」 のが絶望的な虚しさと後味の悪さとしてくすぶり続けるだろう。

    これが、『 東芝流コンフ゜ライアンス 』 ですか  ハァ~ ?

    [ 参 考 ]
     https://ssl4.eir-parts.net/doc/6256/tdnet/1768715/00.pdf


  • 新元号 「令和」 に決まりましたね。 大変喜ばしいことです。

    さて、今年度も、ヤミ金貸付を止められないのなら、定款を変更し、
    半導体と金貸しのマルチ経営体制への移行・適正化を提言します。

    そして東芝同様、少数株主への低利融資制度の拡充を要望します。

    杉本、そこに 「 愛 」 はあるんか ?  ナイフル ~


  • 芝メカ出資の含み損 3億4200万円 で確定 (H30年度末)

    12億3100万の資金が、含み損を抱え マイナス運用されています

    企業価値を毀損しても、誰も責任を取らず、問題先送りですか


  • 東芝へのヤミ金貸付け後、急落する ROE

    H29.3 17.2 ⇒ H30.3 11.1 ⇒ H31.3 ひと桁に

    特定の株主優遇が、経営効率の悪化を促進し、
    少数株主への背信的行為となっている。

    改元という新しい時代を迎えても、旧態依然の前例踏襲経営ですか。


  • 社長 及び 総務部長 さん !

    芝メカ出資の評価損 3億5800万円 (先週末) の責任はどなたです。

    多額の含み損を上回るメリットは、何かありますか ?

  • 役員 13 名中、フレア株の所有者 5 名、所有率 38 %

    うち、社長と総務部長のトッブ2は最低の100株のみ所有。他200株2名など

    社長、余計な気を使い、義理か厄介で保有しなくても、「やるべき仕事 (企業価値の向上) 」さえ普通にできれば、誰も何も言いませんよ

  • 前年度に剰余金対策として、芝メカ株を大枚(12億3100万円)叩いて天井(@474円)で購入し、先週末時点で、2億4000万近くの含み損を抱えていますが、役員はこの責任を「自己評価」にどう反映させますか ?

    当然、報酬の 〇割 カットや退任時の慰労金返上ぐらいは考えておられますね。

    芝メカさんはグループ企業だし、業務提携契約だけなら、前年の1株益は103円増えたのですが ……

    また、何故、芝メカさんにもフレア株を同額分取得すべく対応されなかったのですか ? 株価対策にもなったのに。

    こんな事ばかりしていると、チコちゃん にも笑われますよ。

  • 巨額の貸付を複数年にわたり、反復・継続して実行すれば、それは「(貸金)業」に該当するのでは?

    企業コンプライアンス上、疑念を持たれたり、問題となることはありませんか?  

    何の問題もないのなら、少数株主でも同等・平等の権利を有し、貸付可能ですね。  \( ^o^ )/ ヤッタネ !!!


  • みんな知ってるよね ~ クレヨンしんちゃんが、実は、子供を装った大人のアニメだってことを !

    ニューフレアもそうなんだよ ~ 最先端半導体製品の製造てのは、世を忍ぶ仮の姿で、その実態は T芝へのヤミ金業者なんだよ ~

    (* ̄- ̄) ふ~ん そうだったんだ。 だから評価されないんだね。  大人の事情って難しいな ~

本文はここまでです このページの先頭へ