ここから本文です

投稿コメント一覧 (759コメント)

  • 初投稿です。よろしくお願いいたします。

    「グローバル・プロスペクティブ・ファンド」のマザーファンド「ARK Innovation ETF (ARKK)」の終値を使って、評価金額の予想ができそうです。

    評価金額の予想値は、
    「グローバル・プロスペクティブ・ファンド」の前日評価金額に「ARKK」の前日終値の変化率を掛けて求めます。

    「ARKK」の前日終値は下記で確認できます。
    (URL投稿規制のため、一部カタカナ表記にしています)

    (エイチティーティーピーエス コロン スラッシュスラッシュ)finance(ドット)yahoo(ドット)com(スラッシュ)quote(スラッシュ)ARKK

    過去1年間のデータについて、
    「ARKK変化率からの計算値」、「実際の評価金額」そして「誤差」をグラフにまとめてみました。(初投稿では画像の投稿が規制されるため、こちらも外部リンクを一部カタカナにしています)

    (エイチティーティーピーエス コロン スラッシュスラッシュ)i(ドット)imgur(ドット)com(スラッシュ)Q8SLE9G(ドット)png

    誤差は概ね±200円以内に収まっています。(続きます)

  • (先程の続きです)mikeさんのように、当日の円相場は考慮していないため、mikeさん程の精度は得られないかと思いますが、ざっとその日の評価金額の予想をするのには使えそうです。

    ということで、僭越ながら明日の評価金額を予想してみます。

    ・「グローバル・プロスペクティブ・ファンド」の前日評価金額
    29,423円
    ・「ARKK」の前日終値の変化率
    +0.75% = 1.0075

    ・明日の評価金額予想
    29,423×1.0075 = 29,643円(+220円)

    ・・・いかがでしょうか?(終わり)

  • 「グローバル・プロスペクティブ・ファンド」のマザーファンド「ARK Innovation ETF (ARKK)」の終値を使った、評価金額の予想

    評価金額の予想値は、
    「グローバル・プロスペクティブ・ファンド」の前日評価金額に「ARKK」の前日終値の変化率を掛けて求めます。
    ※当日の円相場は考慮していません。

    ・「グローバル・プロスペクティブ・ファンド」の前日評価金額
    29,627円
    ・「ARKK」の前日終値の変化率
    +2.58% = 1.0258

    ・今日の評価金額予想
    29,627×1.0258 = 30,391円(+764円)

  • 米国市場、「ARKK」は上がって始まっています。

    (エイチティーティーピーエス コロン スラッシュスラッシュ)finance(ドット)yahoo(ドット)com(スラッシュ)quote(スラッシュ)ARKK
    (URL投稿規制のため、一部カタカナ表記にしています)

    明日の朝が楽しみです。おやすみなさい。。

  • 「グローバル・プロスペクティブ・ファンド」のマザーファンド「ARK Innovation ETF (ARKK)」の終値を使った、基準価額の予想

    基準価額の予想値は、
    「グローバル・プロスペクティブ・ファンド」の前日基準価額に「ARKK」の前日終値の変化率を掛けて求めます。
    ※当日の円相場は考慮していないません。

    ・「グローバル・プロスペクティブ・ファンド」の前日基準価額
    30,415円
    ・「ARKK」の前日終値の変化率
    +1.06% = 1.0106

    ・今日の基準価額予想
    30,415×1.0106 = 30,737円(+322円)

  • >>No. 523

    このまま持っておいて良いのではないでしょうか。

    半年で1.2倍ということは、1年では1.2×1.2=1.44倍です。
    「年利換算44%」の素晴らしい利率といえると思います。

    一方、「イノベ」はここ半年でおよそ1.89倍になっています。
    年利に換算すると、1.89×1.89=3.57で、「年利換算257%」!! すごいですね!

    ただ、個人的には、今の「イノベ」はむしろ上がりすぎだと思います。
    「イノベ」との設定来の基準価額と、マザーファンド「ARKK」の設定来終値の推移(こちらは「イノベ」の基準価額相当に換算して)をグラフにして、指数関数の近似曲線をつけてみました。
    この近似曲線(図では「想定基準価額」としています)の数式を年利に換算すると「年利26.6%」となります。
    本来、「イノベ」はこの程度のリターンを期待すべきファンドではないかと、個人的には考えています。

  • mikeさん、レスありがとうございます。勉強になります。

    > ①「IF実績基準価格」の推移を示す折れ線の起点は、設定日である"2019年6月28日"ですよね。

    おっしゃるとおりです。

    > ②「ARKK」の設定来終値の推移はどの線でしょう。折れ線と曲線を合わせた3つの線が示されていません(グラフを幾ら見てもわかりません)。

    「ARKK」の設定日である、"2014/10/31"から、「イノベ」設定日前日の"2019/06/27"までが『「ARKK」の設定来終値の推移』です。
    具体的には「ARKK」の"2019/06/28"終値を「イノベ」設定時の「10,000円」に換算し、それ以前の「ARKK」の終値を計算しています。
    (実際はさらに、「イノベ」では信託報酬が取られるため、その補正もかけていますが、ややこしいのでここでは割愛します)

    > ③「マザーファンド」という言葉は、ファミリファンド(方式)のファンドにおいて使われる言葉です。しかし、交付目論見書には、「当ファンドは、投資信託証券に投資するファンド・オブ・ファンズです。」と記載されていますので、「マザーファンド」という表現は適切ではないと思います。

    確かに、「マザーファンド」は適切ではないですね。。(「ファミリーファンド」と「ファンド・オブ・ファンズ」の用語を混同していました)
    今後は『類似の戦略で運用されている「ARKK」』といった表現にしようかと思いますが、いかがでしょうか?ご意見いただけますと幸いです。

  • >>No. 540

    mikeさん、レスありがとうございます。

    >・『類似の戦略で運用されている「ARKK」』
    >無難な表現だと思いますが、何か長いですね。短くして、『類似のARKK』でどうでしょうか。

    そうですね。
    今後は正確な表現を心掛けたいと思います!

  • 今日は若干下がりそうです。

    「イノベーティブ・フューチャー」と類似戦略のファンド「ARK Innovation ETF (ARKK)」の終値を使った、基準価額の予想

    基準価額の予想値は、
    「イノベーティブ・フューチャー」の前回基準価額に「ARKK」の前日終値の変化率を掛けて求めます。
    ※円相場の変化は考慮していません。

    ・「グローバル・プロスペクティブ・ファンド」の前回基準価額
    30,574 円
    ・「ARKK」の前日終値の変化率(9日終値基準)
    -0.23% = 0.9976

    ・今日の基準価額予想
    30,415×0.9976 = 30,503 円(-71 円)

  • >>No. 552

    mikeさん
    ご指摘ありがとうございます。
    本日の予想について、下記の通り、修正します。
    (予想の金額については変更ありません)

    ・「イノベーティブ・フューチャー」の前回基準価額
    30,574 円
    ・「ARKK」の前日終値の変化率(9日終値基準)
    -0.23% = 0.9976

    ・今日の基準価額予想
    30,574×0.9976 = 30,503 円(-71 円)

  • 15日は上がりそうです!

    「イノベーティブ・フューチャー」と類似戦略のファンド「ARK Innovation ETF (ARKK)」の終値を使った、15日の予想基準価額

    基準価額の予想値は、12日の「イノベーティブ・フューチャー」基準価額に12日の「ARKK」終値の変化率を掛けて求めます。
    ※円相場の変化は考慮していません。

    ・12日の「イノベーティブ・フューチャー」基準価額
    30,438円
    ・12日の「ARKK」終値の変化率(11日基準)
    +1.30% = 1.0130

    ・15日の予想基準価額
    30,438×1.0130 = 30,834円 (+396円)

  • 15日はアメリカは祝日(Washington’s Birthday、大統領の日、2月第3月曜)で市場がお休みのため、16日の予想もお休みします。
    ※先程 誤って予想を投稿してしまいましたが、削除済みです。。

  • >>No. 696

    2020年のアメリカの祝日とその翌日の基準価額を確認してみました。

    ■1月20日(月) マーチン・ルーサー・キングの日(Martin Luther King Day)
    2020/01/20 (月) 基準価額 11,325円
    2020/01/21 (火) 基準価額 11,325円
    基準価額増減 ±0円

    ■2月17日(月) 大統領の日(President’s Day)
    2020/02/17 (月) 基準価額 12,277円
    2020/02/18 (火) 基準価額 12,277円
    基準価額増減 ±0円

    ■5月25日(月) メモリアルデイ(Memorial Day)
    2020/05/25 (月) 基準価額 12,679円
    2020/05/26 (火) 基準価額 12,679円
    基準価額増減 ±0

    ■7月4日(土) 独立記念日(Independence Day)
    2020/07/03 (金) 基準価額 15,031円
    2020/07/06 (月) 基準価額 15,016円
    基準価額増減 -15

    ■9月7日(月) レーバーデイ(Labor Day)
    2020/09/07 (月) 基準価額 17,175円
    2020/09/08 (火) 基準価額 17,174円
    基準価額増減 -1

    ■10月12日(月) コロンバスデイ(Columbus Day)
    2020/10/12 (月) 基準価額 20,081円
    2020/10/13 (火) 基準価額 20,080円
    基準価額増減 -1

    ■11月11日(水) 退役軍人の日(Veterans Day)
    2020/11/11 (水) 基準価額 18,574円
    2020/11/12 (木) 基準価額 18,574円
    基準価額増減 ±0

    ■11月26日(木) 感謝祭(Thanksgiving Holidays)
    2020/11/26 (木) 基準価額 20,983円
    2020/11/27 (金) 基準価額 20,983円
    基準価額増減 ±0

    ■12月25日(水) クリスマス(Christmas)
    2020/12/25 (金) 基準価額 25,575円
    2020/12/28 (月) 基準価額 25,573円
    基準価額増減 -2円
    (続く)

  • >>No. 696

    (続き)
    基準価額の増減はほとんど±0円、もしくは-1円になっているので、円相場の変化は反映されていませんね。

    例外は土曜祝日だった7月4日の「独立記念日」ですが、アメリカは土曜祝日の場合、金曜が振替休みになるそうです。
    この場合、7月3日(金)が市場休み。この日と翌月曜の基準価額を比べると-15円になっていました。この場合は円相場の変化が反映されていたものと思われます。
    (終わり)

  • おはようございます。
    今日は少し下がりそうです。

    「イノベーティブ・フューチャー」と類似戦略のファンド「ARK Innovation ETF (ARKK)」の終値を使った、17日の予想基準価額

    基準価額の予想値は、16日の「イノベーティブ・フューチャー」基準価額に16日の「ARKK」終値の変化率を掛けて求めます。
    ※円相場の変化は考慮していません。

    ・16日の「イノベーティブ・フューチャー」基準価額
    30,882円
    ・16日の「ARKK」終値の変化率(12日基準)
    -0.93% = 0.9907

    ・17日の予想基準価額
    30,882×0.9907 = 30,594円 (-288円)

  • 基準価額予想の精度を上げるため、mikeさんのように「円相場の変化」を考慮することを検討しています。

    日興AMの資料によると、基準価額の決定方法は下記の通りとなっています。
    ---------------------------
    基準価額の算出に反映する価格やレートは、以下のようになります。

    国内の資産 → 基準価額を算出する当日の市場の終値
    海外の資産 → 基準価額を算出する前営業日の各海外市場の終値
    為替    → 基準価額を算出する当日の午前10時頃の為替レート*

    *為替相場が大きく変動した場合は、適用為替レートを変更する場合があります。
    ---------------------------

    そこで、過去の基準価額データと、毎営業日に銀行から10:30頃に発表される「公事相場」のデータを使って、「円相場の変化を考慮した基準価額予想の誤差」を検証してみました。

    結果は下図の通りで、円相場の変化を考慮しない場合「概ね±200円以内」だった予想誤差が、円相場の変化を考慮した場合「概ね±100円以内」に向上しました。

    ただ、円相場の変化を考慮することで、かえって誤差が大きくなってしまう場合もあるので、今後も引き続き検討していきます。

  • >>No. 721

    mikeさん、レスありがとうございます。

    確かに日興AMの資料では「基準価額を算出する当日の午前10時頃の為替レート」なっているのですが、前述の通り、かえって誤差が大きくなる場合もあるので、実際はどの時刻の円相場が採用されているのか、興味深いところです。
    (「*為替相場が大きく変動した場合は、適用為替レートを変更する場合があります。」の表記があることから、10時より後の為替レートを採用している場合もありそうです)

    そこでmikeさんに質問なのですが、よろしいでしょうか。

    ・しばしば「16:00の円相場」で予想をされていますが、この時間の円相場で予想すると精度が一番良い、という感じなのでしょうか?それとも過去に、日興AMから16:00の円相場で基準価額を決定しているといったアナウンスがあったのでしょうか?

    16:00時点の円相場でも予想誤差の検証を行ってみたいのですが、以前mikeさんがおっしゃっていた通り、「16:00時点の円相場の推移」がデータとして存在しないため検証が難しいですね。。

  • >>No. 726

    mikeさん、レスありがとうございます。

    なるほど、証券会社の回答だったのですね。
    朝と夕方では円相場が大きく異なる場合も陶然あるので、実際は16:00頃の為替レートで基準価額を決定しているのかもしれませんね。

  • >>No. 728

    >私は、ほぼ毎日、リアルタイムで16:00前後の為替レートを観測しています。

    上記、承知しました。mikeさんの素晴らしい予想精度は毎日の地道な確認作業の賜物なのですね。。いつもありがとうございます。

本文はここまでです このページの先頭へ