ここから本文です

投稿コメント一覧 (194コメント)

  • 来期の1Qは、7月から、シノアリス、シンフォ、ダンメモもフル寄与してきますので
    どこまで売上、営利を伸ばせるか。

    今回の1Q予想には、6月末リリースだった、シンフォ、ダンメモの2タイトルの
    売上は、あまり入っていないと思います。
    6月末〆た段階では、きちんとした数字になっていないと思うので。
    その分は、上方修正してくるとは思っています。

    ちなみに、昨年の1QのIR予想が、売上135億、営利10億でしたが、
    その後 上方修正となり、売上149億(+14億)、営利24億(+14億) でしたので
    スマホアプリの売上は、総じて超保守的に見ていると思います。
    一方、費用はある程度予算化されていると思うので、CMであれば、
    アナデンで数億、その他も含め、費用見込んでの営利だと思います。
    なので、1Q、最低の営利が15億スタートで、そこから、シンフォ、ダンメモの上乗せ、
    シノアリス、アナデンの予想数値の上振れがどの程度のるかですね。

  • モルスタMさん、今週、一定量を買い戻してリスクヘッジするより
    下げチャートを作って3日間を乗り切る方法をとったんですかね。
    政局、マーケット、セクターの不安が多く弱っている所を
    出来る限りの量を最後、仕掛けてきたのかな。

    やはり短期勝負では、資金力がものをいうので
    中々押し返すことはできませんね。

    まあチャートは、バックミラーで後ろを見るものであって
    ファンダ投資は、先を予測してするものなので、
    短くても数か月単位で見て行けば、その短期の資金の仕掛けに
    勝つこともできると思います。

    どながたがいってますが
    グリーの業績自体には、それらは影響はないので
    今日のシノアリスの売上に期待(というより今後を占う意味で)と、
    来週の7/31-8/2<黄金の3日間>でどういう動きするのか、
    その明けで8/3の決算どうなるかにホルダーは期待ですね^^
    それら全てがだめなら仕方ない。
    見込みが間違っていたということですので。

    勿論、私はグリーの今後に期待しています!

  • アンドロイロのセルラン月平均

       アナデン  シノアリス  ダンメモ  シンフォ
    4月  32     -     -     -
    5月  15     -     -     -
    6月  23    16     19    23
    7月  39    23     21    20

    900以下で売っている機関、この意味わかってるのかね??
    一昨日のなんもわかっていない日経記者もみているかー^^ノ

    まあ、わからんなら決算みればいいですけどね^^

  • 昨日も書きましたが広井王子の結婚がYAHOOのトップに記事
    ありました。

    その中で、詳細にソラウミについて記載あったので
    広井王子を知っている人はしっかり認知してくれたかと。
    ゴールデンタイムのCMに数億払って効果不明より、
    ただでですから、これは数億分の価値はあったと思いますよ^^
    その辺は、FWも広井さんもわかってやったのかもですねw

    PCエンジン、セガサターン世代の団塊Jr層は
    人口も多く、稼ぎもいいですから
    メディアミックス含め、かなり期待の大きいプロジェクトに
    なっていくと期待してます^^

  • 昨日、広井王子の結婚がYAHOOのトップに記事ありましたもんね。

    その中で、詳細にソラウミについて記載あったので
    広井王子を知っている人はしっかり認知してくれたかと。
    ゴールデンタイムのCMより、効果はあったと思いますよ^^
    その辺は、FWも広井さんもわかってやったのかもですねw

    PCエンジン、セガサターン世代の団塊Jr層は
    人口も多く、稼ぎもいいですから
    メディアミックス含め、かなり期待の大きいプロジェクトに
    なっていくと期待してます^^

    ということで、引け間際に1220で追加しときました!

  • この記事、浅いですよねーw

    どっかの経済学部の学生が、したり顔で書いたみたいな。
    全く、スマホゲームはやったことなく書いたのでしょうが。

    スクエニの星どら、昨日APPで117位とかですし。
    RPGの寿命云々も、Fate,グラブルとか安定してるの多々ありますしね。
    まあ、いちいち指摘するまでもなく、ゲーセクに疎い日経読者向けに
    自分の結論ありきの仮説に都合良い部分だけ、まとめた程度のものですから
    参考にもならずに残念です。

    この証券部の筆者、今年に入って?グリー担当なのかやたら
    浅い内容書いていますが、あと1週間もすれば、ある程度見えてくるので
    今後の記事が楽しみです^^

  • ①空売り600万株保有・モルスタMUFG
    売買停止3日間(7/31-8/2)まで
    ・・・あと2.5営業日・・・

    ②グリー決算まで 
    ・・・あと5.5営業日(引け後なら6.5日かな)・・・

    まあ、売り煽りなどに惑わされず、
    刹那の上下に一喜一憂せず、じっくりいきましょうや。
    どっちもたのしみですね、どう動くか。
    私は勿論、買い方ホルダーです^^

  • ①空売り600万株保有・モルスタMUFG
    売買停止3日間(7/31-8/2)まで
    ・・・あと4営業日・・・

    ②グリー決算まで 
    ・・・あと8営業日・・・

    来週まで我慢できず、ちょこっと896で追加しちゃいましたw
    でも、来週爆上げきたら、ブースター弾は
    それなりにしっかり準備はしております^^
    出番来るといいな~^^

  • 今日もKlabでグリー追加資金が溜まってますw

    ここ900きったので買い増ししたいですが、
    来週の7/31まで、エネルギー充電中~。

  • ですねー。
    決算開示まで、このような動きかもですね。
    ゲーセク回復基調ですが、ここはまだ横横で。

    引け値予想は、はずれたみたいです。
    失礼しましたmm

    とりま、昨日今日でKlab,アエリアのスイングで稼げたので、
    その分を7/31からのモル停止中に買い上げる用の資金として
    貯蓄中。。
    来週も、28日まで他銘柄で貯められるだけ貯めて,
    (減ったら、ホールドのまま指咥えてみてますw)
    31日からが勝負です!
    8/3決算に向けて、がんばるぞ~^^

  • ですよねー
    株価操縦に対する罰則が甘々ですw

  • あきらかに売り玉爆弾の量が減ってますね^^
    先週までは10~20万くりだしていたのに、
    今日は3~8万?くらいの単発。
    モルもこれ以上、売り増やせないですし
    つられ売りいたらもうけもの的な誘導してるだけだと感じます。

    まあ、どの程度のウェイトまで減らすか知りませんが
    500万株抱えて3日営業停止は行かないと思いますよ。
    3日無抵抗で、買い仕掛けされたら、まさにお手上げでしょうから。

    ということで、あと6日、まったり静観^^
    引け値ベースで見たら上がっていくと思うんですがどうですかねー。

    本日、終値予想、934円^^

  • 今売って、どうやって儲けるんえしょうね?
    買い場到来、ちょっと買い増ししました^^

    モルスタもあと7日で売りを買い戻すので、今日必死に
    買戻しの為の仕掛けをしてるのかもですね。

    まあ、材料多いので気楽にホールドです^^
    また、下がったら買い増ししますので。

  • それに、6月からのシノアリス、ダンメモ、シンフォを加算してどこまで
    いくかで、いまやってんですよw
    相変わらず、売りは情報古いww

    なのであなたの先出のPERもまったく
    見当違いですので^^

  • ですよね^^
    セルランも6月から堅調だし、終値ベースで上げていくのを
    見ていればいいだけかと。
    ここはほっておいて安心なので、他銘柄で下げてるのを物色中w

    Klab、モルスタからみだし、
    今日売り仕掛けられてるのでもおいしそうかな。。

  • シノアリス、シンフォ、ダンメモのリリース前の
    4機関のレーティング平均が 985円ですからね^^

    その後、それらを加味して再計算したら、どうなるか・・・
    判りますよね^^

    500万株以上の買戻しがとりあえずこの7日間で
    くるなら、なにもしなくてもかなりの上昇期待です^^
    新規売り仕掛けもできないわけですから!

    他機関さん、今週来週で一気に、仕掛けて踏み上げを
    宜しくお願いしますmm

  • モルスタMUFG、東証の7/31~8/2の売買の停止ですね!
    7/30までにさらに売りで仕掛けてくる可能性は
    3日間身動き取れないなら、その間に買い上げられて
    含み損が拡大するのは危険ですから、それは可能性が低そうですね。

    こと、ここKlab、ドリコムやグリーなど、モルスタMUFGに
    売り仕掛けられている銘柄に関しては、
    どこかの大口が、それを利用して7/31~8/2で一気に上昇させれば
    指を加えてみているだけになりますし。
    逆に、他の機関が下げたところでモルスタが喜ぶだけなので
    他機関にとっても意味ないでしょうから。

    ということで、モルスタはやばいので、7/31に向けて、
    ばれないように少しずつ買戻しを始めていくことで
    日々上げていきつつ、7/31~8/2の3日間で他機関が仕掛けて
    一気に新高値取りといけたらいいですね^^
    シャニライ、翼の世界配信など材料しっかり。
    明日から早速上がっていってほしいですね!

  • 東証 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社に対する処分
    h ttp://www.jpx.co.jp/news/1060/20170719.html

    モルスタ、東証の7/31~8/2の売買の停止です!
    7/30までにさらに仕掛けてくる可能性もありますが、
    3日間身動き取れないなら、その間に買い上げられて
    含み損が拡大するのは危険ですから、それは可能性が低そうですね。

    こと、ドリコムやグリーなど、モルスタに売り仕掛けられている銘柄に関しては、
    どこかの大口が、それを利用して7/31~8/2で一気に上昇させれば
    指を加えてみているだけになりますし。
    逆に、他の機関が下げたところでモルスタが喜ぶだけなので
    他機関にとっても意味ないでしょうから。

    ということで、モルスタはやばいので、7/31に向けて、
    ばれないように少しずつ買戻しを始めていくことで
    日々上げていきつつ、7/31~8/2の3日間で他機関が仕掛けて
    一気に新高値取りといけたらいいですね^^
    みんごるの安定感は、半端ない!
    裾野が広いですから、課金はつきない^^
    はやく全世界配信してほしいですね!

  • 東証の7/31~8/2の売買の停止とあるので
    言われるように 7/30までにさらに仕掛けてくる可能性もありますが、
    3日間身動き取れないなら、その間に買い上げてしまえば、
    明けの8/3は、踏み上げの可能性もありますよね^^

    ことグリーに関しては、かなりの空売りが積みあがっているので
    どこかの大口が、それを利用して7/31~8/2で一気に上昇させれば
    指を加えてみているだけになりますし。
    逆に、他の機関が下げたところでモルスタが喜ぶだけなので
    意味ないでしょうから。

    ということで、7/31に向け、モルスタはやばいので
    ばれないように少しずつ買戻しを始めていくことで
    日々上げていきつつ1100まで上昇していって、7/31~8/2の3日間で
    他機関が仕掛けて1300へいって、8/3次点で処理残りの踏み上げ分で
    1500になるという妄想。。
    8/3決算ですし、これはポジティブだと思いますね^^

  • とりま、保有の10%ほど買い増ししました^^
    平均単価下がったす。
    まだまだ迎撃可能ですので上下どっちでもいいす。
    8/3に向けてあげると思っていますので^^

本文はここまでです このページの先頭へ