ここから本文です

投稿コメント一覧 (1475コメント)

  • 2年前5400円で500株買い、分割で1000株になったので買値は2700円です。かなり値上がりしてますが、中国経済の先行き強気でいいでしょうか?諸賢の予測聞かせてください。

  • 死んだオヤジが20数年前に、2060円で買ったのを今でもまだ保有してます。かなり値上がりしてますが、民主政権時代でさえこの株く6千円台を維持してました。
    日経平均20000円ならば、割高とは思えないですが…
    この株は、医療分野に進出してから人気が集まったみたいだけど、未知の世界に挑戦する姿勢が、世界中の博徒の感性を刺激するんでしょうか?
    20数年間保有して無償増資も分割もなかった訳ですから、これが花開いたら、一気に急成長を見せてもらえるのではないか、と楽しみにしてますね。

    (塩漬け屋)

  • 相場師の皆様方ばかりのスレに素人が失礼します。

    2年前に1300円で買いました。かなり値上がりしてますが、今ではやや後退。でも、欧州で二人乗り車の生産を計画中とか…
    これは絶対、大ヒット可能性有りです。日本ではスズキが二人乗り車を出したが三振だった。欧州では雪国仕様と南欧仕様に分ける、価格帯は60万円台、白人は脚が長いので運転席は思いきって後ろのほうに(ここが技術開発の要有り)等々…
    などの斬新な新型車をデビューさせれば、対向車種は見当たらないだけに、世界中の博徒の感性を刺激して大相場に挑戦するかもです。

    でも、不安材料も有り。負債多すぎ。世界的な低金利がいつまでも続く保証はありません。今後も稼いだ利益は、増配などより、せっせと財務改善に使えばいいと思います。
    財務優秀になれば、株価など、ひとりでに勝手にスルスルと上がるケースはいくらでもありますから…

    そうなればホンダ株価を追い越しすると思いますが、諸賢の予測はいかがでしょうか?

  • 合掌さん、予測聞かせてもらってありがとうございました。
    皆さん、弱気が支配的なんですね。
    しばらくは、高校野球でも応援してますか…

  • 相場師の皆様方ばかりのスレに素人が失礼します。

    死んだオヤジが20数年前に、1800円台で買い、途中で5割無償増資をもらって、買値は1200円台です。
    かなり値上がりしてますが、配当金もかなり高率ですね。
    一方、業績予想は、カメラがスマホに食われてます。
    安値の製品は、中進国で生産して、3D映像技術開発のようにカメラはキャノン、と成長してもらいたいですね。

    この20数年、この株はずっと成長し続けてますよ。

    今後10年間、分割も有りで目標値は8000円台、というのは夢物語でしょうか?諸賢の予測聞かせてください。
    (塩漬け屋)

  • 777さん、回答ありがとうございました。

  • banさん、bueさん、予測聞かせてもらってありがとうございました。

  • 相場師の皆様方ばかりのスレに素人が失礼します。

    昨年冬、3900円で買い、とたんに落ちて3300でピン買い、平均が3600円です。
    その後、まるきりいいとこ無し、と言ったところです…

    資源全体を見ても、強気材料はあまり無さそう…

    しかし、もうそろそろ底値に近いのではないか、とピン買いの発注の電話機を取っては、また置き、と言ったところです。

    日本みたいに資源のない国は日揮みたいな、世界中を股にかけて資源開発の競争に勝ち上がる企業の株に投資するしか他にない、って思います。

    まだまだ、買いは時期早尚、でしょうか?諸賢の予測聞かせてください。

    (塩漬け屋)

  • dokさん、買ったんですね。

    憂国の志、でしょうか。

    私も迷ってますが…

  • とんころさん、dachunoさん、予測聞かせてもらってありがとうございました。

  • Kattamaさん、回答ありがとうございました。

    示唆に富んだ意見でした。

    この板見てると、相場最前線からの実況放送、って感じですね。

    特攻隊長あり、主計中尉あり、評論家あり、って感じですね。

    全体の印象は、この株の株主は、将来性に期待していると思います。

    対称的なのが、NTN東洋ベアリングの板ですね。こっちは、総悲観派って感じです。

    この株も20数年前に死んだオヤジが買ったのを今でもまだ保有してますが…

  • キラさん、iwaさん、回答ありがとうございました。

    さながら、相場最前線からの実況放送を聞かせてもらっている感じですね。
    ちなみに、本日の株価で買い、来春、四季報予想通りに40円配に復活すれば、利回りは、1.8%ですね。
    この会社は、控え目なので期待出来そう。
    2000円ならば2%になります。

    東シナ海で中国が勝手にガス掘り出したって日本政府が怒ってますが、日本だってさっさと負けじと、日揮に命じてガス開発してくれないかなぁ…

    この板見てる投資家がひとわたり買った後で

  • この板のファンです。最前線からの特攻隊長あり、評論家あり、で、プロの皆さまの実況放送を聴いてます。

    今まで、トヨタは高くて買えなかったですけど、新規に買おうと思っています。
    理由は、これからの日本は、世界を相手に勝負して、勝ち上がる企業に投資するしか他にない、って思うからです。

    元々、優良株なのに株価が昔からあまりハデさがないのは、米自動車産業を追い越し、世界各地にトヨタ車が進出して、たぶん、アメリカ財閥が怨みや妬みや警戒心を持って、車作りでは日本に負けたが、株式市場では日本には負けるものか、って、トヨタ株の頭を押さえつけて来てる、と思う。

    日本人だって、シャープやそのほかの家電メーカーを苦境に追い込んだ韓国や台湾企業の株を買ってその成長を期待する人は、あまりいないよ。

    小口だけど、六千数百円台来たら、値下がり覚悟で買います。

    諸賢の皆様方のばんかいを期待します。

  • 株分割前に買った素人です。近頃の株価ツルベ落としは、ひどいもんだ。自社株買いも、焼け石に水か? 声を大にして言いたい。

    美人を捨てた男たちを後悔させるには、自身がより美人に成長するしかない。
    大増配を断行するべきだ。大増配の果実を手に入れるのは、長期ホルダーであって、短期や逃げ足の速いヘッジファンドではない。
    やがて長期保有しなかった後悔がマブチモーターの評価を不動にするだろう。

    塩漬屋

  • 日銀の買い期待で、平均株価95000でホールドしてます。でも日銀クジにも外れ、おまけに公募。日銀は積極的に投資している会社の株式を買い付ける、と言ってます。公募グセのついたこの会社を、積極的な会社と認め、日銀は買い付けるでしょうか?

  • 日揮を三年ほど前に平均株価3600円で買いました。日本のようにエネルギー資源のない国は日揮のような会社の株を買い、世界を股に活躍することを期待するしかない。
    しかし買ったとたんに株価は沈没始めてしまった。
    今は会社もじっとがまん、の様子見しかない。円高もじっとがまんしかない。
    株主もいつかは美人に変身するのを、じっとがまんするしかない。

  • 四年前ダウ13000円台の時、マブチを買いました。分割もらって、買いコスト2600円台です。経営陣には感謝しますが、分割後のマブチは売られています。これは要するに、配当性向30%では株価6000円台の価値は無い、とのどこかのコンピューターが売り指令を出しているのではないか、と思う。
    配当性向の引き上げが高成長企業の仲間入りに必要ではないか。先の増配発表も小幅だったからではないか。
    配当性向を高めるなら、自社株買いなどしなくても常に高評価の企業の仲間入りすると思う。

  • 疑い深いド素人

    平均コスト95000円台でホールドしてましたが、増資発表見て、80000円で損切り退却しました。(涙😭)

    1)増資しまくり、借入しまくり、物件買いまくりは、今後もまだまだ続くと思う。

    2)実質上のオーナーは東南アジア系みたいだが、子会社を作り、JHRの経営に当たらせている。これは成功すれば果実を手に入れて、失敗すれば子会社への出資分を放棄してしまえば、撤退完了となる。

    3)無利子同然の日本なら、4%ほども金利を払えば、資金などいくらでも集まってくる、とオーナーは考えているのではないか?

    4)借入金過大な会社は、株価上昇に期待は持てない。

    5)故に、泣く泣く😥退却しました。

  • 決算も、安定した。原油価格安定した。いつまでもこんな株価では、海外に信用の低い企業だとの印象を与える。自社株買いをするべきです。!!!

    高値塩漬け屋

  • 子のヤマハ発が、高値に来たからと言って、持株を大量に売却してその金で自社株買いなど、創業者の源一社長が健在だったら、嘆くでしょう。

    ヤマハ発はもうこれからは、親のヤマハの庇護を頼りにするべきではない。いよいよ巣立ちするまでにヤマハ発は成長したから、このような事態になったのだ。

    ヤマハ発も、ヤマハの持株を大量に売却するべきです。折しもヤマハは自社株買いをしているので、買い手はいる。その売却代金で、有利子負債の返済に廻し、財務を改善する。今後、有利子負担から解放されて、更に好決算になり、自社株買いなどしなくても、株価は高水準になるはず。

    ヤマハファン

本文はここまでです このページの先頭へ