ここから本文です

投稿コメント一覧 (90コメント)

  • お、gumiさん、今日は、地合いにしては結構がんばってたみたいですねー。
    上で持ってる人にとっては、今日の下げなんてあってないようなもんです。
    まあ、地合いもあってチャート的には重くなってるんで、新しく入る人は、底値を確認してからでもいいと思いますよ。
    さー、明日もがんばりましょー!
    全然、オッケー!

  • まあまあ(笑)
    本当に人望も全くなく、商才も全くない人間に、LINEもフジもお金を出したりしないです。
    ましてや、メタップスなんかに出資させてもらえないよ。
    少なくとも、普通よりは少しはあるでしょ、人望も商才も^^

    ただ、株価の維持に関しては素人さんだね、まだまだ。そこは改善してもらいたいなぁ。

  • まあ、いくらになっても良いんじゃないですか?ずどーんともし下げるなら買っとけば。
    メタップスも、今日はフィンテック相場で暴騰してるしねー^^
    良い感じよ。今日のところは、こんなもんでしょ。

  • それにしても、今日もインフォテリアすごいなぁ。
    サンクロレラさん、インフォテリア終わったら、その分でgumiも頼みます。
    楽しみにしてますね^^

  • さーて、ここばかり見てるわけにもいかないんであれだけど、2時半で800台も終了かなぁ^^

  • 変なバイオと違ってね、数字見えてるしね。
    上場来安値を決算で割ったから、下値めどは全くないけどね。余力があれば気にならない。
    余裕です^^
    上げ始めたら窓埋めまでは早いよ。

  • 決算とパイプライン見て、意味なく売られすぎだと思います^^
    材料一つで飛びますよ、ここまできたら。

  • 総悲観ですね。
    まあ、仕方ないです^^
    900買った。あと、上でも下でも楽勝です。
    一緒に頑張りましょうね。ホルダーの皆さん!

  • まあ、人間のつながりって不思議なもので、間に3人か4人友人を通せば本当にアメリカ大統領までたどりついちゃいますからね。日本の総理なんてへたすりゃ間に友人2人で辿り着いちゃう。
    だから、そういう事をイメージしておくっていうのは本当に大事ですね。いざ、その人の前に立った時に何が出来るのか?何も出来ないのか?
    出来ないなら何をしておくべきなのか?

    うん、いい事聞いた^^
    ありがとう!

  • 逆境で人は試されるんですよ

    良い言葉ですね^^
    僕はお金持っててもしょーもないやついっぱい見てきました。
    逆にお金なくて貧乏してても、みんなに本当にかわいがられて、すごい人脈たくさん持ってる友達もいました。
    逆境にあっても、頑張ってる人は、必ず何かを掴みますからね。

    人間はつながりの中で生きてます。間に3人の友人をはさめば、誰でもアメリカ大統領に行きつくことが出来ると言ってる人もいました^^

    だからね、掲示板の中でも、人との出会いや、人の言葉をもっと大事にしていきたいですね。
    それこそが本当の宝じゃないですか^^

    僕は、投資の師匠に、よく上がった下がったで、あーだこーだとグチグチいうなと叱られました。今は、グチグチ出そうになっても明るく過ごそうと思ってますけど、出来るだけ^^

  • なるほどですね。そこは、バフェさんと私と少し考え方の違いがあるところかも知れません。
    私の子供の頃からの友人に資産100億近くにした人間が2人いますが、みんな頭は良かったですけど、人間的にはどうという事もなくごく普通でした。でも、地位がその人間の器を作る可能性もあるんだと思ってます。今でも会うと子供の時と変わりませんから。

    ただ、ワンルームマンションの1室から、会社を立ち上げて6年で六本木ヒルズに移り、あっという間に年収も3億を超えた年下の友人は、もとからオーラが違いましたからそういうタイプの人間だったのかも知れません。
    今での年上の僕が色々と仕事の相談とかに乗ってもらっていますから、元来の兄貴肌なのでしょう^^

    私は、株式投資に関しては、その人の身の丈にあった投資をするべきだと思ってます。
    そして、余裕を持って投資をする中で、投資を学び、さらに余裕を持って投資が出来るようになる。そういう好循環が理想だと思ってます。

    まあ、そこは投資スタイルの問題ですからね。お互いに元気に頑張りましょう^^

  • メンタル本当に大事です。メンタルのみで勝ってる投資家とか本当にいるんですから(笑)
    銘柄に惚れたら負けっていうのは、確かに格言ですよね。見切り時っていうのは、私も常に大事にしたいと思ってます。
    ただ投資生活の中で、自分が良いと思った銘柄で、その時点から1.5倍から2倍以上にならなかった銘柄はただのひとつもないですし、自分の見極め力だけは信じていきたいと思ってます。

  • 相場がきつい時ほど、元気を出してがんばりましょうね^^
    まあ気にしなくていいってくらいになれると一番いいんですけどね。
    今回の下落は、買い煽っていた身としては本当に申し訳なく思ってます。株は自己責任とはいえね。
    国光にテレパシー送っておきましたが、まあそれも自分の考えの至らなさからの憤懣ですよね。
    まあgumiに関しては年末にでも、来年にでも、みんなで笑えればいいと思いますよ^^

    gumiで学んだことは、今後のながーい投資生活に、たぶん評価損や損切り分以上の大きな糧を与えてくれると思います。それを、ただ、損したなぁークソ株!で終わらせてしまえば、そこでその人の投資家人生は終了なんですから。多少、損をしたって、時間がかかったっていいじゃないですか。そのために上がっても下がっても関係ないや!っていうくらいの余裕を持って投資はしていきたいものですね^^

  • まあ、バフェさんは投資に使える資金力が違いますから、私たちとは一緒にできないんですけど、
    メンタルは、本当に投資には大事ですもんね^^

  • 予想通り、今日は上下、結構振ってきましたね。
    まあ、みなさん、週末くらいはgumiの事を忘れて、明るくすごしましょうよ。
    来週は少しはどこかで反発ありますよ。そこで、利益をとりましょう^^

    株っていうのは、余力さえあれば、毎日どこかで利益を出せる。含み損の銘柄だって利益を出せるんです。
    まあ、可能性の問題ですけどね。うまくいかない日はそれはありますよ。

    例えば、今日のgumiだって、寄りで買って、どてんでハイカラ売って、終値買戻しして結構な利益出した人もいるんじゃないですか。私は先物以外の売りはあんまりしないですけどね。小型ばかりをいじってるから、材料出ると買戻し大変ですし。

    でも、その上手くいかなかった理由を自分なりに分析して、毎日ノートにでも書いたらいいんじゃないでしょうか?どんな投資本にも載ってないお宝ノートが出来上がりますよ。

    私も寝る前に良くノート書いてますが、読み返すと結構いい事たくさん書いてあるんですよ。

    逆に、ノートに書いてあることと違う事、つまり自分の見つけたルールと違うことをしちゃうと、結局損をしてますね。

    株はメンタルが一番大事です。それを覆されないためにもルールを守るっていうが大事な事なんですよ。

    相場は、生きてれば一生参加できますから、今回、多少の損失があっても、それを大事に自分の教訓としていければ、本当に何倍にもなって返ってきますからね。

    ただ、出来れば相場から退場はして欲しくないんです。だから何度も書いてます。資金的にも、精神的にも余裕を持ってやってください。

    それでは、ホルダーの皆さん、来週もがんばりましょー!

  • なるほどー。そうなんですね。
    FFBEにもgumiにも将来性がないと感じているのは、まあこの株価を見るとみんなそう思っちゃうんでしょうね。仕方ないと思います。今までいいとこ何も見せてないですからね。

    僕は、gumiの持ってる資金と、ネットワークをどう生かしていくつもりなのかなと興味があるんで買ってます^^
    しかも、決算の出し方とIRの出し方には配慮して欲しいですが、会社としてはだいぶマシになったなぁと思ってます。

    あとは、単純に下げすぎですよ(笑)
    まあ、戻すでしょ。材料一つで。
    今日は出来高凄かったから、結構キーポイントにはなりそうですけどね。

    じゃあ、他にどこ買おうかなぁと思ったら、決算通過して、下げきった時点でのgumiを買うのが一番いいかなって。

    株は余裕を持ってやらないとだめですよ。余力がないと、心も折れますし、買い下がりでも勝てません。

  • 出来高すごいな。
    来週は、みんな、元気だそーな!
    戻り売りはあると思うけど、まあ頑張っていこうや^^
    70%の評価損を損切りせずに無視してたら、いつのまにか60%の評価益に変わってた事とか普通にあるからな。馬鹿だと思われるくらいの時に持ってると、馬鹿みたいに上がってるのが株なんだぞ。
    ましてや、gumiは始まったばかりの会社で、一度も相場らしい相場もないしな。
    暖かい目で、長い目で見てやろうや。悪い会社やないで。
    ただ、国光~!決算の出し方は株主に迷惑かけんようにせなあかんで。悪い決算やないんやから。予想の出し方考えろな!毎度毎度、決算上方修正ばかりして、次期超保守的予想は考えんとあかんぞ。
    そこは、勉強してな^^

    掲示板見てないと思うけど、テレパシー送っといたで。

  • 本当に^^
    私はgivさん大好きでした。サブちゃんマークも。

  • そうなんですねー。
    givさんは、撤退ですか。
    バフェソロさんは、買い向かってるみたいですけど、損切りするのも自由だと思います。
    私はgumiは、全然余裕で待てますから、逆に今の株価なんてどうでもいいです^^

    ここは異常な動きをしますからね、上げ下げで神経とがらせるのは体に毒ですしね。
    いいんじゃないでしょうか。
    他の場所でお会いすることがあったらよろしくお願いします^^

  • 下げたいやつがいるうちは、下がるんだよ。仕方ない。
    だけどなー。安く買えるんだからいいじゃねーか^^
    1300円で安いなぁと思ってた株を900円じゃ買えないのかい?
    その意味がわからんね。
    あとは、オシオレーター系の指標全部振り切ったら、買うやつ多いんだろ。もうほぼ、いっぱいいっぱいだけどな。
    むしろ900前半まで落ちてこねーかなぁと待ってるんだけどな。材料に比べて、株価安すぎるのに、チャートが悪くしちゃったからな。もう、3Q以降は、変な全くあたらない予想やめろよな。毎回上方修正するくせに(笑)どうせ3Qなんて微赤か、黒字だろうによ、数字どう見たって。

本文はここまでです このページの先頭へ