ここから本文です

投稿コメント一覧 (160コメント)

  • 現状の株価だとプライム落ちは免れない。流通時価総額100億円を維持しようとすれば、6から9月の株価を最低でも650円以上にしなければならない。
    大規模な自社株買いは流通株式数を減少させてしまうため、株主優待の導入、バスケ事業売却の可能性が出てくる。また、株価が割安なので、MBOや友好的TOBの可能性も否定できない。
    楽しみに待ってます!

  • SMBCは2020年に全行員(2.8万人)を対象にwevoxを導入しているので、新たに7万人分の契約が増えるとすると、ざっくり年間5億円の増収効果があります。ただし、これがSMBCwevoxを通したものなら、同社へのアトラエの出資比率が45%なので、年間2億円程度の増収効果となりそうです。
    これを口火にソフトバンクグループとかにも導入して欲しい…。

  • >>No. 284

    greenが冴えないので今期も下方修正は確実だと思います。中間決算のポイントは①下方修正によってどのくらい利益が減るか、②株主還元がどれほどの規模感で実施されるのか、③wevoxの進捗(下期に向けて何らかのガイダンスがあるか)の3点にあります。
    昨年の決算をみれば分かりますが、ここの経営陣は楽観的な見通しや希望的観測で希望を抱かせ、下方修正で地獄に落とすという悪質な行為を繰り返しています。CEOとCFOの両方が腐っているので決算は期待しない方が良いでしょう。

  • >>No. 261

    5月3〜5日に準々決勝、5月9〜13日に準決勝。そして5月14日がアトラエの決算発表日です。決勝まで行けばb1に昇格できるので、経営陣は5月13日まではハラハラしてそうです。
    株主の金で観るバスケはさぞ楽しのでしょうね…

  • >>No. 255

    アルティーリ千葉は既にb1クラブ並の資金を投じ、身の丈以上の赤字を抱えこんでいるので、これ以上の補強は不可能です。
    アトラエ的にはバスケチームを売却すべきです。

  • >>No. 254

    配当は10円でも2.5億必要になるし、経営陣にも多額のお金が支払われるので嫌です。1年以上保有(初回は別)&1000株1万ポイントの優待が良いですw
    あと、昇格記念ではなく恒常的にやって欲しいし、昇格記念に経営陣の退陣&バスケからの撤退希望ですww

  • >>No. 211

    株主代表訴訟で原告が勝訴した判例の大半が、取締役の違法行為等を理由にしています。現状だとバスケ事業は刑事事件につながるものではないので、確かに株主代表訴訟で勝訴するのは難しそうです…。
    ただ、①バスケは競技人口が少なく、そもそも採算が取れないこと(b1所属チームでも赤字が多い)、②アルティーリ千葉は他のチームに比べて多額の費用を費やしていること、③チーム数が多い&チーム名に企業やサービスの名前が入っておらず広告効果が乏しいこと、④社長のブログで社会貢献の為にバスケに参入したと書かれていること、⑤業績が悪化し、著しく株主価値が毀損したこと、⑥業績悪化にも関わらず役員報酬が増額されていること等を理由に、案外いい線いくかも知れません。判例集に記載される可能性もあると思います!

  • >>No. 167

    この掲示板の全ての投資家がバスケ事業のせいで大きな損害を被っています。アルティーリ千葉がb1に昇格すればリーグからの分配金が増えて赤字幅が縮小するかも知れませんが、そもそも本業に集中して業績を改善して(株価を元の水準まで戻して)欲しいと思ってる人が大半です。試合内容については別のサイトに書き込んだ方が盛り上がると思いますよ…。

  • greenの値上げによる採用抑制&毎度おなじみのスポーツ事業の赤字で、第2四半期も厳しい決算になると思ってます。
    ただ、今の時価総額が110億円なので、前年と同じ10億円の自社株買いを実施すれば効果はかなり大きいと思います。また、有利子負債の借入irが出ていることから、既に発表されているようにこれ以上の資本蓄積は行わず、配当を出すor優待を新設する可能性も高いと考えています。6〜9月にかけて現在の株価水準で推移するとプライム落ちが見えてくるので、リスクリターンのバランスは悪くないと思います。信じて待ってます…。

  • >>No. 139

    同意します。ギリギリ含み益ですが、①バスケ事業をはじめとする不採算事業から完全or部分撤退して業績を回復(最低ラインとして純利益15億円を達成)する、②株価を最低800円超に戻すまでは現経営陣の再任を認めません。
    仮に株主優待を導入したり、10億円以下の自社株買い、10円以下の配当を発表して株価が一時的に上昇したとしても許しません。

  • >>No. 92

    配当を4円出しても業績が改善するわけじゃないので、株価へのインパクトはほぼないと思います。株価を意識するならせめて20円くらいないと…。まー、今期業績予想の達成がかなり厳しいので無理だと思いますが…。
    それよりも、社長退任&バスケの完全撤退した方が利益がほぼ倍になるのではるかに効果がありますし、いっそ1000円くらいでMBOしてくれれば最高です笑
    いずれにしても、早く株価が回復してくれればいいですねー。

  • バスケ会社の全株式を6月末までに売却すれば、ざっと2億円くらいは費用が減り、その分だけ利益が増えます。通期予想も射程圏内です。まー、経営陣がアレなので現実的ではありませんが…。

    てか、アトラエの従業員がXで意識高い系のツイートしてるんですが、どんな気持ちで投稿しているんでしょうかね?従業員持株会の加入者や株主のほとんどが瀕死の状態なのに…。

  • ここは中国系企業だし、外国企業説明責任法のリストに記載されてたような…。アメリカの証券市場から中国系企業が排除されていってるから、株価の低迷には米中対立もありそう。
    あと、moomoo証券はここが運営しているけど、決算書見る限り日本での事業は上手くいってなさそう…。まー、SBIとか楽天とかあるから仕方ないけどね。

  • 余談ですが、greenについてはWEB広告増やしても書類選考通過率や入社人数が減少しているので、経営陣&担当者は相当能力がないんだと思います。割り切って広告予算減らす&値上げした成功報酬を値下げした方が利益が増える気がします…。
    事業環境が悪いというより、質の高い求人広告を集め(無駄に数を求めない)、適切に広告を出稿し(費用対効果を検証する)、双方が満足する料金体系を設定できない経営陣と担当者の頭に問題があると思います。

  • >>No. 59

    自分もそんな気がしています。2Qは純利益2.5億円、良くても3億円超えるくらいでしょう。通期予想の進捗率が悪く、場合によっては390円台まで売られる展開もあるかも知れません…。
    ただ、さすがに下げても瞬間的に390円を割る程度でしょう。むしろ、決算が冴えなくても10億円程度の自社株買い、バスケのB1昇格等の材料があれば、600円〜700円まで上昇すると予想しています。
    また、10億円を大きく超える自社株買い、バスケ会社株式の全部・一部譲渡、weboxの売上大幅増(前Q比で+1億円くらい)があれば900円(eps30円×per30倍)くらいまで値上がりしてもおかしくないと思っています…。
    いずれにしても、現在の株価水準は株主や持株会に加入している従業員を地獄に突き落としているようなものなので、MBOやTOBを含めた迅速な対応を希望します。

  • アトラエの上場最高値は21年9月の2849円。
    以降、確かにgreenの成長鈍化が懸念されたものの、コロナ禍でIT人材採用の意欲が一時的に増えたこと、成功報酬体系の変更や値上げ等が原因であったに過ぎず、事業リスクとしては仕方のないものばかり。
    一方、バスケの参入を決めたのは20年7月で、本格的にリーグに参戦したのは21-22年から。本業と全く関連性がなく、greenなどの事業拡大に寄与していないことから、業績悪化&株価下落の最大要因が間違いなくバスケ事業にあることが分かる。
    売上は順調に拡大しているのに株価は上場来最安値付近で推移。役員報酬の減額、経営陣の解任、バスケからの撤退は必須。

  • マジでバスケ会社売却のお知らせ来ないかなー。
    それか持分の一部をSMBCとかZOZOに売ってくれたらその分だけ利益が増えるんだけど…。本業と全く関係がない&広告効果も無いのに10億円超の赤字はキツすぎる…。

    それに、今の株価だとプライム落ちしちゃうし、従業員持株会で株を買った従業員も含み損が酷すぎて可哀想。とりあえず次の株主総会で無◯社長の再任に反対するけど、さっさと自ら辞任して欲しい。

  • 社長解任、バスケ会社の株を全部譲渡、バスケ会社の株を一部譲渡、バスケ事業の大口パートナーの獲得、の順に株価が上がる。

    なお、1000円くらいでMBO、SMBCによる友好的TOBも可。

  • ゴ◯社長が消えてバスケから撤退できれば利益は倍、株価も倍。株主総会で社長解任を求めるしかない。

本文はここまでです このページの先頭へ