ここから本文です

投稿コメント一覧 (5コメント)

  • ハイブリッドでガッチリ安定収益を上げているところで全個体電池のEVを投入。BEVでもシェアトップお願いします。

  • 2023/06/15 16:36

    海外yahoo financeより

    全固体電池の導入により、電池交換への投資というNIOの決断の素晴らしさが浮き彫りになるだろう。また、競合他社の近視眼的な側面にも焦点を当てることになるだろう。全固体電池が標準になったら、テスラやその他のメーカーが製造する何百万台もの自動車はすべて劣ったものとみなされます。所有者は多額の出費をせずにバッテリーを交換することはできません。古い車のリセールバリューは今以上に暴落するだろう。これは、Intel が Pentium プロセッサを発売する前に家庭用 PC を所有しているようなものになります。古いプロセッサを搭載した PC を手放すことはできません。そしてこのサイクルが何度も繰り返されました。

    全固体電池への移行は一度限りだと思うなら、考え直してください。次の大きな動きはナトリウムベースのバッテリーであり、リチウムバッテリーは過去のものになるでしょう。バッテリー技術を向上させるこのサイクルは何度も繰り返され、バッテリーを安価に交換する方法がない限り、古い車は時代遅れになってしまいます。

    これが私がNIOへの投資を選択した理由です。それが私がNIOに投資し続ける理由です。
    それが、私がこの途方もない低価格で株式を直接購入している理由です。

  • おほぉ~っこいつはキッツい下げ
    ヨーロッパ「EV?それどころじゃねーよ」
    って感じか

  • どんどんー下がるよニオ太郎ー

  • 中国人が誇大広告したのか
    乳酸菌でコロナ予防は盛りすぎでしょ

本文はここまでです このページの先頭へ