ここから本文です

投稿コメント一覧 (3414コメント)

  • ココは監視していて
    3/29の業績修正は とってもポジティブに見えたけどな。
    今日の後場寄りで参戦です。

    昨日は上げて始まり 長い陰線。
    今日は今のところ 陰の丸坊主。。

    機関の仕掛け っぽい印象。
    危険だけど、様子を見ながら増やしたいな。
    5月の来期予想は大いに期待できそうだし。

  • 上に行きたがっている感じ はありますね。
    今日は やや大きめに買い。

    ココは資金の20%程度までに、と思ってるので
    下に行くなら 反転を確認するまでは買いにくくなったけど。。

  • 時価総額も株式流通 プライムの条件ですよ。

    経常利益年合計25億は
    25年か26年に達成しそうなのは 誰でも感じてること。。。

    ハードルが高いのは他の項目だから
    野心的 と言ってるんだけどなああ。。

    何が気に食わないのか 分からない。

  • 「プライム市場への移行をも目標として本格的に掲げる時期に
    移りつつあります。」

    ココとしては珍しく野心的な。。。

    時価総額は1000億以上が条件なので 株価10倍ですね。

  • 503円割っちゃいましたね。
    次の下値目途は 21年12月の485円??

    直近高値620円から25~30%程度の下げはあるかも。
    ならば450円も視野に。

    3/15の週は日本株を押し上げて来た外人が売り越しに。
    投信・信託銀行とも10週連続売り越し。
    買いは 個人の買い越しが 大きい。
    大口の利確に個人が買い向かっている状況で危険な感じ。

    個人の信用損益は マイナス8%以上が普通の中で
    マイナス6%程度で結構良い数字なので 
    含み益のある個人が利確に傾くなら一気に下げるかも。

    NKのPER.は17倍超で高水準。
    大型株が売られており、調整はありそう。
    下値はPER.16.5倍=38800円程度かなああ。。
    高値から 5-6%程度の調整で済む、とは思ってるけど。

    ココは 機関の思惑もあって下値予想は難しいし
    地合い悪化の場合は 
    他の持ち株頼みでココを維持してきた信用買いの損切で大幅安も。。

    ネガティブな見通しで申し訳ないけど、大損しないことが最重要だし。。

  • 尊富士は素晴らしかったなああ。
    大相撲はあまり関心なかったけど とっても楽しめた。

    ココは終値で503円を下回るようなら守りに。
    日足のRSIは39、週足でも32.8 で下げ余地は大きいので。

    中途半端な下げでの買い向かいは見送るか 少額にする積もり。

  • 日銀会合が好感されたのは納得。
    FOMCは まさかのハト派的内容で株高。

    ただ、今日時点の日経平均PER.は17.38倍を付けてる。
    今日は大きく上げたココを 半分以上手放してキャッシュポジを厚く。。

    今のところ日経先物は上げてるけど
    いったんは調整が入るような気がして。。
    PER.16.5倍程度まで下げるならNKは38800円程度。

    日米金融政策が出そろって 目先の材料出尽くし を予想してるけど。。。

  • 演題が「慢性肝疾患の線維化改善効果の検証」
    ということなので重要ですね。

    ph2の解析結果は昨春にIRがあったので
    追跡調査結果など、何かしらの新しい情報があるのでしょう。

    昨春のIRはショボい数字、の印象だったけど
    1年経過して 一層の線維化改善が進んでいるなら素晴らしいんだけどな。。

    機関の強烈な売り崩しは 好結果を見込んで安く仕込みたいのか
    ダメダメだから 素直に空売りなのか どっちだろう??

  • もっと もっと増やしたいけど キャッシュポジは減らしたくない。。
    他の持ち株が順調なら それを売ってココを増やしたいんだけどな。
    明日未明のFOMCを経て 地合いが荒れるならそのチャンスも。

    尊富士も大の里も凄いなあ。
    不祥事のあった相撲界にとっては救世主。

    今夜は ダルビッシュも大谷も頑張れ!

    関係ないけど ココも少しは頑張ってくれ。。。

  • 明日未明のFOMCで景色一変も?

    直近の米経済指標(CPI、PPI)は 目先のインフレが収まらないことを示してる。
    一方では 雇用・時給やISM指数(製造業・非製造業とも)冴えず
    先々のインフレ圧力の低下・景気鈍化を示している。

    6月利下げ開始の市場織り込みは56%程度まで下げて来た。
    ややタカ派的な内容を予想してるのでしょう。

    タカ派の程度によるけど その場合は米金利上昇+米株安。円安。
    ソフトな内容なら逆の動きに。。

    日銀の「普通」の金融市場の状態に戻したことは 好感されて良い感じ。。
    FOMCでタカ派的なら半導体・GAFAMの利確が進む可能性も。

    テスラが一時期 凄い株価を付けていたけど 中国EVに負けて今は40%下げ。。
    GAFAMでも高値を維持してるのはアマゾンだけ。
    エヌビディアがテスラの轍を踏む、とは思わないけど
    株価の調整はいつでもあり得る。。

    大型株から中小型株、グロース系への資金流入を期待するなら
    タカ派的な内容を期待。。。
    一時的にココも下がるだろうけど、少しの我慢??

  • 明日の日銀会合を経て 21日は地合い良好、ココも↑↑を期待したいな。

    週末の時事通信、日経新聞報道もあって
    会合を待たずに 今日ゼロ金利解除を消化することになったけど
    円高にもならず、雲が晴れたことに市場は好感ですね。
    日銀はこの好機を逃さずに行動に出るはず。


    21日未明のFRBではドットチャート、経済見通しが示され、
    利下げに慎重な見方が示される??
    ならば 米株は下げても円安??

    日米の金融政策が出そろって 当面の材料出尽くし は危惧されるけど
    ココはどうにか踏ん張ってほしいな。。

  • しっかし 地合いの割りに冴えないなあ。。
    ココの順番は いつ回ってくる? 
    出来高が少ないので 方向感なし が続いてる。
     
    今日で日銀のゼロ金利解除やYCC撤廃が織り込まれた様子。
    心配された円高には振れてない。
    今のところは 植田総裁の市場とのコミュニケーションは 素晴らしい。

    明日の会見では「金融市場の不連続性を回避する事」と
    日銀の財務悪化、国債買い支え に関して丁寧な説明があるはず。
    この先の日本株の下値は堅そう。

    FRBのドットチャートでは 利下げの減速が示されるだろうけど
    コレも織り込まれてる?
    経済指標は まだら模様なので
    経済見通しと市場予想に大きな乖離がなければ無難通過??

    ただ、日米とも高値圏だけに材料出尽くし はあり得るかも。
    ココが浮上するには資金循環を待つしかないようだし
    材料出尽くし を期待したいな。。

  • 今日も少し買い増し。
    株口座のうち11%ほどをココに。
    最大20%程度までは買っていく積もり。

    証券会社から配信される四季報電子版見たけど
    記事通りに進捗なら秋には3倍くらい?
    1年後には2000円?

    水疱症が10-12月期に承認申請って あるのかなあ。。。
    脳梗塞ph2bは来春に通過??

    ホントかいな???

  • 時事通信に続いて 日経新聞が3/19のマイナス金利解除を報道ですね。
    少し残念。

    時事通信の報道直後は 3月の可能性は35%まで高まった。
    その後25%になったけど
    日経報道は確度が高く 明日の市場でこのことの消化が始まる。

    報道がなければ 19日に絶好の買い場が訪れると思っていたけど
    なくなちゃった。。。
    投機筋が揺さぶる可能性はあるけど。

    21日のFRBでは
    インフレは根強く、個人消費や失業率が弱めを踏まえた会見になる。
    インフレ退治が優先されるので 利下げに関しては慎重になりそう。
    ドットチャートは 12月よりタカ派な内容に修正されると思う。

    円安となり、株価は再上昇??
    少なくとも底堅いかなあ。。
    半導体や銀行がどうなるか、は別なので
    インバは様子見しながら処分する積もり。
    NKが下げるならブルを買いたいな。

    大型株から中小型株・グロースへのシフトを期待。

  • おっしゃる通りです。自分の誤認です。
    説明資料を見た上で投稿したのに。。 スミマセン。。。


    塩野義がph3入り可とするなら
    市場規模の大きい疾患なので 大きめのマイルストンは期待できそう。

    ただ ph3入りの場合は 被験者数4ケタもあり得るし
    相当な費用がかかるので塩野義も慎重に判断でしょうか。。

  • キャッシュの入らないIRの賞味期限は短い。。
    ココを中長期でいじってきたホルダーにとっては
    回転のチャンス、に映っていたと思う。

    後場にまさかの盛り返し?? はないと思うけど
    一応 NISAと現物少し残して売却。

    530円台から買い戻し始めたいな。。

  • 賃上げは順調。
    植田総裁が言ってきた環境は整った。

    十分に地ならしをやって来たし
    19日の日銀会合でマイナス金利解除の可能性は高まったかな。
    初動は一時的に大幅な金利変動・円高・株安もあり得るけど
    今日の日経平均の弱さを見れば 織り込みは進んだはず。

    マイナス金利解除でも 金融市場の「不連続性」がないよう、
    緩和的な環境は維持する と言っている。
    市場金利の急上昇には国債買い入れ月6兆円程度?で対処する。

    米のような連続した利上げは行わない、
    利上げ幅も小幅(0.25%ではなく0.1%)が市場の見方。
    植田会見で何を言うか 世界の市場が注目でしょう。

    19日後場、21日に絶好の買い場が訪れるかも。
    21日未明にFRBパウエル会見があるので
    19日は大きく下がっても余力は残さないと危ないかも。

    買うならココでもいいけど 指数かな?

    マイナス金利解除見送りの場合は
    次回4/26の会合までウダウダが続くし
    日銀への不信が出るかも。。

  • ざっと決算書みたけど 既知のおさらい だけかな。。

    虚血性心筋症のph2入りは良いニュースなので
    2-3日は上げる?

    自分はもっと下で増やしたいので
    大きめに上がるなら回転狙い。。 の積もり。

  • 明日夜の米CPIと
    来週の日銀会合、FRBパウエル会見次第で ボラは大きそう。

    市場にとって良い内容であっても
    半導体などの時価総額の大きい急騰銘柄が 簡単には値を戻さないと思うし
    ネガティブだった場合は利確売りや円高が加速して大きく下げると思う。

    期待値を考えれば下方向に賭けるのが有利かも。。

    今日はココの買いは見送り、
    下方向に行くなら@680円程度で大きめに仕込めるように指値を置くつもり。

    目論見が外れても 儲けを逸するだけで損はしないし。。

  • 明日のCPIだけど
    インフレが市場予想ほど収まっていない場合は 米金利上昇
     ⇒ 米市場は利確が進むが、円安方向に進む。

    インフレ鎮静化継続なら 金利下落
     ⇒ 米株下落は一服? + 円高が進む。

    いずれの場合でも米半導体の利確は進み
    米地合い軟調 を予測してるけどどうだろう?
    インバにとっては後者の方がメリットある??

本文はここまでです このページの先頭へ