ここから本文です

投稿コメント一覧 (3307コメント)

  • 超絶決算、
    キタ~!!!!!、やよのぉ。
    しょ~ぶ、勝負。
    突撃、突撃、突撃や~。
    買い、買い、買い。
    買いの嵐で、挑むべし。
    しょ~ぶ、勝負。
    買い、買い、買い。
    買いの嵐で、挑むべし。
    突撃、突撃、突撃や~。
    買い、買い、買いや~。
    や~!!!!!

  • >>No. 971

    来ておるな。
    明らかに、明白に、
    KYB、カヤバに波は、来ておるな。
    買い、買い、買いや。

  • チョコザップは成功する、
    そう、確信した。
    昨日夜10時ごろ、チョコザップにトレーニングに
    行ったのだが、
    女子4名、男子4、5名程度で賑わっていた。
    老翁のわしを除くと、全員20代。
    全員有料会員であることは間違いない。
    活気あふれ、
    女子も
    ある者はトレーニングウェア、
    ある者は私服そのままに、
    エアロバイク、ランニングマシーンやら、
    筋トレやら、勤(いそ)しんでおった。
    彼等と場を共有し、筋トレすると、
    わしも20代に若返った気分になる。

  • 大相場になる前に、
    3000円以下で買えるうちに、買い。

    衆議院小選挙区の新たな区割り改定案で、
    人口減少が進む山口県内は、
    現在の4議席から1減の3議席となる。
    4議席を独占する自民党は候補者調整を迫られる。
    2021年10月の衆院選では、
    1区で前職の高村正大氏、2区で前職の岸信夫氏、
    3区で参院山口選挙区からくら替えした新顔の林芳正氏、
    4区で前職の安倍晋三氏が当選。
    岸信夫氏は岸家に養子になった岸信介氏の孫であり、
    安倍晋三氏の実弟。
    いずれも自民党の公認を受け、
    林氏は外相、岸氏は防衛相と現職閣僚、
    故安倍氏は党の最大派閥の会長であった。
    宇部市は、宇部興産の企業城下町であり、
    海沿いに立ち並ぶ工場はすべて宇部興産グループであり、
    宇部市のみならず山口県全域に同グループの影響力は及んでいる。
    山口県は、政治的には、
    岸安倍一族と宇部興産創業者の俵田明との閨閥関係の林一族とで二分されており、
    林芳正氏の母親は宇部興産創業者の俵田明氏の孫である。
    俵田一族及びその閨閥は、宇部市にとって、神のような存在。
    企業城下町宇部市。
    UBEは宇部市の宇部である。

  • フィックスターズは、
    熱狂的な信者である個人株主が会社やが、
    まぁ、よっ、
    2000を割るようじゃあ、
    まだまだ、本物でない、いうことやな。
    話があるなら、
    数か月間は2000円を割らんような
    本物の戦(いくさ)ができるようになってからや。
    話はそれから、や。
    3000超えて、歓喜の涙、
    4000超えて、狂喜の涙、
    5000超えて、発狂の涙、や。
    いかなる現実、その先、来るか~。
    夢か、希望か、幻(まぼろし)か~。
    いかなる現実、その先、来るか~。
    歓喜の涙、その先、来るか~。
    いかなる現実、その先、来るか~。
    夢か、希望か、幻(まぼろし)か~。

  • チョコザップ器具故障の書き込みの大半は、
    競合他社の情報操作か、株価を下げたい輩のデマ。
    わしは、3店舗ほど利用しておるが、
    器具の故障は1店舗でウォーキングランニングマシーンが1台故障していただけ。
    1店舗にはビリヤード、ダーツ、カラオケ、
    エステ、脱毛等、
    トレーニング器具以外もすべてがそろっておるのだが、
    その店舗には、ウォーキングランニングマシーンが3台あり、すべて稼働しておる。
    チョコザップに週3ペースで通っておるが、
    利用前と比べて、活力が増えた。
    やはり、筋トレでホルモンの活性化がされたようだ。
    なお、
    わしは夜間に使うせいか、男子が多く、
    男女比は男子8女子2の感覚。
    現時点で3店舗しか利用しておらず、
    一番近い店舗は自転車で7、8分なのだが、
    昨日夜、
    宅から自転車で15分弱程度の店舗に視察を兼ねて初めて行ったのだが、
    夜11時過ぎと遅い時刻だったが、
    男子5名がおり、女子はおらんかった。
    CMを見ると、女子向けの印象だが、
    夜間は男子の筋トレ族が大半。
    昼間の視察はしておらんが、主婦層が多いんかな。
    いずれにせよ、
    わしは1回30分程度の滞在だが、
    筋トレは、よほどのマッチョ志向でない限り、
    チョコザップで必要にして十分。
    ドリンクサービスで、
    コラーゲンやプロテインが無料なのもすばらしい。

  • 新NISAのことやが、
    新NISAは長期投資。
    日本株組み入れファンドにおいて、
    三菱重工は必須の株式。
    つまりは、
    新NISAで三菱重工の買いは、
    毎月、
    NISA(つみたて投資枠)での買いが入る、いうこと。
    毎月毎月、
    半永久的に、
    三菱重工には、
    長期運用の投信での、
    NISA(つみたて投資枠)での買いが入る、いうこと。

  • 長らく5000前後での攻防戦を展開しておったが、
    順調に侵攻しておる、な。
    ゆっくり、じわじわ、侵攻しておる。
    隠密に~、隠密に。
    隠密に~、隠密に。
    侵攻作戦、展開中。
    隠密に~、隠密に。
    隠密に~、隠密に。
    侵攻作戦、展開中。
    侵攻作戦展開中、やな。

  • 理経は、
    政治家、防衛省他省庁、大学研究機関の、
    接待飲み食い、財布代わり、裏金作りに協力しながら、
    ザルの経営で低利益体質、
    馴れ合っておる会社やと、わしは思っちょる。

  • >>No. 678

    1250円底値戦に突入セリ、いうことか。
    全く以て、心配無用。
    防衛戦は過去に何度となく展開しておる。
    700円底値戦、
    800円底値戦、
    900円底値戦に勝利して、
    今日の日立造船戦がある。
    2月27日以降、
    1200円底値戦、
    1250円底値戦、へと侵攻しておる。
    展開ちゅう~、展開中。
    展開ちゅう~、展開中。
    1250円底値戦、展開中。
    その先に~、来るものは。
    その先に~、来るものは。
    展開ちゅう~、展開中。
    展開ちゅう~、展開中。
    1250円底値戦、展開中、
    あるいはまた、
    突撃作戦始動、いうことか。
    その先に~、来るものは。
    その先に~、来るものは。
    1250円底値戦、展開中。

  • わしは日経平均はじき50000円を超える、
    そう見とるよ。
    普段の食料品等の価格は既に20%以上上がっとるし、
    不動産かて、
    マンション、戸建て共に、
    リーマンショック後の2010年頃の価格と比べて、
    都区内やと相場は40%程度は上がっとるよ。
    株価が上がるのも自明。
    インフレ相場、やよな。
    マネーの価値が下がるインフレ、やからな。
    銭があるなら投資せざるを得ない、いうこと。
    三菱重工さんのことやが、
    新興株は、小型株、やから、
    仕手筋や個人投資家が買い煽って、ハメこんで、
    急上昇の後、急降下で、はいおしまいよ、やが、
    半導体、海運、総合商社の値動きからわかるように、
    国内外の金融資本、機関投資家が動かしておる
    超大型株は行って来いでは崩れんよ。
    高値圏で維持、安定の展開をすることになる。
    今後の展開として、
    2000~3000は射程圏、
    3000~4000~5000~、は、相場次第、
    わしは、そう睨んどるよ。
    超歴史的大相場。
    100年に一度。
    このスレを見ておる者は皆、
    生涯二度とは経験できない大相場。
    しょ~ぶ、勝負。
    勝負、勝負、勝負、じゃよ。

    【新NISAの利用意向調査】
    新NISAの利用率は約4割。
    “つみたて投資枠“での毎月の積立平均金額60,689円と高い傾向に!
    https://okane-kenko.jp/media/survey_2401/

    新NISAを利用していると回答した方に、「新NISAではつみたて投資枠の年間非課税投資枠が40万円(月3.3万円)から120万円(月10万円)になりましたが、毎月の積立金額を教えてください。」という質問に対し「9万円以上~10万円未満」36.5%と回答した人が一番多く、毎月の積立平均額は60,689円に。

    昨年に当社で実施した「新NISAの利用意向調査」の旧NISA・つみたてNISAでの毎月の積立平均額と比較すると+37,273円と大幅にアップし、非課税枠を最大限に活用し、積極的に資産形成を行おうとしている人が多いことが伺えます。

    回答者の年齢 20歳未満:0.5%
    20~29歳:6.8%
    30~39歳:18.4%
    40~49歳:26.9%
    50~59歳:27.7%
    60~69歳:14.7%
    70歳以上:5.0%
    回答者の世帯年収 400万円未満:28.2%
    400万円以上600万円未満:19.1%
    600万円以上800万円未満:16.6%
    800万円以上1,000万円未満:10.5%
    1,000万円以上1,200万円未満:6.5%
    1,200万円以上:9.1%
    分からない:10.0%

    年代別 平均積立額
    20~29歳 45,465円
    30~39歳 58,973円
    40~49歳 61,703円
    50~59歳 65,224円
    60~69歳 63,444円
    70歳以上 69,000円

  • >>No. 650

    1250を割らずんば、問題なし。
    展開ちゅう~、展開中。
    展開ちゅう~、展開中。
    1300円底値戦、展開ちゅう~。
    展開ちゅう~、展開中。
    展開ちゅう~、展開中。
    1300円底値戦、展開中。
    その先に~、来るものは。
    その先に~、来るものは。
    展開ちゅう~、展開中。
    展開ちゅう~、展開中。
    1300円底値戦、展開中。

  • 三菱重工さんのことやが、
    新興株は、小型株、やから、
    仕手筋や個人投資家が買い煽って、ハメこんで、
    急上昇の後、急降下で、はいおしまいよ、やが、
    半導体、海運、総合商社の値動きからわかるように、
    国内外の金融資本、機関投資家が動かしておる
    超大型株は行って来いでは崩れんよ。
    高値圏で維持、安定の展開をすることになる。
    今後の展開として、
    2000~3000は射程圏、
    3000~4000~5000~、は、相場次第、
    わしは、そう睨んどるよ。
    超歴史的大相場。
    100年に一度。
    このスレを見ておる者は皆、
    生涯二度とは経験できない大相場。
    しょ~ぶ、勝負。
    勝負、勝負、勝負、じゃよ。

    【新NISAの利用意向調査】
    新NISAの利用率は約4割。
    “つみたて投資枠“での毎月の積立平均金額60,689円と高い傾向に!
    https://okane-kenko.jp/media/survey_2401/

    新NISAを利用していると回答した方に、「新NISAではつみたて投資枠の年間非課税投資枠が40万円(月3.3万円)から120万円(月10万円)になりましたが、毎月の積立金額を教えてください。」という質問に対し「9万円以上~10万円未満」36.5%と回答した人が一番多く、毎月の積立平均額は60,689円に。

    昨年に当社で実施した「新NISAの利用意向調査」の旧NISA・つみたてNISAでの毎月の積立平均額と比較すると+37,273円と大幅にアップし、非課税枠を最大限に活用し、積極的に資産形成を行おうとしている人が多いことが伺えます。

    回答者の年齢 20歳未満:0.5%
    20~29歳:6.8%
    30~39歳:18.4%
    40~49歳:26.9%
    50~59歳:27.7%
    60~69歳:14.7%
    70歳以上:5.0%
    回答者の世帯年収 400万円未満:28.2%
    400万円以上600万円未満:19.1%
    600万円以上800万円未満:16.6%
    800万円以上1,000万円未満:10.5%
    1,000万円以上1,200万円未満:6.5%
    1,200万円以上:9.1%
    分からない:10.0%

    年代別 平均積立額
    20~29歳 45,465円
    30~39歳 58,973円
    40~49歳 61,703円
    50~59歳 65,224円
    60~69歳 63,444円
    70歳以上 69,000円

  • >>No. 619

    わしの読み通りの展開、なり。
    昨日、作成して打電し忘れたのが、
    以下の如くの打電、なり。
    「700円底値戦、
    800円底値戦、
    900円底値戦に勝利して、
    1250円底値戦を展開しておる。
    展開ちゅう~、展開中。
    展開ちゅう~、展開中。
    1250円底値戦、展開中。
    その先に~、来るものは。
    その先に~、来るものは。
    展開ちゅう~、展開中。
    展開ちゅう~、展開中。
    1250円底値戦、展開中。
    その先に~、来るものは。
    その先に~、来るものは。
    1250円底値戦、展開中。」
    2月27日以降、
    1200円底値戦、
    1250円底値戦、を展開しておった以上、
    こうなることは自明であった。
    1300円底値戦、
    あるいはまた、
    突撃作戦始動、いうことか。
    その先に~、来るものは。
    その先に~、来るものは。
    本日、
    3月21日以来の再度の
    1300円侵攻作戦、展開なり。

    日立造船(株)
    No.294
    侵攻作戦は堅調に推移しておる。…
    2023/12/06 16:53

    >>No. 260
    侵攻作戦は堅調に推移しておる。
    よろしくそうろ~、よろしくそうろ~。
    よろしくそうろ~、よろしくそうろ~。
    師走(しわす)の年内、
    900~1000~
    侵攻ラインを固めることが、肝要なり。
    わしは、
    年内、
    1000を超える必要はない、思っとるよ。
    上陸作戦展開は、
    来年からで充分や、思っちょる。
    今はただ、
    900~1000~
    侵攻ラインを固めることが、肝要なり。
    本戦は、来年なり。
    よろしくそうろ~、よろしくそうろ~。
    よろしくそうろ~、よろしくそうろ~。
    師走(しわす)の年内、
    900~1000~
    侵攻ラインを固めることが、肝要なり。
    本戦は、来年なり。
    よろしくそうろ~、よろしくそうろ~。
    よろしくそうろ~、よろしくそうろ~。
    よ~そろ~、よ~そろ~、よ~そろ~。

    日立造船(株)
    No.368
    戦(いくさ)、やのぉ。 ほん…
    2023/09/15 09:25

    >>No. 365
    戦(いくさ)、やのぉ。
    ほんまに、
    熾烈で過酷な戦やのぉ。
    2020年12月に開戦せし、戦に参戦し、
    敵国上陸作戦である1000円にいつ到達するのか、
    今回こそは上陸かと、
    幾度に及ぶ900という敵国領海にて、
    何度、押し戻されたことか。
    900円前後のしこった玉を抱え、
    酷暑、熱さも加わり、
    焦(じ)れて来ておる兵士も多いことやと思う。
    攻防戦。
    予め、勝利は確定しておる戦(いくさ)と言えども、
    一気に上昇をせずに、
    攻防戦をすることは致し方ない、いうこと。
    他の戦場で利益を確保しつつ、
    日立造船戦においては、
    長期戦でのんびりゆっくりじっくりと。
    予め、勝利は確定しておる戦、やよ。
    勝利は確定しておる戦(いくさ)故、
    下落時の買い増しはチャンス。
    買い向かい、
    買い増し、や、ナンピン買い増し、
    リスクを取り、
    勝負をした者だけが、勝者、となれる。

    日立造船(株)
    No.658
    予(あらかじ)め、 勝利は確…
    2023/06/26 12:15

    >>No. 623
    予(あらかじ)め、
    勝利は確定しておる戦(いくさ)、やよ。
    900円の敵国領海での戦へと展開し、
    侵攻作戦は、順調に推移しておる。
    何度も書いてきたことやが、
    予め、勝利は確定しておる戦、やよ。

    昨年、2022年度の戦(いくさ)において、
    年前半の700円底値戦、
    年後半の800円底値戦に勝利したことこそが、
    日立造船戦の戦況分析における本質。
    本年度の戦の展開においては、
    1月と5月に800円底値戦というところまで押し込まれたが、
    防衛ラインは維持しておる。

    他の戦場で利益を確保しつつ、
    日立造船戦においては、
    長期戦でのんびりゆっくりじっくりと。
    予め、勝利は確定しておる戦、やよ。
    勝利は確定しておる戦(いくさ)故、
    下落時の買い増しはチャンス。
    買い向かい、
    買い増し、や、ナンピン買い増し、
    リスクを取り、
    勝負をした者だけが、勝者、となれる。
    わしは、
    900、1000なんちゅう小さい戦(いくさ)は
    想定しておらんよ。
    1000~2000の間は当然、として、
    戦況、によっては、
    2000、3000での勝利、も想定しておるよ。

  • ヒューリック
    第三者割当増資も引き受けるんやよ。
    本公開買付けの成立等を条件に、
    公開買付者が第三者割当増資において引き受ける
    当社株式15,596,330株の発行、
    1株当たり発行価額を218円、
    発行総額を3,399,999,940円として実施される予定。

  • 「本第三者割当増資」は、当社が2024年4月8日に関東財務局長に提出した有価証券届出書
    (以下「当社有価証券届出書」といいます。)
    に記載のとおり、
    本公開買付けの成立等を条件に、
    公開買付者が第三者割当増資において引き受ける
    当社株式15,596,330株の発行、
    1株当たり発行価額を218円、
    発行総額を3,399,999,940円として実施される予定。

  • >>No. 470

    展開ちゅう~、展開中。
    展開ちゅう~、展開中。
    大進軍作戦、展開中。
    今から参戦しても、まだ、間に合います。
    今なら、まだ、間に合い、ます、や。
    買い、買い、買い、や。
    全財産、総動員体制。
    全財産、総動員作戦、や。
    ただひたすらに、買いあるのみ、や。
    全財産をぶち込む覚悟で、買いあるのみ、や。
    買えば、買うただけ、儲かるさかいに。
    世界策。国策やなしに、「世界策銘柄」。
    世界中の投資資金が日立造船へと向かっておる。
    個人投資家の買いなどミジンコの世界のお話。
    今は、単なる水準修正の上昇。
    疑心を持ったり、
    闘志なきものは投資をすんな、のお話、や。
    1200円越えは既定路線。
    10円、20円、50円、100円など
    誤差の世界。
    未だに日立造船のことに気づいておらん個人投資家はぎょおさんおる。
    株価上昇ランキングなり、
    日経新聞を読んでおらん個人投資家は、
    未だに日立造船の上昇に気づいておらん。
    今からでも遅くはない。
    今から買うても、十分間に合う、さかいに。
    ただひたすらに、買いあるのみ、や。
    闘志なき者は市場を去れ、や。
    や~!!!!!

  • 想像通り、
    新NISAが始まり、
    大投資ブームが始まっておるな。
    つまりは、投資時代の始まり。
    2024年は、
    投資元年、いうこと。
    そして、
    今回はバブル相場ではなく、
    インフレ相場になる、いうこと。

    【新NISAの利用意向調査】
    新NISAの利用率は約4割。
    “つみたて投資枠“での毎月の積立平均金額60,689円と高い傾向に!

    回答者の年齢 20歳未満:0.5%
    20~29歳:6.8%
    30~39歳:18.4%
    40~49歳:26.9%
    50~59歳:27.7%
    60~69歳:14.7%
    70歳以上:5.0%
    回答者の世帯年収 400万円未満:28.2%
    400万円以上600万円未満:19.1%
    600万円以上800万円未満:16.6%
    800万円以上1,000万円未満:10.5%
    1,000万円以上1,200万円未満:6.5%
    1,200万円以上:9.1%
    分からない:10.0%

    年代別 平均積立額
    20~29歳 45,465円
    30~39歳 58,973円
    40~49歳 61,703円
    50~59歳 65,224円
    60~69歳 63,444円
    70歳以上 69,000円

    https://okane-kenko.jp/media/survey_2401/

  • わしは日経平均はじき50000円を超える、
    そう見とるよ。
    普段の食料品等の価格は既に20%以上上がっとるし、
    不動産かて、
    マンション、戸建て共に、
    リーマンショック後の2010年頃の価格と比べて、
    都区内やと相場は40%程度は上がっとるよ。
    1981年ごろ、友人一家が、
    港区元麻布の億ションに住んでいたが、
    当時は1億越えのマンション言うたら、
    ファミリーユースでも広くてすごかったが、
    今は1億円のファミリーユースのマンションかて
    都区内ならば、
    普通の手狭なマンションやろ。
    郵船の初任月給かて30万円越えやろ。
    郵船はボーナス半年くらいもらえるから、
    大卒新卒年収は初年度から年収500万円越え、
    やろ。
    昭和のバブルの頃は大卒平均初任月給16万円程度やが、今は23万円くらいやし、
    都区内平均時給は1200円くらいやが、
    数年以内に1500円を超える。
    株価が上がるのも自明。
    インフレ相場、やよな。
    だが、
    そのことは生活が楽になることを意味はしない。
    マネーの価値が下がるインフレ、やからな。
    銭があるなら投資せざるを得ない、いうこと。
    三菱重工さんのことやが、新興株は、小型株、やから、
    仕手筋や個人投資家が
    買い煽って、ハメこんで、急上昇の後、急降下で、
    はいおしまいよ、やが、
    半導体、海運、総合商社の値動きからわかるように、
    国内外の金融資本、機関投資家が動かしておる
    超大型株は行って来いでは崩れんよ。
    高値圏で維持、安定の展開をすることになる。
    今後の展開として、
    2000~3000は射程圏、
    3000~4000~5000~、は、相場次第、
    わしは、そう睨んどるよ。
    超歴史的大相場。
    100年に一度。
    このスレを見ておる者は皆、
    生涯二度とは経験できない大相場。
    しょ~ぶ、勝負。
    勝負、勝負、勝負、じゃよ。

本文はここまでです このページの先頭へ