ここから本文です

投稿コメント一覧 (751コメント)

  • マイナー株のためか、成長性に比して、かなり安値で放置されてますな。今時、これ程の割安株が存在しているとは思わなかったので、スクリーニング作業で見つけたときは正直びっくりしました。

  • 成長性に比して、株価はかなり割高。PER=20~30程度が妥当でしょうに。

  • 片山氏、日経マネーのインタビュー記事で、近い将来に大きな調整があるから、グロース株の保有は思い切り落としたい・・・とコメントしているのですが・・・この買い増しは言ってることとやってることが違うではないですか(笑)。考えられる理由は何でしょうかね。たとえば・・・・
    1.やっぱり、近い将来、大きな調整は起こらない。
    2.これからパピレスにすごいポジティブイベントが発生する(大きな調整による下げを相殺してもなお十分にお釣りが来る?)。
    3.近い将来起こる大きな調整の影響は受け難い銘柄である。
    4.精神が発狂した、単なる勘違いよる注文ミスなどなど。

  • 割高ですな。1400以下になったら買い増ししたいけど。しかし、割高といえ、そこまで下がるのはもう無理かな。

  • >>No. 545

    地道な成長というところでしょうか。いつかはスポットライトを浴びる銘柄だと思いますが、それは何年後なのだろうか(笑)。

    しかし、全国規模の営業網構築中+下記①②のような個人・政府の動向変化が上手く掛け合わせになれば、今後、もっと成長が加速する可能性もあるかもね。

    ①個人:家はどんどん余るし、各家庭の金融資産も全体としては今後は減る一方だと、スクラップ&ビルドから、メンテナンスによる延命orスクラップにシフトか?。マンションなんかも、今後、寿命と言われる築4,50年ものが急激に増えるけど、建て替えはかなり難しいみたいだし。
    ②政府:過去に作った維持すべきインフラは膨大だけど、財政は厳しい。となると、金のかかるスクラップ&ビルドから、メンテナンスによる延命orスクラップにシフト?。でも政治家は票が欲しいから、スクラップ&ビルドをやりたがるとは思うけど。
    ③企業:内部保留は厚いけど、萎む一方の国内市場に魅力的な投資先はあまり無し。

  • オリンパスの粉飾決算のときは、株価が60%ダウン(瞬間最大風速は80%)して下げ止まりした後、1年で元に戻ってますね。上場廃止にならなければ、しばらく寝て待ってればいいけど。しかし、売上3000万ぐらいの取引きで粉飾決算する意味があるのだろうか?。仮に粉飾だとしても額的には故意・悪意性は低そうに思いますが。そうであるならば、素直に洗いざらい白状した方が市場からの信頼回復も早いというもんでしょうけど。

    ”会計監査人の異動および一時会計監査人の選任に関するお知らせ ”の6項目からの引用
    「・・・当期の監査費用について、未だ合意できていないため覚書の締結に至らず、平成 28 年9月に平成 27 年9月期及び平成 28年9月期における他社との売上高 30 百万円営業利益 3 百万円の特定の取引及びその類似取引について、あ
    ずさ監査法人から追加的な監査手続の実施の申し入れがありました。・・」

  • トランプショックでも全然下がらないところを見ると、ここのホルダーさんは殆どが長期ホルダーばかりのようですね。逆に言えば、注目度低すぎということになりますが(笑)。

  • PER75倍ですか・・・。半年後に株価1/3前後、そこからはファンダメンタルや材料に応じて徐々に反転、というパターン(IPO銘柄がよく辿るパターン)のような気がします。

  • >>No. 933

    なんか最近、値がもどってきたなと思ってたら、そういう事情があったのね。でもTPPが駄目になったのは、長期の成長という観点では痛いところです。代わりに米国との2国間FTAの話が出てますが、ニュージーランドとFTA結んで欲しいですな(笑)。健康的なフェッドグラスの乳製品が安く手に入るし、株価も長期で上がりそうですから。

  • >>No. 189

    IR資料を読み込むと、来期はトントン、それ以降は収穫期(黒転)という予定らしいです。黒転した場合の営業利益率は10%前後ぐらいを見込んでいるようです。まあ、予想通りならかなり上昇しそうですが、この業界、競争は厳しいし、集約化も進みつつありますから爆上げする前にYahooに完全に飲み込まれるなど、他社に買収されてしまうような気もします。まあ、株価も下げ止まったみたいだし、先行きどう転んでも下値不安は少ないし、人気が無くて注目度も低いので、1-2年待つ必要はありそうですが仕込むにははいい時期かなと思います

  • >>No. 534

    現在、関東に足場を気づいている段階で、関東進出が軌道に乗って関東でのビジネスが黒転するまでは時間がかかりそうですからね。ここ1年前後ぐらいは上がらないと読んでます。まあ、2-3年以内には確実に再上昇しそうですけど。今は、株価停滞で、逆に言えば下値不安が少ない時期とも言えるので、待つことさえ厭わなければ仕込むには良い時期かもしれません。

    しかし、10kg来ましたが腰に悪そうです(笑)。

  • どうやら4000円+αでようやく安定したようですね。ここまで上がると、割高と言えないまでも割安感は完全に薄れたので、あとは、来期の決算発表まで、何か目新しい材料が出てこないかぎり、上にも下にもそう大きく動かないでしょう。

  • ここは、長期に渡って安定的に成長することは確実なので、買ってずっと持っておけば、成長力はあるけど将来見通しのよくわからんIT企業なんかよりかは、確実に儲けられるでしょう。近いうちに、連帯保証人の価値が大幅に低減する債権法の改正もあるので、その際には連帯保証人に代わって保証ができる家賃保証会社はもっと注目を浴びるでしょうし。

    しかし、成長率に比してPER高すぎですね。今の株価は2-3年先の株価先取りしている感じがします。まあ、私は10年以上ホールドするつもりなのであんまり気にしてませんが、短期取引で利益出そうとしている方は下値不安もかなり大きいので要注意だと思います。

  • >>No. 557

    確かに、余裕で10倍以上にはなると思いますけど、事業が労働集約型ですからね。仕手株の対象にでもならない限り、10倍以上になるのに10ー15年以上は要するのではないかと思います。まあ、かなり贔屓目に見ても5-10年ですかね。可能性は低いけど。

    数年スパンで見れば順調に株価は上がるとは思いますが、短期間のうちに一気に数倍になるほどに爆上げする上昇力は無いと思うので振り落とされる心配は無用だと思いますね。

  • 将来有望な会社だとは思いますが、成長力に比して今の株価は割高過ぎですからね。同業のジェイリース(PER17倍ぐらい)と比べて財務体質は超優良なので安心感はありますが、その点で+αで加点評価できるとしても今のPERはやっぱり高すぎですね(個人的はPER20~25ぐらいが妥当な気がします)。今現在のように出来高が少なく、人気閑散としている状態だと、株価を実質的に支えてくれるのは、ファンダメンタルだけで割高/割安を評価する長期目的のホルダーだけになってしまうので、彼ら目線で考えるとまだまだ下がりそうです。短期目的のホルダーさんでまだホールドし続けている方は、さっさと撤退して、しばらく様子見するか他へいった方が身の為だと思いますよ。

  • 2012年頃に仕込んだ人は、もうすぐテンバガーですね。4-5年で10倍、まずまずの上昇力ですが・・。

  • IRで第2四半期業績予想の大幅上方修正が出てますね。四半期のEPSが70%の上方修正です。通期業績予想は変更無しと言ってますけど。

  • ここは、潜在的可能性があって面白い銘柄だけど、事業の先行きがどうなるのか読みにくいですね。数年でテンバガーか、いつまでたっても株価ヨコヨコで終わるかのどちらかという気がします。

  • >>No. 1439

    電子書籍市場は、紙の書籍市場を食って成長している部分がありますけど、残りの食い代を考慮すると、ここからさらに10倍以上になるのかどうかは微妙な気もします。悲観的意見かもしれませんが。勿論、そのうち、新たな需要が生まれて更なる成長もあるかもしれませんけど。でも、今までの成長方程式の延長だけでも、あと数倍成長する余地は確実にありそうですが。しかし、最近、電車の中でスマホで漫画読んでる人が当たり前のように見かけるようになりましたね。読みやすいのかなあと思いますが、実際のところどうなのでしょうか(私はスマホ持ってません・・)。

  • 11月の高値を久々に更新した上に、出来高も増加してますね。前回高値から暫くもみ合いが続いて握力の無い人はあらかた振り落とされて一掃されたので、上がる下地は整ったように思いますが。しかし、ここから上方にさらに突き抜ける材料があるのだろうか・・・。PERだけ見るとお腹いっぱいな感じもします。

本文はここまでです このページの先頭へ