ここから本文です

投稿コメント一覧 (247コメント)

  • 1か月半前に買って、まさか1000円以上も騰がるとは予想しませんでした・・・。
    下手したら先週の21日(日)あたりは月、火と暴落しましたら含み損かなと考えていたのですけど。嬉しいかぎりです😅


    ・家具メーカー受難、輸入木材価格6割高 国産材シフトも
    2024年5月1日 日経新聞
    家具メーカーは国産の樹木の利用に乗り出している。

  • これがいわゆる介入ってのですか?

    「国際金融のフロンティア: 経済協力・開発・通貨競争の最先端」神田 眞人
    300円でしたので購入しました😅

  • 半導体の分野では以前からPFAS問題は結構話題になっていました。
    富士フイルムはASMLホールディングや東京エレクトロンのように分野別ではシェアが高いですのでこれはかなり重要です。


    2024年4月30日 富士フイルムホールディングス株式会社
    ・半導体製造技術「ナノインプリントリソグラフィ」に適合する半導体材料
    ナノインプリントレジスト新発売
    最先端半導体製造時のコスト低減と省電力化に貢献

    今回発売するナノインプリントレジストは、環境や生態系への影響懸念から使用規制の動きが進む有機フッ素化合物群「PFAS」を含んでいません。


    2023年6月23日 日本経済新聞
    ・PFAS汚染訴訟、米3Mが最大1.8兆円の和解金支払いへ
    米デュポンなど化学3社も2日、原告の米自治体と総額11億9000万ドルの支払いを含む和解案で暫定合意した。

    2023/11/27 読売新聞
    ・半導体やEVなどで使用の「PFAS」、毒性への懸念高まる…欧州は規制強化へ
    欧州では早ければ20年代後半に規制が強化される可能性があり、PFASを使った製品を欧州に輸出できなくなる恐れもある。

    2024.5.1 日経ビジネス
    ・AppleもPFAS使用制限へ DICが見いだす欧州発化学物質規制の商機

  • One accurate measurement is worth a thousand expert opinions.

    COBOL開発者で計算機科学者のグレース・ホッパーさん(コードネーム)の格言らしいです。

  • 神田氏が100%単独介入してるとも言い切れない。
    他の介入方法の可能性もあるかもしれません。


    日本銀行における外国為替市場介入事務の概要
    https://www.boj.or.jp/intl_finance/outline/expkainyu.htm
    海外の通貨当局から日本銀行が委託を受けて為替介入を行うこともある(「逆委託介入」)ほか、複数の通貨当局が協議のうえで、各通貨当局の資金を用いて同時ないし連続的に為替介入を実施することもあります(「協調介入」)。

  • あらためて気づいたのですが小田急は温泉資源多いですよね。
    本厚木(七沢温泉)、鶴巻温泉、新松田(モダン湯治 おんりーゆー)、箱根

    個人的温泉ランキングは下記です。

    SS本厚木 隙なし
    S+新松田 駅から遠すぎる。大雄山線というマニアックな路線を楽しめることも。
    S箱根(ただし観光地温泉ではなく地元の方が通う安いところならSS級) 意外に普通
    B鶴巻温泉 あまりよくわからない

    神田財務官は温泉ソムリエマスターらしいです・・・😅

  • 財務省神田財務官は介入するなら今が好機とみたのではないですかね。


    今の米国はおおきな問題を抱えすぎています。ウクライナ、中東、利上げ
    大統領選までのスケジュールはこんな感じですから。

    3月スーパーチューズデー
    7月共和党大会
    8月民主党大会

    今は大統領選のような大きなイベントの空白期間。
    仮に今のところ共和党政権になる可能性が高いとしますと現状の民主党政権米国に対しては大胆に行動できる期間と踏んでこの行動に出たのかもしれない。


    米CNN世論調査でトランプ氏がリード、支持率42% バイデン氏は33%
    2024/4/29
    産経ニュース

  • 時事通信社の首相動静見ますと神田真人財務官との面会は今まで10分間程度が定番。2月はなし。先週4月23日は珍しく20分間。
    ちなみに円安(その5日後から円高)が顕著でした2023年11月は22分間と長い。2023年5月、6月と円高に振れる前も神田真人財務官との面会は長くなる傾向。

  • ここを24年ガチホ(大学入学から)してPF95%。
    このおかげで日経が暴落しても他銘柄が暴落しても積極的に投資できます。
    なんだかここの経営方針と同じような投資手法になってきました。
    多少アメリカ株を買っておけば良かったということを考えることは多々ありますが・・・。


    購入した当時の周りからのイメージは経営陣、社員は一流だけど、会社は準一流的な扱いでしたが・・・。あの当時の悔しさがようやく挽回できた気がします😅

  • 経済産業省のキャッシュレスについてのページで見たんですが、これならまだまだ伸びるのではないかと思います。
    このクレジットカードと電子マネーはほとんどQRコード決済とかぶってるような気がするんですけど。

    ちなみに普通のQRコードと違い、QRコード決済は5分程度使えるパスワードを都度都度生成してくれますからナンバーレスのクレジットカードよりもはるかに高いセキュリティですので海外でも使われると良いんですけどね。


    キャッシュレス比率(経産省)
    英国 63.9%
    アメリカ 55.8%
    フランス 47.8%
    日本 32.5%
    ドイツ 21.3%

  • >>No. 335

    Omdiaなどの調査会社の予測、そして供給体制(TSMCなど)を見ますと受注・生産となりました時にはたして供給が追い付くのかが読めないです。
    アップルやNVIDIAのような半導体のための製造装置は別として、もしかしたらASMLや東京エレクトロンなどは製造装置をつくらないかもしれない。品不足になる可能性が高く、そうしますとここは必然的に株価が爆発的に上昇するかと。

  • まだ一か月後ですが。

    2024年5月28日以降、米国株式決済が現行のT+2日決済からT+1日決済へ短縮化。

  • No.5666 強く買いたい

    自己資本比率56.6%→70.…

    2024/04/26 23:59

    自己資本比率56.6%→70.1%になってて「おー!すごい」なんて思ったのですが半導体同業他社を見てみましたら自己資本率高めなのですね。
    この業界の体質なのだろうか。
    とりあえず、これも改善点。

    しかし冒頭の免責事項、注意事項からして読むのに時間かかりますねえ・・・(・ω・;)

  • 日本商工会議所会頭の小林健氏(元三菱商事社長)が協調介入を政府に要請したそうですがプラザ合意(G7)の時とは状況が違いますからね。G7の経済力も。
    G7以外の違うブロック経済圏の国々はしそうですが


    日商会頭、円安修正で政府に要望「非常に困る。他国との協調介入を」
    https://www.sankei.com/article/20240417-75DNJ2KHUVLLHBSGODIGKM43GI/

    2024/4/17

  • >>No. 950

    こんな感じです。

    サン電子の取締役構成
    ヨナタン・ドミニツ氏(英国):オアシスで投資を手掛けるメンバーの1人。
    ヤニブ・バルディ氏(イスラエル):イスラエル空軍諜報機関、イスラエル国防省空軍兵器調達マネージャー
    ヤコブ・ズリッカ氏(イスラエル)

    ・オアシス・マネジメント(「物言う株主」として知られる)
    創業者で最高投資責任者(CIO) を務めるセス・フィッシャーは、ニューヨークのイェシーバー大学を1993年に卒業後、イスラエル国防軍に勤務する。

  • 先週金曜からIN。値嵩株は荷が重かったです・・・。むしろ今日下げたくれたほうがガチホする覚悟だったのですが。
    1週間お世話になりました・・・┏○ペコッ

  • 含み損が・・・ここはしばらくガチホですかな。

    170年前の幕末時代はメキシコドル銀貨が国際的に使われていたそうです😅

  • ユーロ貯金を14年間してますけど(微々たるもんですが)、ドルと比べると全然ですね・・・。
    (ヽ´ɷ`)かなしい

  • No.519 強く買いたい

    おはようございます。 登…

    2024/04/26 07:21

    おはようございます。

    登戸駅って駅構内全てドラえもん仕様なんですね。ドラえもん感が出てないですけど。近くの祖師ヶ谷大蔵駅はウルトラマン商店街がありますけど、ああいうふうにすればいいのにo((ミ゚エ゚ミ))o

    JRは駅構内の産品が充実してるのにああいう感じもないんですよねえ。

  • おはようございます。

    コラッツ予想(3n+1問題)の懸賞金1億2000万円

    発表時(2021年)1ドル110円
    現在(2024年)1ドル155円
    (ヽ´ɷ`)

本文はここまでです このページの先頭へ