ここから本文です

投稿コメント一覧 (13コメント)

  • それにしてもよく下がったな。今週も。含み益が3ケタになってしまった(;´Д`)

    好決算だったサイバーセキュリティクラウドも下がってるから、ウクライナと利上げ問題がこなれてくるまで売られるやろな。

    それが落ち着けば機関が買い戻してくると思うがいつになるかは分からん。

    それでもUSアプリランキングは15位前後に落ちついているから、爆発的にではないけど着実に売り上げは伸ばしていると思う。

  • 地合い的に明日は下がるとは思うけど、売り方さんがこれだけ騒ぐってことは火曜日以降どうなるのか不安なのか。

    CPIと地政学リスクがある中で、先週の木曜日の上げ幅よりもショボい下げだとしたら、予想よりも早く回復する気がしてきた。

  • 日本の企業として頑張ってもらいたい、同感です。

    この企業でなくてもいいのですが、そろそろ世界的に有名な日本のIT企業が出てきて欲しいですね。未だにトヨタが時価総額日本一ってどんだけって思う。

  • 確かに。現状では彼らには勝てそうに無い。メルカリ経営陣もそれはわかってるだろう。

  • この地合いで月曜日に5%程度しか下げなかったら、その後もやはり地合い次第なのでは。メルカリだけが特別下げる理由も無ければ上がる理由も無い。決算結果は既に織り込まれているだろうし。

    次回の決算も赤字宣言しているし、USメルカリのアプリランキングも下がって来てるから、今後も積極的に広告費を拡大させると思う。売上伸ばすために赤字が続くことが怖い方は下車した方がいい。

    今回のマザーズの下げでつくづく思うのは、下がった時に買うとその後は負けにくいということ。メルカリも高値から半額になったけどまだ含み益あるから狼狽売りをしなくて済む。

    追加投資したsaas銘柄と比較しながらこのヒヤヒヤする局面を楽しむわ。

    CPIとウクライナで市場が動揺している時に3%程度しか下がらなかったら、面白い展開になりそう。

    ま、短期予想は当たらんので長期保有を基本としている者の戯言です。

    たぶんしばらくは売り方さんの優勢が続きますね。

  • USメルカリの伸び率が期待以下、メルカリshopsのJPメルカリへの寄与がいまいち、メルコインの収益モデルが不透明。メルペイはもはやコメントすらできない状況ですが、

    PSR 4.3
    売上成長率+営業利益率 15.1%

    なのでそこまで絶望的な状況ではないと思う。(40%ルールからは外れるがさほどPSRは高くない)

    2000円を切るようなら買い増しを考える。それまでは買い増しもしないが、売りもしない。短期でのリバウンドはSaas企業の方が有望なのでそちらを買い増した。

    USアプリランキングも少し下がってきたから3Qも爆発的な伸びは期待できないけど、USでまともに勝負できている唯一のアプリなので長期投資銘柄と捉えている。


    ちなみに含み益はだいぶ減ったけど、それでもプラス。まだまだ戦える。

  • 10,000に向けて必要な要素
    ・メルカリshopsの取引量拡大
    ・メルロジによる出品ハードルの引下げ
    ・メルコインの事業開始
    ・USメルカリの再成長(現状では困難)
    ・第3市場のサービス開始



    4000に逆戻りする不安要素
    ・メルカリshopsの空振り
    ・国内通常取引量の伸び悩み
    ・USメルカリの長期停滞
    ・メルコインサービスの空振り
    ・資金繰りの悪化


    当面は分からないが、20年後は世界的に有名な企業となっている予想している。

  • 時価総額は、まだアマゾンの1/100以下。

    まだまだだな。

  • 2Qでは、メルカリshopsの売上、第3市場の発表、メルコインの事業具体化を期待してる。

    今回は目新しいものは無かったが、それなりに売上伸びてるからZOZOみたいにはならないのでは!?

  • USメルカリの新規アプリダウンロード数をウォッチしていると相変わらずofferup、ebayに及ばない。が20位圏内をキープしており、大化けはないけどそこそこ安定したポジションにはいる。

    今後は事業者向けのメルカリショップにより国内市場の底上げと、インドなどの第3の市場を開拓に期待している。

    国内ITでグローバルで戦える数少ない企業なので、20年後は国内トップ企業になって欲しい。時価総額で言うと50兆円。

  • 最近の上昇相場は、既にアメリカ以外の第3の市場(インドなど)を織り込み始めているとみています。

  • 少し前までアメリカでのアプリダウンロードランキングが50位圏外になってたので一部売却を検討していましたが、初の黒字化そして転換社債の発行と面白い展開になってきたので売却するの止めました。

    ダウンロードランキングも少し盛り返していているので、社債で得られる資金を有効活用して、さらなる全米での成長に繋げて欲しいです。

    国内以上に成長できれば10兆円企業に成れると思ってます。さらに全米トップアプリになれればトヨタの時価総額も抜ける可能性もありますが、ライバルアプリとの差が大きいので、今のままでは難しいとも思います。

    資金を有効活用して、再度トップを狙えるように起死回生を狙って欲しいと願ってます。

本文はここまでです このページの先頭へ