ここから本文です

投稿コメント一覧 (266コメント)

  • 上場来の株主です。ビジネスモデル、営業利益とも順調に育っています。
    中長期投資として大きく育ってくれることを願っています。

  • エムスリー、J CRファーマをビジネスモデル、オンリーワン企業として上場まもないころから投資してきていわゆる10倍、それ以上の資産株になりました。
    モダリスも同じ観点で投資を始めました。経験上医療系はビジネスモデルがオンリーワンでしっかりしているとよく成長します。社会貢献性も含めて支援していきたいと思います。

  • 私は上場まもない企業のビジネスモデルを研究して中長期で投資する投資家です。シノプスとほぼ同時期に投資した企業は順調に成長して分割もして資産としてはほぼ倍くらいになっています。
    基本買ってからは営業利益率、ビジネスモデルにかげりがないかを四半期ごとにチェックしています。だいたい一部上場するまでは売却することはほぼないのですがエムスリーやJ CRファーマなどは成長が続いているので持ったままです。
    シノプスは日本ライフラインがかつて商社からメーカー色が強くなった際に劇的に業績を伸ばして株価、資産を増やした経験から利益を上げる業態の変化に期待しています。明日は反発にさん、今はお名前は変わったのかもしれませんが空売り等の短期売買を織り交ぜて利益を上げてらっしゃる方もおられるようで楽しみにしています。所持している銘柄の中でようやくトントンの少し動きの悪いシノプスですが変化を楽しみにしています。

  • 中長期投資家です。上場間もない会社のビジネスモデルを検討して購入、投資を続けるパターンです。同じようなタイプの企業を投資することがよくあります。メルコとIOデータ、これはほぼ成長が成熟したので売却、エムスリーとJ CRファーマ、これはまだ成長が続いているので継続して新たにモダリスを追加、シノプスはスマレジとセットと考えて購入、
    シノプスはシステムの販売方法を変更して新たな利益向上を目指し、スマレジは
    自社株買いの株主対応を見せて株価も上昇しています。
    まだ両者とも少年期から青年期のさしかかったところだと思います。子どもの成長を見守るように対応したいと思います。

  • かつて三分割があったころからの株主です。配当もしっかりあり、株主優待もあって20年くらいお世話になっています。
    教育産業が少子化に伴いその在り方が問われる時代になってきました。明光はかつてサッカースクールや学習塾もアイデアたっぷりな教材で華々しかった歴史があります。時代は変わり、教育産業も姿を変えつつあります。
    昨年明光の株を半分売却してすららネットを購入しました。皮肉にもコロナの影響もあり株価も業績とともに暴騰しました。お世話になった明光にもこれからの社会を見据えた業務内容を検討する時期にきていると思います。

  • >>No. 773

    明日は反発にさんは確か、現物と空売り、シノプスで800万儲けているのですね。すごい技術ですね。空売りはタイミングがすべてだと思います。実は中長期投資もタイミングはけっこう大事でシノプスの場合、分割前のいちばん安いころに買っているとそんなに損することなく落ち着いて対応できるのと他の銘柄と一体に捉えているのでけっこうのんびり取り組んでいます。最終的に利益が上がればいいなと思っています。投資方法は人それぞれ、自分のやり方で頑張りましょう。

  • 年齢がわかってしまいますが かつてキーエンスをその技術に惚れて購入、エムスリーはソネットエムスリーのときにビジネスモデルに将来性を感じて購入、ずーっと株主を続けてきましたが私の資産つくりに貢献してくれました。感謝です。キーエンスは何度も分割をしてくれ、それでも株価を維持、50000円台をキープ、圧巻です。エムスリーもこれまで何度も分割をしてくれ、今株価も10000円を目指している動き、企業の成長、成功と株価の上昇は密接な関係がある。ピーターリンチの考え方を実感しています。

  • 新興、小型中型は信用、追証のタイミングになっていますね。私は現物しかしていないのですが、一年に1度あるかどうかのこのタイミングでいつも買いまししています。かつてエムスリーやJ C Rなどもそうやって増やしてきました。ビジネスモデルが揺るがないかぎり、企業が成長する限りは手間もかからず利益をあげることができています。
    モダリスに対しての企業研究は続けています。難病で頑張っている友人のためにも頑張ってほしい企業ですのでこれからも支援していきたいと思います。

  • ピーターリンチの教えのなかに 上場まもない会社への投資はその会社が利益を出し始めるまで控えた方がよい。
    シノプスと同時期に購入したラクスは営業利益と株価とも大きく伸びましたが
    シノプスはなかなか苦労していますね。
    どちらもビジネスモデルは素晴らしいのですが投資のタイミングは難しいとあらためて感じています。
    シノプスは利益のあげられる企業になるか。それがすべてかと思います。

  • 上場時に2500〜3000円くらいで買った人、短期の人もかなりおられたので3000円くらいになりかけるとやれやれ売りがでるのは仕方ないとは思います。
    黒字見込み上場、技術力、将来性から買われた会社だと思います。
    私も同じ、来年度以降の成長を見込んで中長期で投資しています。今や国際的会社になったエムスリーも上場まもない頃に購入しましたが大きく育ちました。
    モダリスにも治療を待っている方々のためにも成長してほしいと願っています。

  • ほぼ同時期に購入したスマレジ、ラクスは株価も大きく上昇、シノプスはやや遅咲きになっています。やはり業績の向上は大切ですね。ビジネスモデルから考えてスマレジやラクスに負けないものを持っていますので業績につながる経営努力を願ってます。

  • マザーズ利益確定売り、信用による売りだと思います。いい会社で株価が上昇したものほど下げがきつかったですね。
    でも中長期投資を基本とする人にはあまり関係はないかな。
    アクリートなど今後も成長するビジネスモデルの会社は静かに見つめていて大丈夫なのではないでしょうか。

  • 1900円台でコツコツ買ってきました。
    友人からビジネスモデルが素晴らしいことを何度も聞いていましたので投資してきました。キーエンスのような高収益、オンリーワンの会社として育ってくれたらと思います。

  • 上場来の株主です。地元の企業としてビジネスモデルとともに応援しています。株価も成長しましたね。
    中長期投資家としてそろそろ分割して買い増しできるようにしていただくとありがたいです。

  • 自社の新薬候補がライセンス契約にいたらず一時金を受け取ることができず20年12月期が赤字になるとのこと、この会社が多くの投資家が黒字上場と難病に対応する素晴らしいビジネスモデルだったのがポイントだったと思います。
    ピーターリンチの教え、新興、小型の会社への投資は利益を出すまで控えた方がよい。ライセンス契約にいたらなかった理由が大切だと思います。ビジネスモデル、将来性に対する欠陥であれば撤退、技術に問題ないようであれば買い増ししようと思います。

  • そーせいの大株主の五味さん、モダリスの大株主の片山さん、個人投資家として尊敬しています。お二人はお互いを認め合い、企業研究も素晴らしいものがあります。お二人の投資方法を研究してからは資産が増えました。
    医療系で二人が注目した会社、私も注目して投資を続けています。社会貢献性も高いモダリス、中長期で臨みます。

  • 株価が10000を超えてくると4分割する企業が多い。私もJ CRファーマ、トリケミカルが4分割を受け、また受ける予定です。キーエンスもそうやって増え、資産増に役立っています。
    分割していただければ助かります。

  • エムスリー、J CR、そーせい、シスメックス、日本ライフラインは上場間もないころからの株主です。医療系で技術力があり、オンリーワンのビジネスモデルであり、社会貢献性が高いことが共通点です。
    モダリスもその点に着目して投資を始めました。利益を出すには研究費などがかさみますが一定期間を過ぎると利益が順調になるのも共通点です。中長期で期待しながら投資を続けたいと思います。

  • キーエンスに投資したのは昭和から平成にかわったころからです。
    ビジネスモデル、将来性、技術力、日本の経済成長の願いをこめて株主になりました。分割も何回かしていただき、私の株式投資による資産の中心になっています。株価が60000円に届く勢いですね。
    分割して個人投資家が投資できるようにしていただくと有難いと思います。

  • かつてのキーエンスと同じような状況になってきましたね。ここまでくると規模が大きくなった分、世界的なもの株になっていくことと思います。
    やはりほぼオンリーワンのビジネスモデル、成長の可能性はまだまだあると思います。分割してもまた株価もまた大きくなり、成長を続けているキーエンスとよく似ています。いい会社の株に売りどきなどない。バフェットの教えの通りの会社ですね。

本文はここまでです このページの先頭へ