ここから本文です

投稿コメント一覧 (1242コメント)


  • 福島ユナイテッドFC
    オフィシャルクラブパートナー
    http://fufc.jp/partner


    どんなに醜態を晒そうとも
    株主を嘲り愚弄しようとも
    株式会社プロスペクトは
    福島の発展・活性化のため
    赤字無配も顧みることなく
    社会貢献する天晴な会社なのだよ ククク!


  • あのご立派なお偉方々の
    アドバイザリーボードは
    一体、何をしているのか?
    何をし終えた?何をする?

    報告書提出遅延の言い訳を
    一緒に仲良く考えてくれたか? ククク


  • 大東銀について、プロスペクトは保有割合が減少したと報告
    https://s.kabutan.jp/news/n201812170601/

    大東銀行 <8563> について、プロスペクト <3528> [東証2]は12月17日受付で財務省に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、プロスペクトと共同保有者の大東銀株式保有比率は19.82%→19.37%に減少した。報告義務発生日は12月10日。

    ■財務省 : 12月17日受付
    ■発行会社: 大東銀行 <8563>
    ■提出者 : プロスペクト

    ◆義務発生日 保有割合(前回→今回)
     2018/12/10 19.82% → 19.37% 

    ■提出者および共同保有者
     (1)プロスペクト
     12.60% → 18.11%
     (2)Prospect Asset Management, Inc.
     7.22% →  1.27%


  • 高邁なる第三者委員会の功績は
    「罪」をあばくというかたちで
    いわば「無罪」を証明したのだ

    実に馬鹿げた番狂わせの行末に
    永らく消えることのない一筋の
    光明があるとすれば、それだ ククク


  • 巨人に踏み荒らされ

    幾多の紅血が流れた

    ただ広漠なる荒野に

    「何人」が生きている?   ククク



  • 孤独者よ 語り続けて 何を得る?


                ククク


  • 『週刊 金融財政事情』2018.09.24.
    再編期待で一段の上昇が予期される地銀の外国人株主比率
    https://www.kinzai.jp/paper/s20180924/


    ===== ===== =====

    刻一刻と 事態は進展してる

    想定されえた あらゆる可能性は
    あるものは否定され 又は転回し
    あるものは洗練され やがて至る

    魔術師 カーティス・フリーズよ
    手に入れし筆と宝石とカンバスで
    どんなストーリーを描いたのだ? ククク


  • 何故「フクシマ」なのか
    何故「フクシマ」でなければならなかったのか

    何故「ピナクル」なのか
    何故「ピナクル」でなければならなかったのか

    プロスペクトと、これらの点を繋ぐ
    或る 明瞭な「意味」が
    「無い」と考えるよりも「在る」と考える方が
    ごく自然であり、なお賢明な洞察となるだろう

    そしてそれが「在る」のであれば
    それは必ず、やがて明るみに出る ククク


  • 福島銀行 プレスリリース
    平成30年9月28日 新中期経営計画の策定について
    http://www.fukushimabank.co.jp/press/2018/img/20180928-1.pdf


    「事実」の解釈うちに
    「意味」は見出される
    意味は事実に「先立ち」
    すでに確立されている   ククク!


  • 閑かなる長雨の終わりへ

    すべての高徳なる賢者よ
    己が慧眼を信じたまえよ ククク!


    ===============

    RDIF AND PARTNERS AGREE ON A PROJECT TO CONSTRUCT A PELLET MILL IN THE KHABAROVSK REGION
    Press release, 10.09.2018
    https://rdif.ru/Eng_fullNews/3404/

    ■A corresponding agreement was signed today on the sidelines of the meeting of the Russian President, Vladimir Putin and the Japanese Prime Minister, Shinzo Abe at the Eastern Economic Forum.

    ■The investment for the project totals $35 million at the first stage with a potential further increase to up to $200 million.

    ■A significant volume of the product will be exported to Japan and several agreements have already been signed with potential pellet customers.

    ■Negotiations to attract project financing from leading Japanese banks are also underway.


  • <国際協力銀行>海外M&A支援へ 1.6兆円融資枠
    https://mainichi.jp/articles/20180629/k00/00m/020/192000c

    国際協力銀行(JBIC)は29日、日本企業に海外でのM&A(企業の合併・買収)に必要な外貨資金を融資するため、3メガバンクと計約150億ドル(約1兆6500億円)の融資枠を設定する協定を結ぶ。JBICが自己資金で海外M&Aを支援する融資枠を設定するのは初めて。メガバンクの資金調達コストが減り、海外M&Aを行う企業も長期間、安定した金利で融資を受けやすくなる。

     融資枠の設定期間は2年。三菱UFJ、三井住友、みずほの3行にドルとユーロ建てで5~10年程度の長期融資を行い、各行が取引先の日本企業に貸し出す仕組み。M&Aは経営権を握る過半出資のほか、出資比率が5割以下でも戦略的な事業提携など中長期の成長を目指す案件であれば、融資の対象になる。

     JBICは2011年にも海外M&Aの融資枠を設けたが、国の円高対策の一環で、対象も過半出資の案件に限定されていた。この融資枠が6月末に終了するため、今回は独自の融資枠を新設。対象も企業の多様なニーズに応じて拡大し、国内の市場縮小を受けて海外に活路を見いだしたい企業を後押しすることにした。融資後は、買収先企業の経営に関する助言も行う方針だ。

     海外M&Aではドルなどの外貨建て資金が必要になるが、米金利上昇を受け、市場でドルを調達する際のコストが膨らんでいることが銀行の悩みの種だった。今回の融資枠を使えば、銀行はJBICが保有する外貨を長期間、安定した金利で調達でき、企業側にもメリットのある条件で貸し出しやすくなる。JBIC産業投資・貿易部の加藤太郎ユニット長は「今後は信託銀行や地銀とも同様の協定を結んでいきたい」と話している。【土屋渓】


  • 2. 新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
    (1) 本新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、以下に定める 1 株あたりの払込金額(以下「行使価額」という。)に、目的株式数を乗じた金額とする。
    (2) 当初の行使価額は、49 円とする。


    「行使価額」の定義は「1株あたりの払込金額」
    「1株あたりの払込金額」が「49円」である。
    そして「新株予約権1個」の単位は「1,000株」だ。

    新数1個が49円で行使される、
    などというは低俗な語意のすり替え

    ターラ神のクソ解説には耳を貸すな ククク


  • ・ケアウホウプレイス事業において「Stanford Carr Development」が債務不履行(事前承認のない費用超過)を行った。
    ・一審判決においてプロスペクト社の「勝訴」、その後の SCD による再審の申し立ては棄却されている。
    ・差し押さえられたのは、SCD が所有していた「MAUNA LANI Resort」の一部である。
    ・競売は、6月25日午後12時30分に行われる。


    h ttp://www.stanfordcarr.com/projects/kulalani-at-mauna-lani/


    「昨日の味方」でも容赦なし
    まさか Carr との喧嘩とはな

    カーティスには勝算がある
    それ故のこの「展開」、だろ? ククク!


  • また妙な特益計上か?

    わかんねえ会社だな ククク


  • 会社法 第309条 (株主総会の決議)
    1 株主総会の決議は、定款に別段の定めがある場合を除き、議決権を行使することができる株主の議決権の過半数を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数をもって行う。
    2 前項の規定にかかわらず、次に掲げる株主総会の決議は、当該株主総会において議決権を行使することができる株主の議決権の過半数(三分の一以上の割合を定款で定めた場合にあっては、その割合以上)を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の三分の二(これを上回る割合を定款で定めた場合にあっては、その割合)以上に当たる多数をもって行わなければならない。この場合においては、当該決議の要件に加えて、一定の数以上の株主の賛成を要する旨その他の要件を定款で定めることを妨げない。
    (中略)
    (11) 第六章から第八章までの規定により株主総会の決議を要する場合における当該株主総会

    ※第六章 定款の変更
     第七章 事業の譲渡等
     第八章 解散

    ===== ===== ===== =====

    定款の変更は「株主の議決権の過半数」を有する株主が出席し、かつ「出席した当該株主の議決権の三分の二以上」の賛同がなくてはならない。
    自己株式は議決権を持たず、総意を持つ大株主も不在の今、『ビジョン』無くして第二号議案が確実に通ると見ることはできまい。
    ただ鵜呑みにするには、株主の誰一人にとっても旨味のない暴論である。
    しかし、おそらく、結果として第二号議案は「通る」のだ。「通す」ためには、何か仕掛けがあるのだろう。

    凡俗な弱者としてただ憤るのではなく、
    賢老会議で語られていることをこそ聴け ククク


  • 福島銀行・業務改善命令の意義は大きい

    「福島銀行」といえば「プロスペクト」
    と考える者は、もはやそう少なくはない
    誇大妄想・拡大解釈などでは決してなく
    カーティスはこの問題に筆頭株主として
    「関わらざるを得ない」状況にあるのだ

    近日のトピックは専らバイオマス案件
    これとは全く個別の地銀案件という華
    だが互いのリンクも見えないではない

    想定外の吃驚イベントという訳も無かろう
    とすれば、どう動いて魅せてくれるものか ククク!


  • 「51円」?

    今さら割らないだろ? ククク!


  • グローベルス<3528>機動建設工業を買収
    2014年03月20日
    https://co-ad.jp/manews/20140320-2.html

    グローベルスは、機動キャピタルグロースから、機動建設工業の発行済全株式を取得し子会社化することについて決議し、機動建設の全株式を取得した。取得価額は450百万円。機動建設は、推進工法の施工実績においては国内トップシェアを維持している会社であり、東南アジア等への海外事業の展開も積極的に行っている。グローベルスは、マンション分譲事業が主力であるが、子会社化により収益チャネルのさらなる多角化を目指す。


    ===== ===== =====

    今やアジアインフラを牽引する
    我らが機動建設工業株式会社の
    取得価額は「4億5千万円」であった

    で、この間の決算発表によれば
    今の手持ちは「100億」だっけか

    いったい「何」を買おうというのか ククク!

  • No.962 強く買いたい

    Pinnacle Renewa…

    2018/04/29 09:49


    Pinnacle Renewable Holdings Announces New Off-take Contract in Japan
    April 19, 2018
    h ttps://pinnaclepellet.com/cision/?nrid=122493

    Pinnacle Renewable Holdings Inc. today announced that it has entered into a long-term, take-or-pay off-take contract with Ube Industries Ltd., a diversified Japanese conglomerate with annual revenues of approximately US$6 billion.
    Under the terms of the contract, Pinnacle will supply 70,000 metric tons per annum of industrial wood pellets to Ube beginning in late 2019.

    ピナクル・リニューアブル・ホールディングスは、日本の大企業である宇部興産株式会社との間で、長期借入契約を締結したと発表した。この契約に基づき、ピナクルは、2019年後半から70,000トンの工業用木材ペレットを宇部興産に供給する。

    ===== ===== =====


    「ピナクル」が
    「2019年後半」から
    「日本の大企業」に
    「70,000トン」、ね ククク


  • 昼間の馬鹿みたいな成り売りが

    「遂に」穏やかになったな ククク

本文はここまでです このページの先頭へ