ここから本文です

投稿コメント一覧 (32コメント)

  • そもそも3末の自社株買いの消却で
    実質7%程度一株当たりの価値は上がっているので、
    今回の世界初の産業用全固体電池の量産化のトップニュースなら
    少なくとも1500円は軽く突破してもおかしくないと思うけど。
    まあ、人気銘柄じゃないから仕方ないか。

    ただ、信用売りしてる人には都合の悪いニュースだから、
    否定的なコメントする人は売玉持ってるのかと思ってしまう。

  • >>No. 1235

    確かにマネーゲームだけど
    3年くらい前、当時ソニーも好決算だったのにも関わらず
    5千円台から4千円台に落とされた事あったけど、
    結局ファンドが買い集めていて、
    今や1万円を超える株価になってるし、
    エネオスも長期で見れば上がっていくのでは。

  • この分じゃ、最近決算発表した後の
    安川電機や日本電産みたいに
    明日の決算発表後に大幅に下がるんじゃないの?

  • そろそろマクセルには、
    380万株ある自己株式を消却するなどして
    1400円台の株価を
    もう一段上げる対策をしてほしい。

  • 出口をどこまでで考えているかによるのでは?

    個人的には長期目線なので
    短期ではそこまで難しいと考えているけど、
    マクセルの事業改革が上手くいって、各事業が安定した利益を出し、
    経常益が100億程度、コンスタントに出せるようになれば、ですが
    株価は2000円どころかPBRの1.8、9倍程度
    株価3000円も狙えるポテンシャルはあると思って保有してます。
    マクセルは中身の無い会社じゃなく、ちゃんと技術力のある会社だし。

    でも、正直そこまでの道のりは、そんなすぐじゃなく、
    揉んで揉んで揉みまくりながら上手くいっても数年はかかると思ってます。

    だから、現物で短期で爆上げとか考えるのなら
    他の銘柄に移った方が良いと思います。
    ただ、大口の売買の波にさえ乗れれば、
    今日ですら結構デイトレで利益出せたと思いますが。。
    やりようによっては売り買い両方で利益出せる銘柄だと思いますよ。
    でも、それが一番難しいんだけれど。

  • マクセルは少し色々手を出しすぎ、
    現在事業再編、集約中なので、
    結果が出るまで数ヶ月や半年とかでなく
    個人的には数年単位でみなければいけない
    長期銘柄になっていると思う。

  • 立会外分売したとこって株数増えるから当然といえば当然だけど
    だいたい割引価格より大幅に下落してるとこ多いよね

    ここも分売発表時株価から3割弱、
    分売価格から2割、現時点で下落してるし。

  • ランドは仮に0.何円でも配当が出せるようになれば、だけど
    配当の前に
    まずEVOがバラまいた大量の一桁の株価の株を回収すべきやね

    はっきり言って1円や2円抜きしたい連中の売りの株を
    自社株買いとかで回収しない限り
    今のままでは
    大幅な株価の上昇など見込めるとは思えない

  • 逆日歩が解消された後どうなるか、と
    自社株買い、機関の空売りの買い戻し、
    G20とかトランプとか、不確定要素も多く

    個人にとっては
    買いしても売りにしても判断が難しいね

  • 信用売りの2倍の信用買いと言っているけど
    いつの話?
    なぜ逆日歩が付いているの?

  • その時の市場の環境や業種も違うのに
    昭和電工を引き合いに出しても意味ないと思うけどね

  • JTもマクセルも配当金額考えると
    全然想定内の配当オチだと思うけどね

  • 株価全体の話として
    この中国とアメリカの貿易戦争で
    一番割食ってるの日本だよね

    中国に何かあると日本も下がるのは
    中国との取引が多いのもあるけど
    ここ10年くらいで中国の台頭で
    世界では日本と中国を混同してる人が多いとか。

    先日もカナダの首相が2度も日本を中国と言って批判浴びたけど
    株も日本株を中国株と同じだと思って外資は売ってないか?

    そうでないと思いたけど、そんな感じもするくらい
    日本株売られすぎだろう

  • これ以上、大幅に下がらないなら
    三菱UFJに直接定期預金しておくより
    よっぽど利率良いよね

  • 買い目線でいくと
    買収の成否はこんな短時間で判断できないので
    将来的には良かったと言える結果になれば良いけど、
    買収にかかる減損や費用、
    そして長期に亘る莫大なのれん償却費用で
    現状完全に海外投資家にはネガティブな判断が下されていると認識した方が無難でしょう。

    もちろん、株価は相場全体が大幅上昇とかなら
    反発もあるかもしれないけど、
    余程株価を押し上げるような新薬開発とか無いと、
    発行済み株数も倍になり、株主利益は希釈化されているので、
    短期的には右肩上がりになる要素がどんどん出てこなければ
    右肩下がりになる可能性のが高いでしょうね、、、

    過去のコメントに、のれんはキャッシュアウトが無いので
    利益は減っても配当に影響が無いというようなコメントを目にしましたが、
    既に5兆円にのぼる有利子負債が有り、
    損益に出てこない借入金の元本返済という
    キャッシュアウトがつきまとうので
    現実的にはかなり資金繰りはキツくなっていると思いますけどね

    また、配当狙いとして考えて買っても
    株価的には高配当の銘柄は株価的に冴えないとこも多いので
    それだけを目的に保有してもずるずる下がる可能性もあるし
    難しい問題ですね・・・

    買いなら、完全に長期目線で期待の銘柄になるので
    焦って今買う必要もないような気もします。
    ただ、悪材料が全部出てそれが株価に織り込まれれば
    上がっていくでしょうけど、その時の株価がいくらになるのかは
    全く分かりません。
    武田が巨額の買収費用に見合う相乗効果があったと
    市場に認めさせるだけの結果を出す以外無いですね。

    個人的には武田を応援したいけど。

  • 前期の減益見通しは先月既出だったんで想像は付いたけれど
    今期も大幅に減益見通しな上、
    可能性として考えられてた配当減額が事実となり、
    なにより、ゴーンとの裁判がこれから本格化する事を考えると
    ホルダーにとっては厳しすぎる現実かと・・・

    ただ、どう考えても寄りは大幅に下がりそうな明日でも、
    結局その後の株価を左右するのは大口だからなぁ
    他の銘柄で、好決算でも売られまくるという痛い目を何度もしてきたので
    正直、明日の引けまでは日産の株価どうなるか想像がつかない・・・

  • そうだとしても
    少なくとも7日の取引開始は
    あれだけのボリュームがあれば
    間違いなくADRの影響を受けるので
    今より下がることは無いと思いますけどね。
    寄った後は知りませんけど。

    むしろ7日までにADRが全戻ししないことを祈ります

  • >>No. 47

    ADR確かに下げてますが
    ボリュームが10万もないので、どうでしょうね、、、

    ソニーや銀行株のように数百万のボリュームがあるとかなり違いますが、
    ADRは、取引があっても3桁とか4桁のところも多いし
    そもそも取引が無いところも結構あるので
    ボリュームの少ない銘柄はあまり参考にならないかと。

    PTSでもたまに誤発注なのか自作自演なのか分かりませんが
    たった100株の出来高で大幅に下がったと
    投稿する人がいるので、だましに気をつけないと。

  • 売却するかは別として
    外資やアナリストは、ソニーのセグメント毎のマイナス材料で
    一番気にしているのがモバイル部門で
    今年になりソニーが組織改革で
    モバイルとエンターテイメントのセグメントを一緒にし
    モバイルだけの赤字を分からなくした事へかなり懸念を示していたので
    モバイルを売却ないし、撤退するだけでも
    株価の押し上げ要因にはなるとみています。

    ただ、ソニーの経営陣は売却も撤退も今のところ
    絶対する気がなさそうですが、、、


  • 3月にグーグルのSTADIA発表で
    ある程度ゲーム関連のマイナス材料は織り込んであるかと。

    少なくとも今日の開示で初めて知った、想定外、
    という外資やファンドがいたのなら
    そんなファンドはとっくに潰れているかと思いますが。

    他の個人の皆さんもPS5が2019年の発売が無いと聞いた時点で
    今期予想が前期よりマイナスになるのはそれなりに想像できたのでは。。。
    そして、それをある程度織り込んでいるので、
    なかなか5400から上に上がらないかと。

    個人的には3月の時のような酷い売りにはならないと思います。
    とはいえ、外資とか大口がどうでてくるか分からないので
    暴落しないとまでは断言出来ませんけど。。。

本文はここまでです このページの先頭へ