ここから本文です

投稿コメント一覧 (138コメント)

  • >>No. 429

    確かに
    私の行くであろう総合病院ではまだダビンチを導入してない。
    早く導入してほしい。
    そういう本当の意味で投資してる。こういう感覚は久しぶり
    割高に見えるが、まあいいわ

  • もうちょっと記事をよんでみたが
    事はそんな単純ではないようだ
    ある裁判で凍結胚を誤って破棄した者は責任を問われる可能性があると判決がでたが
    あるアラバマ州の病院がこれを理由に対外受精治療そのものを一時停止したらしい
    どうしてそこに繋がるのか記事にはいろいろ書いてあるが私には意味不明。アメリカの現場でも混乱が生じているようだ。
    とにかく病院側も訴訟が怖いので、治療を止めて様子見といったところだろう。それでも採卵は継続しているらい。採卵までダメになるかもって思ってたふしがあるのが笑えるが。

    最終的にどういうことになるかはもう少し時間がいる

  • >>No. 647

    それを聞いてこれはいかん売りだ!
    と思ったけど、よく考えたら違法なのはアメリカ中部の田舎の州の保守地域に限定されると私は思ってる。
    プロジニーの顧客IT企業の集まる西部地域やその他都会のリベラル中心の地域では違法ではないし、リベラル地域は当分は違法にならないだろう。
    それと胚凍結は違法だが卵子凍結は大丈夫なのでしょう?そこの違いは勉強してないのだが、卵子をわざわざ受精させて胚にしたのにそこから凍結をして寝かせる人がいるんだねって思った。卵子を凍結させて子供が欲しい時に受精させたらいいじゃないと思うけど受精させてから凍結して保存する理由があるのかな?
    どうしても子供が欲しい人は大変だかアラバマから引っ越すだろうね。
    しかし株価の変動は限定的だが投資家は不透明を嫌うから多少は影響あるのかなと思う。
    この観点でも大統領選挙は注目する必要がある

  • 今期の純利益には持ち株の含み益が半分以上含まれているらしいから、その分は割引いて評価する必要がある。
    加えてそれまでの期待が高すぎて利益確定が入った故の小上りだった
    それでもこれから買いがゆっくり入っていくと見てるけど。

  • EVの需要が落ちたっていうか
    アメリカのネバダ州辺りで大量のリチウムが埋蔵されてて、それを開発する目処がたってきたことを理由とする思惑が働いているのではないか

    よくEvはもうダメとか、やっぱりエンジンでしょとか言われるが自動運転が世界で普及すると読むならばガソリン車はきつい。ある程度はエンジンで作られてもEvには自動運転の品質ではかなわない
    なぜならAIの多岐にわたる命令をあんな複雑な機械のエンジンに反映させるなんて、絶対に細かいミスが多発するのはわかりきっているのだから
    エネルギーが同じEvモーターと自動運転ソフトウェアの相性がいいのは当たり前なのだ

    だから今程度のいい加減な自動運転カーならエンジン車でもいいが、将来本物の品質の自動運転カーが出てくるならそれは少なくともエンジンではないだろう。
    まあテスラはそれを最初から言ってるんだが、笑えることになぜかそこはスルーされる

  • >>No. 634

    政府拠出の30万人分が来年減少するというのが気になりますね。そういう認識でいいのかな?
    来年の業績にどれくらい影響があるのか読みとれませんね。あまり関係ないのかもしれないですが

  • ちょっと上がりすぎたから警戒はしておいた方がいいかもしれないね。でもやはりトレンドに従ったほうが儲かるってことだね。

  • >>No. 942

    もう一桁有れば本気だと思うね。
    あと自民議連の提言はダミーの場合がある。
    つまりは自民党として脱炭素、脱化石に向けてがんばってるよとのポーズを自民の若手にやらせて国民にアピールするのさ。若手がワーワー騒いで終わることはよくある。自民は蓄電ふくむ再エネ大嫌いだから。
    あとよく見ないといけないのは、その基金とやらの中身だ。その3兆円が無利子の融資とかだったらほぼ意味なし。すべて補助金で支援する、いわゆる真水かどうかだね。

  • アメリカの市場が弱気に入ったから連れ安になっている。これは今後の利上げが過去にないペースであることに加えて債権の大量売却によるマネーの収縮もこれから過去にない規模になる見通し。こりゃ株なんて怖くて持てないわ、、と考える人は多いだろう。
    ジャンク債しか発行できない会社は大量倒産するだろう。そうなった時ここは結構有利なんじゃないかな。でも数年我慢がいるかもね。

  • >>No. 915

    この話なあいい傾向かなと思うんだが、
    パネルもパワコンも工事費もバカ高いんだよな。僕の感覚は3年以上前の価格感だから、直近のインフレを考慮すると値段下がってない気がする。にもかかわらず売電単価は年々下げられてるからね。
    3年前は住宅用太陽光設置には補助金がでてたけどそれは日本製パネルを設置した場合のみだった!外国製は性能に問題があるというアホな理由だったがね。だから日本のパネル会社は値段を下げない、下げる必要なかった。まったく、、国民をバカにしてるよね。
    今もそんな補助金体制なのだろうか?
    計算したら10年収支はトントンっぽい。でもやっと返し終えたら今度は蓄電池つけろとか、、これがまた高い。ダメだこりゃ
    やはり義務化は無理があるよ。まずはせめて、外国製も加えて補助金を出すこと!
    今回の義務化はその公平さがあればまあいいよね。でもこのインフレでパネル価格とか下がってないから外国製も厳しいだろが。
    結果、総じて国民の理解を得るのは難しいことになるだろう。

  • 日本企業、、高品質だかなんかわからんが新製品だ高付加価値があるだとかいって採算合わないものを売ろうとする。
    日本じゃどうかわからんが海外じゃ採算が取れないものは売れないよ!今や日本製品などブランドでもなんでもない
    なぜ僕がわかるかといえば実際に野立て太陽光発電所をいくつか所有しているからだ。はっきり言って今やパネルもパワコンも海外の安いのを使ってる。日本製がいいとか言うけど値段が高すぎて手が出ないのだよ。
    パナソニックだ京セラだとかのパネルは一般住宅向けの素人騙すためだけの詐欺製品だよ。日本の高いシステムだから太陽光は世間から全然儲からないだの言われる。ちなみに僕の家には太陽光パネルはない。詐欺レベルに高いものしか売ってないから。パワコンも同じ傾向。

    まだ蓄電池は導入してないが、、多分似たり寄ったりだと思うね。どうせバカみたいに高いんだろ?バイポーラがどれほどいいのかは知らんがいくら宣伝しても値段が高けりゃ海外じゃ導入されないよ。日本人の俺も多分敬遠するだろう。

  • 一つ言っておくが
    例えば九州電力が積極的に蓄電池を導入したいと思ってると思わない方がいい。
    再エネの最大の弱点である電力の安定供給が解決してしまったら!九州電力の持つ火力発電や原子力発電が不要になることを意味する。
    かたや再エネは自分では所有してないんだよ。
    自分の利益を自分で毀損するようなことを積極的にするわけない。これは再エネに力を入れてますよといった世界の脱炭素に協力してますよとアピールするためのポーズやん。
    ただ単にいいものを作ったらなんの思惑なく導入されると考えるのはどうかとおもうね。
    僕は古河電池がIRがヘタだとは思わない。普通だろう。

  • まあ、ワクチン賛否は別としても
    ファイザーの23年減益予想に続いて24年12月決算予想も引き続き大幅に減益予想となっている。アメリカ株二季報より。
    ワクチン期待からの揺り戻しは依然重くのしかかる
    ワクチンは置いといても治療薬には期待してたが過度の期待は禁物だろう。
    あと特許切れの問題はやはり大きい。
    ホルダーではないが社会的に気になる銘柄だった。

  • >>No. 839

    バイポーラができるのはいいこと。それ自体は素晴らしい。
    しかしバイポーラのテストしている間に世界では普通の鉛蓄電池がどんどん実用化し量産したものが販売されてる。それだけシェアは奪われることになる。特に中国なんかは大規模にスケールメリットを活かしてくる。
    そりゃバイポーラはいい製品なのでしょうが、中国品でも価格がべらぼうに安く、設置の実績が積み上がってある程度信用を得てしまえば、高品質でも負けてしまう。
    いや、中国品は不良品が多いから日本では普及しないと思うかもしれないが、世界ではどうだろうね。こうやって数々の製品のシェアを奪われた過去がある。家電製品、携帯、太陽光パネルなどのシェア争いでは客のニーズを掴めず敗北した。これは事実だ。
    古河電池のブランドは充分ある。バイポーラをテストするのにかけるコストを普通の鉛蓄電池の営業にまわしてほしいというのが僕の考えです。

  • 、、実のところ別にバイポーラでなければならないわけではなかったんだよ。普通の鉛蓄電池を大量に設置すればよかっただけ、電池のコストがかかる?廃棄の問題がある?そんなものないよ。鉛のリサイクルは今でもやってるし、もっと厳格にすれば10年後20年後はもうリサイクル蓄電池だけですべて廻るかもしれないほどだ。
    ならばなぜやらないか。簡単な話だ。全ては利権を守るため。雇用を守るため。世の中の仕組みが変わって軋轢ができるのが怖いため。政治家が動けないんだ。民主党の政策だったのが気にくわんというのも付け加えよう。

    日本は最悪だが世界も同じような感じだった。
    だがウクライナ戦争で変わったかもしれないなとは思う。もはや化石燃料とは決別せねばならんと。原子力も狂人ならば攻撃されるかもしれないならこれも決別の方向。しかし急には訣別できない。だから今はまだ静かだけどね。
    特に欧州は本気で蓄電池のこと考えると思うよ。日本はまあ、最後の最後全てが決まった後バカ面して参入する、、と思う。

  • 政府の補助金は出るだろう。
    ただし欧州アメリカ中国より投資額二桁少ないがね。
    日本はなにをするにもしょぼく遅い。

  • 太陽光やってる家庭では
    10年でようやくペイ出来るトントンな状況。
    しかも蓄電池が必要なほどパネルは載ってない。やるなら最低10kw以上のパネルは必要。
    パワコンサイズをわざと小さくして費用を圧縮し、ピークカット狙って蓄電する。その兼ね合いを計算して思い切ってパネルを16kwh載せて挑戦する。この話かなり複雑なのだがこれらを理解し、投資という意味の冒険出来る一般家庭がどのくらいいるかね。
    自民党は太陽光、evを敬遠している。民主党の政策だったからだ。つまり自民党である限りこれらは普及しない。そして自民党は蓄電池含む再エネに関し未だネガティブキャンペーンをしていて国民が再エネを嫌うように仕向けている。
    したがって1民間企業が何かを発明してもこの政治の壁を無くさねばここの未来はないのだ。

  • なんでそんなに配当金狙いにいくのかな?
    約税金28%持っていかれるのはどう思ってんのかね。
    かなり大きいよ。仮に32%の配当ならね。
    俺なら明らかに配当落ちで買うがね。
    理論的には配当落ち後何日かで配当分株価はおちるはずだ。
    結局本来企業価値は配当なんぞ関係ない。
    素人を騙すためのまやかしと言ってもいい

  • この株が思ったより上がってない理由は
    この株が日本株だからだ。
    日本という国はイノベーションを起こさせない国だ。この会社に関しては石油や石炭原子力の既得権益層が行手を阻んでしまいどうにもならない。したがって気の毒なことにどんな素晴らしいものをつくっても普及させない。もしくは亀のようにおそい。
    この株だけでなく日本の株すべてに当てはまる

  • 私の人生で学んだことの一つに他人を自分の考え方に無理やり変えさせることは不可能であるというのがある。
    なんの目的でこの数人しか見ない便所の壁に長々と文字を刻んでるんだ?
    数人を言い負かしたつもりでほのかに満足でもしてるのだろうがね。
    陰謀論でワクチン打つのやめさせたいのなら、こんな顔の見えない赤の他人に言うんじゃなくて、自分の知り合いや家族を1人でも説得する方に時間使った方がいい。
    気持ち悪がられて終わるだろうが

本文はここまでです このページの先頭へ