ここから本文です

投稿コメント一覧 (74コメント)

  • 2010年からここの株価を見てきましたが高い時は3百万超えている時もあります、何があったのかな、

  • 昨日スタッドレスタイヤをちゃんと買いしてきました、2軒電話したんですが在庫切れで3軒目で185/60が希望でしたが175/60しか無かったのですが装着可能で金額も安くなるので購入し装着してきました何日か待てば納品予定は有るそうでしたが良く売れてるようで店舗に人も多いしピットも一杯でした。

  • ここの掲示板、株価と同じで閑散としてますね、心配しないでください、下がり続ける株にサントリーは該当しないと思います例年のように年末にかけて戻りを試す展開になると思います、個人的な予想は 4500円くらいかと思っております、少し早いですが皆さん良いお年を楽しく紅白が見れればいいですね。

  • 待ちどうしな、良い年になる事を祈っております。

  • すごい、現実は小説より奇なり、明日買い増しする予定でしたがもう買えませんね。

  • 今日、電池交換の予約をしました。郵送にて10日ほどかかるそうです。その間はドコモで借りたAndroidで辛抱です、スマホを借りる手続きをするのにお店が混んでて2時間程かかりました、その際にXRのことを聞いてみると、このお店では好調とのことでした、但しXsは殆ど出ていないそうです。

  • 今日、ドコモに行ってきました、私が行ったお店ではXRは良い感じで売れているようでした。

  • この時点で大量に仕込める人が多くの利益を手にできるだろう、私はすでに6万株程保有しているので身動きが取れない、有賀が辞任した時に空売りを入れようか迷ったが出来なかった、凡人だから余裕のある人は今は買い時だと思いますよ、成功の暁には掲示板で私宛にお礼してくださいね。

  • 恩を仇で返す国韓国、良い人もいるとは思うがそういった人は声をあげたくても叩かれるからあげれないんでしょうね、アップルもサムスンにはさんざん裏切られたはずなのによくサムスンの有機ELの採用を決めたものだ私には理解できない、皆さんはサムスン製の有機ELのパネルが入ったアイホンを買いたいですか?私は買いたくないです液晶で十分ですね。

  • アイホンの新製品有機EL韓国サムスン製、あなたは買いたいですか?

  • 北朝鮮🇰🇵は色々な制裁を受けながら、次々とミサイルを発射できるのは不思議です、お金はどこから?もしかして皆さん日本人がパチンコで負けたお金が北朝鮮に流れているのかな。

  • 日興證券のレーディング1つで2日で20円も下げてしまいました。レーディングがなければ250位は行きそうな感じでしたから、前回500円のレーディングを出して見事に外した証券会社が今度は170円のレーディングを出しても信頼性は低いですがJDIが赤字続きなのでそれなりのインパクトはあったと思います、ただ本質は私個人の考えですが日興證券もしくは日興證券の顧客が低い位置で空売りをしていて期日が近ずいていたので踏み上げを回避する為に出したのだと思います。この二日間で関係者の大半は利益を出しつつ逃げ切れたと思います。JDIも売り上げ金額は8000億円もある会社なのでもう少しやり方次第で道は開けると思うのですが次の決算は150億円の赤字を本決算時に公表しているので赤字になると思いますが、次に道すじを付けられるか示せるかが鍵になると思います。

  • 耐え切れずに、今日 2万株空売りを入れました、96円で空売りを入れた後、200円まで行ったのでびっくりしましたが、出来る人は 200円になった時点で追加の空売りを入れるんでしょうね、考え方を 180度変えて値動きがあることを良しと考えて流れに逆らわずお付き合いしていこうと思います。私は小心者なので空売りと言ってもつなぎ売りです。それと証券株式会社のレーディングは証券会社の思惑で値幅が大きいですね、今日ドイツ証券が160円のレーディングを出さなければ205円~210円くらいの値は付けていたと思いますが、野村証券は確か220円でした。倒産しない限り社員の方々にやる気があればその内上昇する可能性もあると思います、前回みたいに旧村上ファンドが大量に買いに来るかもしれませんしね、一方向だけに動きつずける事はまずないと考えておいたほうがいいでしょう。

  • どんなきぎょうも経営者しだいで良くも悪くもなる、ここは本間と言う最低な経営者に舵取りを任せた時点で終わっていた、ここまで会社をダメにして株主や国民に(税金を使用してるのだから)お詫びの言葉もなく逃げる卑怯者、また政府にも問題あり支援するのなら最後まで援助しなさい東芝メモリーと合併させてもいいではないか、最後まで責任をもって取り組み花を咲かせろ。

  • 本間のような人にここを任せた時点でもう終わってたんでしょうね、謝罪の言葉もなく一区切りがついたからが退任理由だからあきれます、人間の屑ですな、稲盛和夫さんとかにお願いできていれば今頃社員の皆さんや顧客の方々、株主さんみんな幸せになれたでしょうね、稲盛さんの名言を紹介します。、リーダーの行為、態度、姿勢は、それが善であれ悪であれ、本人一人にとどまらず、集団全体に野火のように拡散する。集団、それはリーダーを移す鏡なのである。なぜ本間のような人間に任せたのか悔やみきれませんが次の経営者には、稲盛さんの言葉を送りたい。ビジネスを成功させるためには、夢を抱いてその夢に酔うと言うことがまず必要だ。夢によっていればこそ、それを実現させる情熱がわいてくる。もちろん、実際に事業に着手したら、理性的に判断し、リスクを未然に防ぎ、具体的な方策について考え尽くし、仕事を成功に導くようにしなければならない。
    お客様から「尊敬」されるようになれば、たとえ他の会社が安い価格を提示しても買って下さるだろう。商売の極意とはお客様の尊敬を得ることだ。売る側に高い道徳観や人徳があれば、信用以上のものが得られる。
    昨日も書きましたが、本間さん、次の経営陣の方々、JDIの社員の方々に見て読んで感じて頂けるようしばらく投稿しつずけようと思います。

  • 本間のような人にここを任せた時点でもう終わってたんでしょうね、謝罪の言葉もなく一区切りがついたからが退任理由だからあきれます、人間の屑ですな、稲盛和夫さんとかにお願いできていれば今頃社員の皆さんや顧客の方々、株主さんみんな幸せになれたでしょうね、稲盛さんの名言を紹介します。、リーダーの行為、態度、姿勢は、それが善であれ悪であれ、本人一人にとどまらず、集団全体に野火のように拡散する。集団、それはリーダーを移す鏡なのである。なぜ本間のような人間に任せたのか悔やみきれませんが次の経営者には、稲盛さんの言葉を送りたい。ビジネスを成功させるためには、夢を抱いてその夢に酔うと言うことがまず必要だ。夢によっていればこそ、それを実現させる情熱がわいてくる。もちろん、実際に事業に着手したら、理性的に判断し、リスクを未然に防ぎ、具体的な方策について考え尽くし、仕事を成功に導くようにしなければならない。
    お客様から「尊敬」されるようになれば、たとえ他の会社が安い価格を提示しても買って下さるだろう。商売の極意とはお客様の尊敬を得ることだ。売る側に高い道徳観や人徳があれば、信用以上のものが得られる。
    昨日も書きましたが、本間さん、次の経営陣の方々、JDIの社員の方々に見て読んで感じて頂けるようしばらく投稿しつずけようと思います。

  • 本間のような人にここを任せた時点でもう終わってたんでしょうね、謝罪の言葉もなく一区切りがついたからが退任理由だからあきれます、人間の屑ですな、稲盛和夫さんとかにお願いできていれば今頃社員の皆さんや顧客の方々、株主さんみんな幸せになれたでしょうね、稲盛さんの名言を紹介します。、リーダーの行為、態度、姿勢は、それが善であれ悪であれ、本人一人にとどまらず、集団全体に野火のように拡散する。集団、それはリーダーを移す鏡なのである。なぜ本間のような人間に任せたのか悔やみきれませんが次の経営者には、稲盛さんの言葉を送りたい。ビジネスを成功させるためには、夢を抱いてその夢に酔うと言うことがまず必要だ。夢によっていればこそ、それを実現させる情熱がわいてくる。もちろん、実際に事業に着手したら、理性的に判断し、リスクを未然に防ぎ、具体的な方策について考え尽くし、仕事を成功に導くようにしなければならない。
    お客様から「尊敬」されるようになれば、たとえ他の会社が安い価格を提示しても買って下さるだろう。商売の極意とはお客様の尊敬を得ることだ。売る側に高い道徳観や人徳があれば、信用以上のものが得られる。
    昨日も書きましたが、本間さん、次の経営陣の方々、JDIの社員の方々に見て読んで感じて頂けるようしばらく投稿しつずけようと思います。

  • 本間のような人にここを任せた時点でもう終わってたんでしょうね、謝罪の言葉もなく一区切りがついたからが退任理由だからあきれます、人間の屑ですな、稲盛和夫さんとかにお願いできていれば今頃社員の皆さんや顧客の方々、株主さんみんな幸せになれたでしょうね、稲盛さんの名言を紹介します。、リーダーの行為、態度、姿勢は、それが善であれ悪であれ、本人一人にとどまらず、集団全体に野火のように拡散する。集団、それはリーダーを移す鏡なのである。なぜ本間のような人間に任せたのか悔やみきれませんが次の経営者には、稲盛さんの言葉を送りたい。ビジネスを成功させるためには、夢を抱いてその夢に酔うと言うことがまず必要だ。夢によっていればこそ、それを実現させる情熱がわいてくる。もちろん、実際に事業に着手したら、理性的に判断し、リスクを未然に防ぎ、具体的な方策について考え尽くし、仕事を成功に導くようにしなければならない。
    お客様から「尊敬」されるようになれば、たとえ他の会社が安い価格を提示しても買って下さるだろう。商売の極意とはお客様の尊敬を得ることだ。売る側に高い道徳観や人徳があれば、信用以上のものが得られる。
    昨日も書きましたが、本間さん、次の経営陣の方々、JDIの社員の方々に見て読んで感じて頂けるようしばらく投稿しつずけようと思います。

  • 本間のような人にここを任せた時点でもう終わってたんでしょうね、謝罪の言葉もなく一区切りがついたからが退任理由だからあきれます、人間の屑ですな、稲盛和夫さんとかにお願いできていれば今頃社員の皆さんや顧客の方々、株主さんみんな幸せになれたでしょうね、稲盛さんの名言を紹介します。、リーダーの行為、態度、姿勢は、それが善であれ悪であれ、本人一人にとどまらず、集団全体に野火のように拡散する。集団、それはリーダーを移す鏡なのである。なぜ本間のような人間に任せたのか悔やみきれませんが次の経営者には、稲盛さんの言葉を送りたい。ビジネスを成功させるためには、夢を抱いてその夢に酔うと言うことがまず必要だ。夢によっていればこそ、それを実現させる情熱がわいてくる。もちろん、実際に事業に着手したら、理性的に判断し、リスクを未然に防ぎ、具体的な方策について考え尽くし、仕事を成功に導くようにしなければならない。
    お客様から「尊敬」されるようになれば、たとえ他の会社が安い価格を提示しても買って下さるだろう。商売の極意とはお客様の尊敬を得ることだ。売る側に高い道徳観や人徳があれば、信用以上のものが得られる。
    昨日も書きましたが、本間さん、次の経営陣の方々、JDIの社員の方々に見て読んで感じて頂けるようしばらく投稿しつずけようと思います。

本文はここまでです このページの先頭へ