ここから本文です

投稿コメント一覧 (188コメント)

  •  この会社、ヨウ素、だけでなく、南関東ガス田の採掘権を持っており、唯一地産地消できるエネルギー会社で、なくてはならない。双方評価されていない。特に、ヨウ素は、平和ボケの日本としては、不要と思っている人が多い。しかし、今日の世界情勢を見れば、家庭に常備する必要がある。業界あげて、政府に働きかけすべき。防災備品に加えるべきと思うが。頑張れ、K&O。

  •  やっとSBI証券がこの企業のすばらしさを評価したか。他の証券会社が続くことを祈る。そうでないと、投資家は、動かないかもしれない。山梨の田舎企業と思っている投資家が多いからだ。頑張れ、エノモト。

  •  この社長は、即刻退任すべき。9月末の株式分割と言う重要なイベントの最中、発言内容は、経済評論家の藩中であり、世界を代表する経営者の内容を包括していない。少なくとも、この荒波を超えたいと言う意欲を示してほしかった。
     業界を代表する責任者と思って株主となったのに、不安だけが残ってしまうインタビューだった。経営者としては、失格に値するのではないか。

  •  本当に、本社機能を珠洲市にもっていったのであれば、地域に愛される企業にならならければ意味がなく、無駄な無投資となる。
    一例、優待品としていた、珠洲市には、日本海に面し大きな漁港がなく、魚は、内湾の定置網でなければ、豊富に取れない。氷見の寒ブリでわかるだろう。地震だって、大陸に面しており、プレートが動き、常に地すべりを起こしていることは、白米の千枚田で想像できたはず。

     地域に愛される企業とは、と言うテーマで、シンポジウムを開催すべし。小株主の提案。

  •  岸田の関係があれば、取れるだろうと無理した三菱商事と経産省は反省しているだろう。経産省は、反省として、入札制度を変えた、反省は、三菱商事の番だ。このインフレは、読み切れなかったとしても、今後経産省関係の発注から三菱商事は、敬遠される。もっとも、そうならないために、天下りを活用するだろうが。
    あと、GE製品が気にかかるだけ。
     レノばは、地域に愛される企業となって、発展してほしい。脱炭素、国産国消のリーディングカンパニーとして。頑張れレノバ。

  •  以前、指摘したような展開になって来た。岸田がいるのでコスト価格11円、GEの風車など、無理してとっても、このインフレでは、先行き怪しくなってしまうことは、明白。
     洋上風力発電は、発注ルールの変更で、防衛コストを含め我が国にあったコストで国は、認めること。だって、国民資源の確立だから。
     特に、GEの発電機というと、どうしても東芝のGE原発とダブってしまう。それが原因で、東芝解体、半導体不足など、今日の状況とみている。
     これは、幻想に終わってほしい。頑張れ、レノバファンより。小株主のつぶやき。

  •  日本は、地震大国、特に、温泉が出る所はいつ大地震があってもおかしくありません。地上か、海底かの別だけです。
     本社移転で、珠洲市などは、上場企業としての地元貢献を待ち望んでいるはずです。地方創生のためにも、できることはしっかり、目に見える形で最大限やるべきです。
     我々株主も、本社移転の意義を共有したいものです。そして、アステナの株主として、誇らしげに、珠洲市、能登めぐりもしたいのです。
    頑張れ、明日を照らす、アステナ。

  •  よく、分割前か後かの議論があるが、小生は、分割前をお勧めする。理由は、上場企業であれば、業績の見通しがあるから実施することであり、アマゾンの場合は、20数年ぶりのことであると言われている。こんな、大きなイベントに参加する機会を迎えているだけでも株主冥利に尽きると思っている。
     このことは、やらないやらないと言われていた任天堂にも、参加したいが、いかんせんあまりにも最小取得金額が大きすぎる。その点、アマゾンぐらいならという思いはある。

  •  小生は、四季報を熟読したうえで資金の一部を将来投資として、川﨑冷熱の株式を取得した、いわば、転身組の株主です。昨年までは、毎年千葉から草津での株主総会に出席してました。最後の総会では、社長さんとの記念写真は、大切に保存してあります。
     そんなわけで、川﨑重工さんのことは、よくわからなかったわけですが、徐々に素晴らしい会社であることがわかってきました。川﨑冷熱さんもまじめでしっかりした企業であったと思います。川﨑グループの信頼性と言うものを感じております。我が国の発展を願う、なくてはならない企業として頑張ってください。これが、株主に対する報いと思います。

  • 2,000円を超えたら、配当金の問題と株主優待券の充実(5,000円枠の設定)を求めたいが。いかがでしょうか。

  •  小生がこだわるのは、地元の海からあがった魚を優待品にしてほしいと言うこと。ノルウェー産の魚を能登で加工して、優待能登産として優待品にして送ってこられても何にも意味がない。産地偽装に等しい。せっかく、珠洲市に拠点を移したのだから。

  •  地元と溶け込み珠洲市に移し、ここを第2のふるさととして、頑張ると言うから投稿している。干物などの優待品は、都会などのスーパーで手に入るもの、しかも、外国の海で採れた雑魚の冷凍魚を干物にしたもの。株主をバカにしているとしか思えない。これが、会社の経営姿勢かと思うと残念。これでは、株価も上がらないはず。見ている人は、見ているな、と思った。

  •  海産物優待品が届きました。しかし、原産地は表示を見てがっかり、送るんであれば、現地産のものにしてもらいたい。配慮が足りない。
     これでは、地元との取り組みはうまくいかない。したがって、株価も低迷。これからも、そうであれば、自主退場。

  •  小生の見立てのとおり、一刻も早く風力発電事業を促進しなければならないにもかかわらず、公有水面等の活用には、従来手法による公募、審査、官僚が納得する大手業者、という構図で三菱商事が落札、しかも、総理の弟のいる会社が横取りとなったことは、周知のとおり。さすが国も、今後はまずいと思って、見直しとなったものと思う。総理の弟は、辞任しないと疑惑は晴れない。
     こんなエネルギー価格高騰、インフレの進む中で、11円で売れるはずがない、どうせ赤字であり、受注した今でも遅くはない、傷が深くならないうちに、今でも辞退すべき。適正価格というものががある。
    頑張れ、レノバ。

  •  以前にも、指摘したが、物価高騰、インフレ、原材料高等さらに、ウクライナ問題など、このときにあたり、三菱商事グループの3海域沖の受注は、参入すべきではなかった。しかも、こんなインフレでも売価11円、岸田総理の弟もいるではないか。直ちに、辞退すべき。
     我が国最大の商社、商事がやるべきことは、我が国の中小同業者をつぶすのではなく、育成に転換してもらいたい。海外展開でお金を稼ぎ、国家、国土、国民を守るために、企業活動を展開してもらいたいが、間違っているだろうか。
     頑張れ、レノバ。

  •  秋田沖の風力発電事業は、世界の三菱が先頭を切って、我が国において手を出すべきではなく、しかも、岸田さんの弟がいる限り辞退すべきであった。また、11円の件も、売電してみない限り保証はできない。そこに、カラクリもあることを投資家も知るべきである。
     三菱がとるべき態度は、全体の産業、経済経済の育成、国民の真の利益を考えて、行動すべきではないだろうか。11円の正当性などを論評している経済評論家もいないわけではないが、裏にカラクリがあることも,併せて取材すべき。きれいごとだけで、の論評は誰でもできる。
     意地でも這い上がる姿勢を示してほしい。頑張れレノバ。

  • いよいよ、本領発揮かな。頑張れ、エノモト。‼️😄

  • 萩生田大臣が7日の記者会見で今回の三菱商事の件で、海域開発公募のあり方に言及している。頑張れ、レノバ。‼️

本文はここまでです このページの先頭へ