ここから本文です

投稿コメント一覧 (145コメント)

  • 株主優待を新設した日本エコシステム(9249)は、連日のストップ高で株価は2倍を超える大幅高。
    ここも株主優待を廃止しなければ、今頃は4桁を超えていただろうに…。

  • この業績発表で、2400円割れはちょっと下げ過ぎでしょ。

    明日から反転↗するでしょう!!

  • ダブルボトム(毛抜き底)

    株価が大きく下落した後にいったん上昇し、再び前回下落した株価近くまで下落し、上昇に転じたときのチャートの形で、アルファベットの「W」のような形のチャートです。

    このチャートの形が出現すると、底を打って上昇トレンドに入る可能性が高い。

  • これから2月決算に向けて、徐々に値を上げると思いますが…。
    1000円突破は、時間の問題でしょう!!

  • 本日取引終了後、大成温調(1904)は、驚くべき株主配当方針及び株主優待制度の改定(拡充)に関するお知らせを発表したところ、夜間取引では、ストップ高のようです。
    300株 クオカード3000円⇒16000円
    500株 クオカード5000円⇒30000円
    900株 クオカード10000円⇒60000円

    それに比して、ここは、優待制度を廃止してから、何ともみじめな有様です。
    優待制度をなめたらあかんぜよ!!

  • 機関の空売り残高情報

    計算日 空売り者 残高割合 増減率 残高数量 増減量
    10/17 モルガン 0.710% +0.020% 803,053株 +21,700
    10/10 D S O 1.000% +0.100% 1,131,400株 +109,800

  • とうとう、400円割れですか。
    長期保有の安定株主がいないとなると、まさにハゲタカの餌食ですね。
    そこへハイエナたちも寄ってきて、売りが売りを呼ぶ。
    株主を裏切った優待廃止の行く末でしょうか。

  • 機関の空売り残高情報

    空売り者
    残高割合 増減率 残高数量 増減量

    2023/09/25
    Diversified Select Opportunities
    0.820% +0.110% 929,700株 +126,800

    2023/09/25
    モルガン・スタンレーMUFG
    0.710% +0.020% 807,453株 +16,200

  • >>No. 158

    > クリレスは10倍株 DDは3倍株となりました。現在はその次探しです。

    私もクリレス、DD、ゼンショーその他優待株を原則売ることなく長期保有してますが、その理由は株主優待が充実しているので、保有することで十分満足できているからです。ただ、ゼンショーはあまりにも急騰したので一部売却しましたが、かわりに他の優待株(バルニバービを含む)を購入しました。
    私の経験から言うと、優待が充実している会社は、長期保有の安定株主が多いので、徐々に底上げをしていると思いますね(少なくとも私の保有株は…)。
    しかも、来年から新NISAが始まります。以前のNISAの時もそうでしたが、今は絶好の買い時だと思ってます。
    いずれにせよ、ここの優待はとても充実(100株ごとに3000円増なんてほかにないでしょ)していて、個人株主にはとても喜ばれると思いますので、長期保有でいいんじゃないでしょうか。

  • 業績は申し分ないのになぜ上がらない?
    やはり、株主を裏切る優待廃止によって、長期安定株主を失ったことで
    短期利益優先のハゲタカたちに見舞われているんでしょうね。
    まだまだ、優待廃止の恨みが続きそう…(-。-)y-゜゜゜

  • 機関の空売り残高情報

    計算日 空売り者 残高割合 増減率 残高数量 増減量

    2023/08/04 Merrill Lynch 0.560% +0.010% 634,497株 +10,900
    2023/08/03 Merrill Lynch 0.550% +0.050% 623,597株 +47,500
    2023/08/02 Merrill Lynch 0.500% 0% 576,097株 再IN
    (前回2023-07-31)

  • 優待廃止の怨念はまだ続いている。
    善良な株主が去り、強欲な株主が渦巻いている。
    いよいよ、400円割れも時間の問題か…?

  • >>No. 376

    > 今のハマりは、イオンシネマで、実質650円で見る方法かな。

    松竹、東宝の株主になれば、優待券で映画鑑賞できますよ。
    私の場合、映画もすべて優待券で鑑賞しています。
    まあ、私も桐谷さんのような優待生活を満喫してます。

  • >>No. 371

    > イオンディライトは?

    イオンディライト株主 100株 2000円ギフトカード(1年保有)

    今年の1月に100株購入しました。
    但し、ギフトカードがもらえるのは来年からですね(-_-;)

    1000株(4000円ギフトカード)購入しようと思いましたが、あまりに
    利回りが悪いので、100株にしました。

  • >>No. 366

    イオン株主 3000株 7%還元
          6000円ギフトカード(長期保有)

    イオンモール株主 1000株以上 10000円ギフトカード
             5000株 10000円ギフトカード(長期保有)

    イオン北海道株主 2000株以上 100円×200=20000円
             5000株 10000円ギフトカード(長期保有)

    私は、イオンを利用するために、イオン系列の株主になりましたので、
    それぞれの優待で大変恩恵を受けております。


    > イオン株主、100株 3%還元
    > イオンクレジットカードを使う 1%
    > イオン感謝ディ 5%
    > イオン北海道 10%
    >
    > 19%の意味では?
    >
    > イオン株はイオン株の持ち株によるけど、最大7%(3000株)還元がある。
    > だから、本当は最大23%。
    > ただ、3000株も普通は買わないから。

  • 当社(SFP)は、特定の譲渡先やまとまった数量の当社普通株式が市場に放出される懸念がない方法として、自己株式の取得を検討。
    そして、2023年6月上旬、流通株式比率の計算において流通株式数から控除されるクリエイト・レストランツ・ホールディングス(親会社)が所有する当社普通株式の一部を自己株式として当社が取得し、その後に自己株式を消却することで、当社普通株式の需給関係の悪化による株価下落を回避しつつ流通株式比率の向上を図ることができ、かつ、当社の1株当たり当期純利益(EPS)及び自己資本当期純利益率(ROE)等の資本効率の向上に寄与し、株主の皆様に対する利益還元にも繋がることになるとの判断に至る。

  • 本公開買付価格を1,980円とした理由

    当社(SFP)は、2023年7月19日に、クリエイト・レストランツ・ホールディングスとの間で本公開買付けについて最終的な協議を行い、2023年7月19日の東京証券取引所プライム市場における当社普通株式の終値、同日までの過去1ヶ月間及び同日までの過去3ヶ月間の当社普通株式の終値の単純平均値がそれぞれ2,196円、2,154円及び2,055円であり、本公開買付価格を、本公開買付け実施の取締役会決議予定日(2023年7月20日)の前営業日である2023年7月19日の東京証券取引所プライム市場における当社普通株式の終値2,196円に対して、10%のディスカウント率を適用した1,980円とすることを提案。
    その結果、クリエイト・レストランツ・ホールディングスより、当社が上記条件にて本公開買付けを実施した場合には、取締役会での機関決定を得ることを条件に、応募予定株式を本公開買付けに応募する旨の回答を受領。
    以上の検討及び協議を経て、2023年7月20日に、本公開買付価格を1,980円とすることを決議。

  • これだけ業績もよく、政策銘柄でもあるなら、これだけ売られることはないだろう。

    やはり、5年縛りの高優遇の株主優待制度は、個人株主にはとても魅力的だったので、私を含め多くの個人株主は、それを目当てに長期保有株主になったであろう。

    しかも、廃止1年前の株主には、何らの恩恵もなかったのだから、その恨みは相当
    大きくて当然だ。

    未だに売るに売れない株主も相当いるんではなかろうか。

    当分ハゲタカの餌食になって、ウクライナ戦争が終わるころまで、株価低迷が続く
    んではなかろうか(-_-メ)

  • 株主優待廃止の代償は大きいですね (-_-メ)
    信頼の失墜は、たった一時ですが、
    信頼の回復は、相当な時間を要するでしょう。

    優待廃止による長期保有株主の復帰は望めないし、
    今の株主のほとんどは短期保有目的の株主でしょう。
    少し上げれば、短期利益目的の株主に売られるし、
    もう少し上げれば、残存している優待目的株主の売りが
    待っているでしょう。

    当分は、右肩下がりの株価が続くんでしょうね (-_-;)

  • 次世代半導体の量産化を目指すラピダス進出で
    これからの北海道は楽しみです (^^)/

    目先の株価は上げ下げもあるでしょうが、来年の
    決算期頃には、1000円以上にはなっていると
    思ってますが…。

    慌てない、慌てない、一休み、一休みってとこで
    しょうか (^^)v

本文はここまでです このページの先頭へ