ここから本文です

投稿コメント一覧 (132コメント)

  • 予想PER4を切ったからね
    会社計画通りに進めば全グロース銘柄で2位の好成績銘柄
    仮に利益半減でもPER8でまだ優良企業の範囲
    のれんの件も、減損チェックは本決算だからまだ先だし

    そう考えると、下げすぎにも見えてくるから、実に難しい

  • >>No. 435

    スタジオアリスですら苦戦してるから、アニバーサリーフォトも、一度、新規出店を再検討すべきだろうね
    埋没コストで決算に大穴が開くから撤退はできないにしても

    ただ、浅草のインバウンド向けスタジオについてはかなりイケてると思う
    今は事業が小さいけど、ノウハウを蓄積して清水寺とか東大寺付近に出店できれば大化けするんじゃないかな

  • >>No. 99

    個人的には、初心者がNISAで個別株を買う事自体お勧めしないけど、
    どうしてもNISAで個別株を買うにしても、三菱HCやJT、リバウンド狙いもしたい欲張りさんならKDDIもあるし、あえて鉄火場のあおぞらを選ぶ理由が無いと思う

    あくまで個人的な意見として

  • 自分の勝手な予想だけど、「通期連結業績予想の修正に関するお知らせ」の中にある損失が発生する可能性ってのは、これだと思うけどね

    >2022年9月28日 日経より
    >2. 資本提携の概要
    >今後当社は、投資事業有限責任組合キャス・キャピタル・ファンド六号が保有するデコルテ社の株式1,685,400株のうち、1,532,400株(2022年9月28日時点の発行済株式総数に対する比率27.03%)を、18.6億円にて市場外の相対取引により取得し、デコルテ社は当社の持分法適用会社となる予定です。

    専門家じゃないので詳しくないけど、本決算時点で50%以上下落してたら、洗う必要があるのでは?

    買った時の簿価は約1213円、金曜の株価は468円
    過去に1度でも評価替えしていればセーフだろうけど

  • 証券会社のレーティングがあてにならないんでなくて、レーティングを無条件に信用する層が多すぎるから
    株価が振れすぎて、結果的に逆張りの方が儲かるんだと思う

    人の行く裏に道あり花の山 って言うし

  • 金曜のNYCBの自社株買いで銀行信用不安がいったん和らいだから
    先週と同じく火曜前場は買い優勢予想、後場と翌日以降は知らん

    あくまで投機の話、投資はまだできないね

  • 1月の月次があまりにひどいのでphotoraitって国内最大級の口コミサイトで調べてみたけど

    地方店ではそこそこの評価だったけど、都市部店舗の評判が良くない
    例えば、衣装が少ない&レンタル中で借りれなかった、ほぼ同じ写真ばかり10枚以上入っていた、写真に照明の光が入ってた、予約ミスがあった、とかそういう口コミが散見される

    新規開店を急ぎすぎるあまり、備品充填や社員教育が追い付いてない可能性がある
    このままでは伸ばしてもブランド価値を毀損しかねないので、今期の新規開店は完全停止すべき

  • 何があったかと思ったら
    ここを唯一レーティングしていた中堅証券が、
    レーティングを5(強く買い)→3(中立)に変更だそうで

    毎回思うことだが、
    決算発表の内容よりレーティングで株価が動くのは本当に解せない
    PERしか見ない連中より、さらにずっとタチが悪い

    その中堅証券会社の自己保有株の処分を手伝わされただけじゃん

  • 気分は買いだけど、店舗数増なのに月次が悪すぎなんだよね
    下で書いた理由のワンチャンスはあるけど、書いた自分ですらあまり期待してない

    1Q決算で悪材料出尽くしと見られなかった場合は、年安濃厚
    本日決算銘柄の中で、あえてここを選ぶ理由に乏しいと思う

  • あおぞらが融資したオフィス不動産って、担保を独自に算定と書いてあるし米国REITなら取引価格が算定不能になるようなオフィス不動産を好んで融資したって事だよね
    どこの国でも優良不動産なら、大体その国の企業が囲い込んでいるわけで
    外国企業のあおぞらは、現地調査もそこそこに微妙な物件の融資ばかり押し付けられた可能性がありそうな所が怖い

    逆に、もし日本に米国の銀行が進出してきても、手に入るのは三流ばかりで、一流二流のオフィス担保権なんて絶対に手に入らないだろうし

  • 月曜は、多少リバるとは思うけどねぇ
    適正価格なんてわからんけど、テクニカルは明けの明星で出来高は普段の30倍でしょ?
    しかも週末を過ごして恐怖感が薄れるわけで
    ファンダなんて無視してテクニカルだけで反発すると思うよ

    火曜以降はまた落ちるかもしれんけど

  • >>No. 364

    そうそう、自分も初めは旧本社物件は賃貸だろうと思ったのよ

    で、ふと気になって3年前の爆益を生んだ旧デコルテ浅草ビルを調べたら、ここも2021/12/16売買契約書に底地は賃貸と明記されているんだよね
    つまり底地は賃貸で建屋部分は区分所有権と解釈するのが妥当ではないかと
    それにそう解釈しないと簿価177百万を説明出来ないんだよね

    自分の力ではこれが正解と確信をもって断言はできないし、仮に資産だったとしても売れてなければ1Qには影響しないどころか引っ越し費用だけ損金に乗るから、分のいい勝負ではないと思うけど

    いずれにせよ、個人的にこの銘柄は大いに勉強にはなったわ

  • 米国債は焦げ付いたりしないし、満期まで持てば必ず含み損は回収される
    単に買った時より金利が上がって一時的に含み損が付いただけだよ、
    金利さえ下がればすぐにでも含み益に逆転するし、預金流出さえなければ100%回収できる損害

    オフィス用不動産の方が問題
    ただでさえリモートワークでオフィス用不動産が余りまくりなのに、急速なAI普及でホワイトカラーのリストラが今後も拡大しそうな情勢
    10年後にはコールセンターとかマジでなくなりそう

  • 有証を読んでるなら気が付いたと思うけど
    1期前の有証から、1Pの連絡先住所が変わっている、7-8Pあたりのジムの経営についての話で2店舗経営から2店舗の部分が削られている。
    なので、本社移転とジム閉店をしたのは間違いがない。

    この旧本社が、区割所有権の固定資産で1Q期間中に売却できていたなら、国際会計基準では営業外収益という概念がないので、営業利益に乗る。
    そうなれば金額によっては買い方の勝利の可能性もあると思う。

    ※IFRSは、営業利益と包括利益(将来の為替差益の見込みなど)の2区分

  • 雇用統計が良くてアメリカの利下げが遠のいたのなら、アメリカの不動産業界にとってはマイナスやん
    リバウンドで上がるかもしれないけど、本質はむしろ悪化してる。上がった所で、さらに機関の空売りが増えかねないよ

  • これは、月曜日以降に大規模な預金流出が起きるかどうかにかかっているね

    SVBの時もそうだけど、ソブリン債の含み損だけならいずれは全額戻ってきて含み損も回収されるから心配はいらない
    オフィス不動産の引当金も、現時点では書類上の赤字で現実損ではないし

    でも万が一、預金流出が止まらなくなったら、含み損を現実損にしないと払い戻せなくなる、そうなったら自己資本率が下がってSVBと同じ道
    預金の粘着性の高さが問われる事象だね
    非常に熱い銘柄だけど、今は超短期以外で手を出す理由は何一つないと思う

    ※個人的な見解です

  • 30日の変な動きの犯人はわかったよ
    こんな小型株にまで出てこなくてもいいのに熱心だよね

  • 短信や有証には無いけど、実は官報に株式会社デコルテのBSが載っててね。

    (100%子会社)株式会社デコルテ R5/9/30 (官報より)

    流動資産 23.79億
    固定資産 54.44億
    流動負債/固定負債 9.58億/5.5億
    株主資本 63.14億

    今期の月次が悪いから本業は悪化するだろうけど、のれんに内包される54億の固定資産はかなり不気味な存在。
    固定資産の中身が含み益のある土地建物かもしれないからね。

    てか子会社の固定資産の内訳を公表しないのはルール上は正しくてもフェアじゃないよ。ファンド側は知っているわけだし。

  • そういえばここ、去年の11月に本社移転してるんだよね。
    同じ場所にあった子会社の40minutes芦屋店もHPに無かったので退店してる可能性が高い。

    1Q決算にどう影響するかは知らないけど、サプライズ要因になるかもね。

  • 特に2Q単体は2年連続で赤字中だから、サプライズがない限り、上場来安値を割るだろうね。
    500円前後にしこりがあるので、そこでどれだけ抵抗できるかが焦点。

    前々期の2Qは一見大黒字に見えるけど、その他利益に営業用不動産の売却益が乗ってるんで本業は赤字っていう。
    >デコルテ浅草ビル 譲渡価額 614百万円 譲渡益 435百万円 物件引渡期日 2022年1月31日

本文はここまでです このページの先頭へ