ここから本文です

投稿コメント一覧 (37コメント)

  • 2015/09/21 16:01

    放射能を通さない、


    原発作業や除染作業に有効な生地、素材は開発できませんか?

    現在まだ放射能撒き散らしてる現状では、

    いずれ東京、

    日本中で必要になると思いますよ。

  • 数年前、アシックスを700円台で買って


    大きく成長し、株価も大幅に上昇しました。


    次はミズノの番ですよ。


    世界的スポーツブーム、以前の発展途上国と呼ばれた国の人びとが、靴を買えるようになりました。

    その人たちの人口はぐんぐん増えます。



    日本でもオリンピックがあります。



    こんないい環境に恵まれた企業はめったにありませんよ。

    世界に羽ばたける、数少ない日本の企業を目指して下さい。

    ナイキ、アディダスに迫って下さい。

    スポーツマンなら頂点を目指して下さい。


    楽しみにしています。

  • うちの近所の住職老夫婦が


    「大和証券は、毎日電話してきて買わせるだけ買わせて、下がったら音沙汰なしだよ」って言ってましたよ。
    「担当だけコロコロ替えて、ここ数年音沙汰なしじゃ」だそうです。


    おそらく小口の高齢者だからでしょうが、案内して買っていただいたのなら、最後までめんどう見てあげて下さい。

    お客様は損しているのはわかってます。
    損してる時もかわらず連絡はするという誠意が欲しいのです。
    その時は機嫌悪くても、連絡は嬉しいはずです。

    いい加減な扱いをするのなら、ノルマがキツくても買わせないでください。

  • もう一つ

    ここの販売商品について

    トルコリラや南アランド債勧めてくるのはいいけど、

    手数料をスプレッドとか言ってわかりにくくしないで。

    たとえばわかりやすく、

    「500万円買ったら30万円が片道手数料(片道の為替スプレッド)で

    その分は表示している利回りに考慮されていません。売却するときにも同額かかります」

    と、はっきり言わなきゃいけないとおもう。

    さらっと流してうやむやで買わせて行かないで。

    返事もらったら電話録音記録しているからそれでいいの?

    ちゃんと理解してるか確認するべきではないですか?

  • もう一つ、この会社での信じられなかったこと・・
    (別にここの株は持ってないし空売りしてもいないので上がっても下がっても関係ありません)

    ちょっと前に
    知り合いの社長が
    上場を本気で考えており、
    証券会社数社(大手2、BK系1)を呼んだときのこと

    いろいろありがたいアドバイスはしていったが
    途中で
    社長が「証券会社の勧めたものは損ばかり」と話を振ると
    「営業マンが勧める商品は買わないほうが良い」
    とアドバイスされ、社長はあきれていた。

    部署は違えど自社の営業マンが案内する商品を(投信、仕組み債など)を
    買わないほうが良いとはどういう会社だ

    「自社の営業マンを詐欺師扱いしているみたいだ
    営業が頑張って高い手数料の商品を売りまくって稼いでいるから
    赤字部門のみんなも高い給料もらえているという自覚がない・・」

    と上場の話は聞いても信用するにはいかがなものかという話だった(笑)

  • 大和のシステム、いまだに先物オプションがスマホで注文できない。
    野村もネット証券もできるのに。

    営業員は高い手数料の商品ばかり勧めてくる。

    きのうちとか他のTVでコメントする人はそのうち上がるとしかいわない。
    上がるように顧客に買わせるのが社会的使命といまだに考えている会社だ。

    ヘッジファンドの良い餌食はこのような大手証券の顧客です。

    この会社、この人たちの誤った誘導、的外れなアドバイスで日本の投資家のお金が失われていく。
    顧客心理を誘導しようとせず、正面から相場の上下と顧客に向き合ってほしい。

  • いまだに
    先物、オプション取引が スマホで注文出来ない。

    野村もSBIも出来るのに。

    使えない。

    この一年間、米ドルではなく、

    手数料、為替コストの高い南アランドとトルコリラばかりすすめる(笑)

    下がってるし。

  • どうせ次の決算も悪いんでしょう
    他社が上方修正した前回もここだけ下方修正ww
    笑いました

    次の決算発表で急落を待っています
    その時に買ってみましょう
    そしてモノ言う株主を目指したいな
    仲間を増やして
    モノ言う国内投資家連合を作ってていたらくな経営を改善させ増配、株主還元、社会貢献、株価上昇、に貢献しよう

    yブログ シュナシューナで投資仲間募集中ww

  • ん?
    何?韓国に対するコメント多いね?
    韓国が日本に敵対心むき出しにするのはただのやっかみだからww
    心の狭さがかわいそうw 広い心で見てあげよう。
    ここは電通でしょう・・
    政府、日銀が必死で上げようとしている日経225に採用されており、
    さらにオリンピックで中心的役割を果たすことが予想される電通は
    東京オリンピック関連銘柄の本命になりえます。
    2002日韓ワールドカップサッカーの時はここが取り仕切っていました。
    地方のサッカー協会に所属していますが、
    スポーツのビッグイベントから連想するのはまず電通です

    世界に認められているアシックス、出遅れ野球関連ミズノも面白いかも
    ただし今の相場環境から、下がったところで買おう

    暇人投資仲間募集ww
    Yブログのシュナシューナで保有銘柄とコメント中w

  • 次の日本株上昇の主役になると思ってます。
    クレディ?もレーティング目標株価1400円台に上げてましたね
    私はもっと上がると思います。
    ただし上げ足は遅いですね。
    世界で競争に勝つ日本企業の活躍を楽しみに待ちましょう。

    投資状況はYAHOOブログ シュナシューナ で時々書いてます 
    投資仲間募集ww

  • 心配しなくても上がるよ
    日経平均は。
    その国の資本主義経済が存続するには長期スタンスでの上昇は絶対に必要だから。
    上がらなきゃ国家の破綻だから上がるしか(上げるしか)道は残されていない。
    25年たってやっと気づいた日銀。必死です。

  • 20000円到達おめでと~
    そしてありがと~
    次は東京オリンピックまでに25年ぶりの38915円超え新高値を応援しております。

  • 1500円到達おめでと~
    そしてありがと~
    今後ともよろしく
    ゆっくり、まだ目立たないように上がってください。
    長期スタンスで3000円まで期待しております。

  • ふぉっふぉっふぉ
    さがるのうさがるのう

    あがるとしても5月の決算発表以降になりそうじゃのう
    あめりかのりあげもあるし
    もういちだんさがったらまとめて買おうかのう

    やっぱあがらんとおもしろくないのう
    さきものであそぶかのう

  • デフレ脱却はやはり無理か・・
    実体経済良くなってないのに物価は上がる 保険料も生活必需品も

    このままでは最悪のスタグフレーションの路線に乗ってしまうぞ。

    株価買い支え上げでごまかしてきたけどそろそろ限界なのか?
    再度資本主義の反面教師となってしまうのか? 成長路線を進めるのか?
    成長もいらない
    原発もいらない
    日本はつつましく質素倹約で小さな幸せで満足する国がふさわしいのか?
    適度の円安と原油安で日本も復活できると思ったのが間違いだったのか?

    アジアの経済大国の座を中国に奪われこのまま転がり落ちて行ってしまうのか?
    悲しすぎるぞ
    資本主義経済では株価指標は長期トレンドで上がり続けることが宿命だ
    がんばれ

    てかまあこのくらいの調整はしかたないか
    欲張って一部逃げおくれた 今年一回だけ20000円つけてくださいw

  • だめだな。
    売るもの売ってしばらく身軽にしとくか。
    実体経済が悪いままなので上がる確信が持てない。
    しばらくはゲーム感覚で先物やろう

  • 5年ぐらい寝かせてみるかw

  • ノーサイドなんてきれいごとあるわけないだろw

    人事が見もの

  • さえないな。
    一回下がるか。
    6月のFOMC前後の混乱が予想されるしな。
    一旦売っとこか

  • この会社、消えるべきだと思う。

    笑わせてくれるww

本文はここまでです このページの先頭へ