ここから本文です

投稿コメント一覧 (85コメント)

  • >>No. 17631

    > くだらない理論

    人がまじめに書き込んだものに対して、こういう言い方は失礼極まりないよ。
    すくなくともあなたの偏見に満ちた固定観念の塊のような投稿よりは、よっぽどまともだ。

    あなたも子供じゃないんだから、いくら匿名掲示板でも最低限のマナーは守りなよ。
    こういうとまた被害妄想で『中傷された』とか言い出すんだろうけど。

  • 前回の発表の資料によると

    「本合併契約締結(両社) :平成 25 年 1 月上旬(予定)」

    となってるので、今週にも比率が発表される。
    泣いても笑ってもあとわずか。
    買ってる人も売ってる人も、自分の有利な比率になるように祈りましょう。

  • 過去の合併や買収でPBRをベースに算定した例はない。
    PBRをベースに1:4とか言ってる人は勉強不足でいいかげんな人。

  • 今回は買収じゃなくて合併だから、金属と電線のいまの価値で比率がでる。
    電線が200円とか言ってるが、あくまで金属との比較での比率でしかないのに、価格を言うのはバカ。

    あと、救済的な合併ではプレミアムはつけないのが普通だ。
    それでなくても金属は今回の合併で株価下落の洗礼をあびてるんだから、さらにプレミアムなんて許されない。

    当たり前の話たけど繰り返すと、今の金属と電線の企業価値で比率が出るだけ。

  • >>No. 4971

    今の実力で電線が200円なんてありえない。
    確かにDCFでの算出ははかなり幅が出る計算方法ではあるけど、それでも200円なんてどうやっても無理。
    おそらく200円なんて言ってる人はDCFなどはまったく調べたこともないグータラな投資家だけだろうね。
    希望を言うのはいいけど、自分の無知や勉強不足を棚に上げて、さもそれが当然のように言うのは、まるで生活保護者の正当化と同じで見苦しいとしか言いようがない。

  • >>No. 1171

    TOB1100円なのに1000円以上で買うわけないでしょ。
    それでなくても何でも上がる地合なのに、この銘柄で数%の利鞘を狙って資金拘束って無意味すぎる。

  • みんなパーセントばかり言ってないで、その根拠を言おうよ!
    なんで80%みたいな高いのにらなるかわかりません。

  • No.5130

    Re: 無題

    2013/02/07 09:41

    >>No. 5129

    電話して聞いてみたよ。
    結局「まだ何も決まってない、言えることはない」の一点張りで意味はなかった。
    もちろん「言えないことを言え!」までは思わないけど、どうして遅れてるとか差し支えない状況くらいは言っても問題ないはずなんだけどな。
    まあお堅い会社ですね。

  • >>No. 5131

    いや、もう2月下旬は無理だよ。
    4月の統合は実質不可能になっていて、中止じゃないとしたら10月に延期だろう。
    でも3Qの決算で両社とも特損だした以上、もう資産査定で時間がかかってるという言い訳は通用しないぞ。
    何をぐずぐずしてるんだか。とにかく延期にしても早く発表しないとね。

  • 中国は旧正月で先週は休みだったので、その間に審査が進展しなかったんだから明日の決算でのTOB発表はないよ。
    残念だけど、まだしばらく待たされそう。

  • >>No. 11547

    もちろん可能性としてはゼロじゃないだろう。
    でも春節前ということは1/30以前に承認、そこからわざわざ2週間も引っ張る意味がわからない。別に四半期決算前に発表することには何の問題もないし。
    ちなみに過去に同じように中国の規制で延期になっていた案件では、承認後数日でTOB発表しているよ。
    自分は内部者じゃないので核心までは知りようがないので、あくまで可能性の話です。

  • >>No. 11553

    なるほど、ありがとうございます。私の勉強不足でした。
    400円とは少しケチくさい気もしますが、これで一段落ですね。
    これからの東光の発展を祈願いたします。

  • ロシュによる買収、面白くなってきましたね。
    米版ロイターに最新のニュースがあったので要約しておきます。

    ・ニュースが事実かどうかははっきりしない
    ・ロシュが中外の賛同なしに強行することは考えにくい
    ・残り全株を1兆円という金額は明らかに高すぎる

    というようなことを書いていました。
    確かにこれまで10年以上にわたって良好な関係を築いてきた両者ですから、親会社の意向を押し付けることはなさそうです。
    中外も毎年の報告書に『ロシュが上場維持で協力する』という文言をわざわざ載せているくらいですし。

    さてさてどうなりますやら。

  • >>No. 31709

    いったん完全に否定した以上は、仮に完全子会社化があるとしてもしばらく時間を置いてからになる。
    虚偽の開示と捉えられかねないからね。
    仕切りなおしになれば早くても3ヶ月、通常なら半年から1年はかかるから、そこまで我慢して持ってられるかい?

  • >>No. 31909

    ブルームバーグはそれなりに根拠があって記事にしてるだろうね。
    「ロシュが中外を完全子会社化する方針を決めた」というのは間違ってないと思う。
    ただ次のステップとして、中外がそれを了承するかどうかを考えろよ。
    ロシュが60%の株を持っていても、基本契約に『中外の上場維持に協力する』と交わしている以上、中外が嫌がったらゴリ押しはできない。
    つまり結果は中外=永山会長の腹一つで決まる。

  • 報道通りって言うなら、中外が完全に否定したのもまた報道だ。

    10年以上ラブラブでいい付き合いを続けてきた両社、頃合を見計らってロシュが正式に『結婚しよう』ってプロポーズしたけど、中外が『ごめんね、まだ独身でいたいの』って拒否られたのが現実のストーリーのようですww

  • 2014/08/21 12:06

    過去の開示を調べたらよくわかるよ。
    同じ否定でも、消極的な否定の場合は、報道の通りに結果が出る場合が多い。
    今回の中外のように、具体的なもしくは強い否定の場合はガセか破談の場合が多い。

    それともう一つ、ジェネンティックの例を出してる人がいるが、それは各社の姿勢次第。
    中外は、というよりもワンマン権力者の永山会長は独立&上場維持にこだわっているのが過去の報道からはわかる。
    会長の在任中は難しいのではないだろうか?

  • >>No. 31922

    自己補足。
    過去の開示とは、これまでの憶測記事に対する各社の開示のことね。
    世紀の誤報だった日立&三菱重工のときの重工IRなんかは典型的な「強い否定」でした。

    今回の中外はそこまでいかないけれど、過去の例ではかなり強い否定になっている。

  • だからあれほど言ったのにwww

    いくら60%持ってても、中外が反対したらダメになるって!
    両社のこれまでの関係を調べればわかることじゃんかwww

  • >>No. 32006

    ブルームバーグはロシュの決定を報道しただけで嘘というわけではない。
    ロシュはやりたがったが(社内でそう決めたが)、中外が反対してポシャったというだけの話。

    日経は『○○ということをブルームバーグが報じた』という引用記事なので、今回は何の罪もない。
    むしろ『ロシュは中外の上場維持に協力する』という両社の関係を記事に足して暗に注意を促していた分、良心的と言える。

    まあ日経は普段はひどい記事も多いけどなw

本文はここまでです このページの先頭へ