ここから本文です

投稿コメント一覧 (7コメント)

  • 変異種の発生が意味する事は「ワクチンは効果が無い」という元も子もない真実

    しかも変異種は英国だけではない
    英国だけでなく、デンマーク、オーストラリア、イタリア、オランダでも確認されており、更に南アフリカではさらに感染力が強い変異種も発見されている。

    これが意味する事は何かというと、Covid-19も風邪などのウイルスと同様に変異するということである。

    風邪は、200種類ほどのウイルスによって感染するが、それぞれのウイルスが変異するため、古今東西、「風邪のワクチンは存在しない」。

    とすると、今回のコロナウイルスも、変異する事が確認された以上、ワクチンは意味を成さないことになる。

    ただ今回のワクチンは、マスコミも大騒ぎしてしまったから全世界の政治家もそんな真実を言える人は居なくて、しかし全てのリーダーは「ワクチンは気休め」と思っているし、もはや効くかどうかは論点ではなく、「全国民に提供するという姿勢を政治家として示すこと」=人気取りの為だけにやっているのだ。

    第二四半期の決算発表(10/30)では、前期に-96.6%だった国際線の旅客収入が、11月以降に急回復する楽観的過ぎる見通しを示しているが、むしろ11月、12月は悪化しており、3000億円のコミットメントラインで余裕を示しているが、そんなものはあっという間に吹き飛んでしまう足許の状況である。

    それにしても、旅客収入が-96.6%に対して、人件費は-13.4%にしか減らせてないのが、日本航空という会社の柔軟度の低い企業特性であり、それに対応した厳しい施策を打てない無能経営者の証明でもある。

  • 中国、英国発着の直行便を無期限運航停止へ コロナ変異種発生で

    [北京 24日 ロイター] - 中国外務省は24日、新型コロナウイルスの変異種発生を受けて、英国発着の直行便の運航を無期限停止とすると表明した。

    同省の汪文斌報道官は定例会見で「熟慮を重ねた上、他国の例を参考にして、英国発着便の運航停止を決めた」と述べた。

    今後の展開を注視し、状況を踏まえて管理方法を柔軟に調整していくと説明した。

    航空データを提供するバリフライトによると、現在中国本土と英国の間の直行便は週8便で、中国国際航空、中国東方航空、中国南方航空などが運航している。

    英ブリティッシュ・エアウェイズもロンドンと上海を結ぶ直行便を週2便運航している。

    こういう動きは、中国だけでなく多くの到着国で早晩始まるだろうし、更には変異種は英国に留まらず既にデンマーク、オーストラリア、イタリア、オランダ、南アフリカでも確認されているため、発着国も今後増えざるを得ないだろう。

    世界の全ての航空産業は、まさに崖っぷちに立たされている。

  • Yahooファイナンスで、チャートを見ると(特に過去6ヶ月)、笑っちゃうくらい富士山のシェイプを再現しつつあります。

    甲府盆地から見上げると、8月は富士吉田あたりに居たのが、山中湖、河口湖(ほぼ山頂方面)と上がって行って、横ばいに西湖。ここから少し降り始めて今はまだ精進湖の前。本栖湖から、最後は富士川方面まで、日蓮聖人の久遠寺を目指す(笑)

    ということで、「富士急のチャートが富士山のシェイプと全く同じ!」という、証券界の伝説を作れそうです。

    これは神が仕組んでいるのか、マニュピレーターが遊んでるのか知りませんが、歴史に残るチャートですねー!

    県知事派も富士急派も一時停戦して、美しい富士山と同じ綺麗なチャート作りをしましょう!

    どっちにしろ、富士急派にしても、現在の超割高に異議は無いでしょうから、如何に合理的なレベルに落ちるかが重要でしょうし、知事派も、S安の期待などせず、ゆっくりと落ちていく為の売買に徹しましょう。それまでに利確などして両軍とも傷付かないように!

    あるいは、富士山チャート作りって、既に皆さん気付いていて、知事派と富士急派も、予定調和的に舌戦を遊んでいるだけなんですか?

    とにかく、せっかく8月から富士山の綺麗な裾野ラインを描いたのだから、これから八ヶ岳みたいに急峻になると勿体ないです。

  • 私は知事派でも、不正利得派でもなく、面白いスレがあると友人から聞いて迷い込み、中立な立場で本スレを分析したのに、不正利得派から「異常に偏った見方」と来ましたね。。

    またまた、だいぶ分かって来ました。その反応で。

    証拠の無い感情的なレスをするのが不正利得派で、法務・財務知識に基づいた冷静なレスをするのが知事派なんですね。

    当初はレス見てても良く分かんなかった~
    それは、一人一人のスタンスが良く分からなかったからです。
    なので、私なりに書込み者のスタンスを分析し、命名してみました;

    fir:法務にも詳しい不正利得指弾派(政治にも精通)
    oto:かなりの法務実務者
    fls:総合職(法務、訴訟にも政治・財務にも通じている)
    ggg:総合職(法務、訴訟にも政治・財務にも通じている)
    osa:総合職(法務にも通じ、各種ズブズブの関係にも精通)
    mnt:マーケットに忠実な分析者
    tos:歴史に精通(廃藩置県、開国派、尊王攘夷など)

    その他、善政知事派のフォロワー:tok, ksk, oto, sea, qso, ado, dansr, ミッキー

    以上が善政知事派(専門知識に精通した層の厚いメンバーですね)

    ここからが不正利得派;

    D51:ドドンパ待ち時間オジサン(法務的解釈などで議論してる時に平気で待ち時間と富士急プロモのテキストを差し込んで来る究極のKY)

    県人会:県民派を名乗るが、どう見ても富士急派(バレバレ)

    yuu:監査役がグルな事も知らなかった無知識派(な割には、証拠の無い悪政知事批判差し込んで来る)

    その他、不正利得派:jwn, yon

    ちょっと、勝負になんないですね。。
    意見の中身的にも、知能的にも、人数的にも。。

    実際の富士急社員のレベルも、そんな感じなんですか?
    ま、社員のレベルは社長で決まるって言うから仕方ないか。。

  • なるほど、知事が和解を急ぐのは、敗訴になってしまうと前知事や県職員、これに関わった人達を厳しく追及しなければならないから、穏便に解決出来る和解を推奨しているんですね。

    あと、山中湖村など自治体の首長も指弾されますよね(適正額の交付金要請を県にしなかった罪で)。

    なるほどだいぶ分かってきました。。

    知事は、県職員や前知事、それに市町村の首長を救いたいんだ。。
    しかも、不正利得を正して、そこで得られるお金を、介護待機対策と25人学級の実現に使う。

    これ以上の善政って無いですよね。

    でも、議会にも反対派がいるとのこと。

    つまり、本件は、

    善政知事 対 不当利得派

    ということが良く理解できました。

    しかも「不当利得派」は、100年の長きに渡り、県内のメディアや地銀までも丸め込み、歴代の県知事も全く口出しできない構造を構築し、今回も、当スレにまで不当利得派を正当化する書き込みをさせ、善政の為政者を排除しようとしている。。

    山梨県って、いつからこんな嫌な県になっちゃったんですか?

    100年前から〜という声が聞こえて来そうだけど、今回、正せなかったら、山梨県は、これからの100年も嫌な県が続くんでしょうね。。

    そこに今回の「謎の株価上昇」ですよね。
    今期赤字転落で、しかも昨年の黒字額相当の賃料増額と、170億円の損害賠償訴訟が始まって、ポジティブ情報は皆無な中を、謎に株価上昇。

    ファンダメンタルズでも業績でもない株価上昇って、株価操作ですよね。

    賃料を適正化したら赤字化してしまうような事業しか作って来れなかった失格経営者は、早々に退場して、長野県の別荘地で余生を過ごして貰いたいし、山梨県から居なくなって貰いたいですね。

  • この状況に於いて個人的な興味は、

    「誰が買い支えているか」

    だけです。

    ①法的にも、②経済的にも、③世論的にも、勝ち目のない企業の株を買うという行為をする人って、、、30年前のソロモンブラザース事件じゃないけど、今の時代にも居るものなんでしょうか??

    流動性の低い田舎企業だと、そういう機会はまだ存在してるってことなんでしょうか??

    どなたか、教えてくださいませ。

  • 長らく当スレを興味深く眺めていて、初めてスレします

    富士急派と知事派の知性レベルが違いすぎて笑えますが、客観的に見て、下記の3点で、圧倒的に富士急不利と感じざるを得ません

    ① 法的な不利: 東大法学部→財務省の県知事が満を持して切り替えた弁護団が、和解か敗訴しかないと言ってるんですよね。転貸違反も超低賃料も法務的に反論の余地は皆無でしょう。

    ② 経済的な不利: コロナによって今期前半、売上が6割近く凹み、経常利益で36億円の赤字に加えて、訴訟によって不動産事業で毎年17億円の追加賃料と、過去10年の170億円の損害賠償となると、キャッシュが吹っ飛ぶどころではないですよね。

    ③ 世論的な不利: 100年の不正利得を正して、介護待機者の救済と25人学級を実現する、という政策に反対する県民は、、、富士急社員を除いて居ないのは調査の余地も無い

    そんな圧倒的不利な状況に対して、「長崎は訴えられるじゃろう、政治生命の終わりじゃ」とか「次回の知事選は富士急関係者の怒りを買って余裕で落選じゃわ」など、論理もエビデンスも皆無で、全く反論になってない戯れ言応援団。

    もうちょっとまともな応援団を雇えないのか?

    四代に渡って国政に代議士を送って不正利得を確保してきた家にしては、手抜かりじゃのう

本文はここまでです このページの先頭へ