ここから本文です

投稿コメント一覧 (3コメント)

  • 本日3メガバンク 株価さなかったでしょう?
    何故???? 前から述べているが 日本の国債が危ないのだ。
    日経4月26日 1面 銀行の国債保有 規制
    パーゼル委 金利変動に備え 銀行が持つ国債にに新たに
    国際規制が設けられる見通しになった。国債だけでなく
    住宅ローンや長期の企業向け融資も対象だ。今回の
    規制は 金利が上昇した際に 銀行が持つ国債や住宅ローン
    債権などの資産価値が下がるリスクを重く見る内容だ。
    今 外人が所有する日本国債7.6% 今なお買っている
    りゆうは、ドイツ5年物国債―金利 日経でも取り上げているが
    外人売りに回ったら 100%暴落 今日も国債入札
    順調 皆で渡れば怖くない。上海株と同じ
    金曜千葉興業銀行、みずほ 益出し 日銀券より実物資産




  • HOME PAGEより
    配当方針
    当社では、各事業年度の業績、財務体質の強化、中長期事業戦略などを総合的に勘案して、内部留保の充実を図りつつ、継続的に安定的な配当を目指すことを配当政策の基本方針として参りました。
    今後はこの方針に加えて、企業価値向上の成果を還元させて頂くことで、更に株主の皆様に支援して頂けるよう、業績・収益状況に対応した配当を実現しつつ、企業価値の一層の充実をはかりたいと考えており、配当性向を2016年までに概ね30%程度まで高めることを目標としております。各年度の目標は下記の通りです。
    各年度の目標配当性向
    2012/3 2013/3 2014/3  2015/3     2016/3
    9.2% 9.5% 19.5%  23.7%      30.0%

    実績   実績      実績      実績      (目標)


  • 進捗率 売上高 75.6%  純利益:85.35% 連結なので 法人税が海外法人で
    異なり円安等を考慮すると純利益の進捗率で判断するのが順当。
    なお 特益 営業外収益は 過去の例から計上なく、既に減損損失計上、償却は終了
     特損を過去に計上した際の繰り延べ税金資産*税効果会計 一時差異*がPLの法人税等調整額に計上され減税になる。 3Qの流動資産の部に 1,289百万円ある。本年純利益54億円は軽くオーバーするが、16年3月期 会社予測EPS 105円 上記の配当性向は
    30%であるので 最低年 30円の配当となる。
    日経ヴェリタスの配当ランキングは 2.15%なら 掲載される。本日の引け値の配当利回り
    は、1.78% 次期30円配当で 配当利回りが 2.15%なら 株価は
    2.15%=30/X X100%=1395円        Xは株価
    ヴェリタスの高配当回りランキングに掲載されます。鴻池は 常に保守的に時期業績を
    開示しますので 16年会社純利益 60億 QUICK 64億
    それで 62億とします 総株数 28,449,583株―自己株 18株
    =28,449,565株 この株数で62億を除します。
    =109円 109 X 0.3=約33円
    2.15=33/X x 100%=1534円の株価になる。
    BPSは 現在の1374円に単純加算 109円=1483円
    尚法人税実効税率は 現在の 34%台から2.5%引き下げられ32%+になるので
    EPSは ぞうかするが 繰り延べ税金資産のPLへの計上があるので 少額
    取り崩しとなる**法人税を支払い 繰り延べ税金資産のある企業は すべて
    (90%位)取り崩しとなる。
    地方選が終わったので カジノIR法案 確実に成立。IRは カジノ投資の意志はないが 隣接する此花区の地価が上昇するので歓迎、
    本日 残党 1280円になると4000株の冷やし玉、残党の資金より、東証の
    個人投資家の総資金の方が遥かに莫大なのに?????

本文はここまでです このページの先頭へ